Net4u レンタル掲示板を作る

Wiki運営掲示板

Wikiの運営掲示板です。
カード解説の議論、大幅な変更・作成をする場合はこちらで書き込みをお願いします。

又、スパム対策として禁止ワードを設けております。投稿出来ない場合はそれらしい単語を削除して再度行ってください。(卑猥な用語やhttpなど。アドレスを張る時はhを抜いてね。)
内容のコピーをしてから送信することをオススメします。

  1. Wiki運営多目的スレ(20)
  2. CPUプレイヤーデータ作成について(1)
  3. 1vs1(1)

[ 編集 ][ 返信 ]Wiki運営多目的スレ

管理者

大半の事はこちらで議論・要請してくださってかまいません。
長引く議論は専用スレを立てる事を推奨します。

2008/07/04 Fri 17:45 [No.1]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: Wiki運営多目的スレ

カナマル

各種族・各属性ページは用途別に編集してありますが、
五十音順が見やすい気も;
ご意見とかあればお聞かせください;

2008/07/05 Sat 06:38 [No.2]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: Wiki運営多目的スレ

カナマル

50音順は検索機能使えば良いかなあと結局自問自答;

分野分けしてますが、かなりアバウトなのでそれぞれに詳しい方よろしければお願いします;

2008/07/06 Sun 23:25 [No.3]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: Wiki運営多目的スレ

カナマル

カード情報の方はver2.03対応済み確認です。

2008/07/29 Tue 04:47 [No.4]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: Wiki運営多目的スレ

三沢大地解

試験的に一部のカードのページに関連カードの項目を作ってみます。

2008/07/31 Thu 00:34 [No.5]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: Wiki運営多目的スレ

カナマル

ver2.04おそらく対応完了。
細々したところやミス等あれば見つけ次第編集お願いします。

2008/09/01 Mon 03:18 [No.6]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: Wiki運営多目的スレ

カナマル

勢いでデッキパーツページ作ってみました。
とりあえずMPブーストだけ。ぼちぼち編集していきます。
良かったらどなたか協力してください;;
内容や名称とかに指摘とかありましたらお願いします。

2008/09/09 Tue 10:05 [No.7]

[ 編集 ][ 返信 ]Wiki運営多目的スレ

りー

旧wikiの内容(ルール、基本 と用語集)をそのまま持ってきて追加してもいいでしょうか?
そのまま、といってもテキストは現状に合わせて変えます。

2008/11/17 Mon 21:57 [No.8]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: Wiki運営多目的スレ

ななす

> 旧wikiの内容(ルール、基本 と用語集)をそのまま持ってきて追加してもいいでしょうか?
> そのまま、といってもテキストは現状に合わせて変えます。

いいんじゃないでしょうかね
寧ろ現状で使える情報はどんどん移すべきじゃかろうか

2008/11/20 Thu 01:45 [No.9]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: Wiki運営多目的スレ

カノア

カード個別ページのカードデータはver2.10対応済みです。
考察や解説文等はあんまり弄って無いので、
気が付いたら修正して頂けると嬉しいです。
又、属性・種族別のページも弄ってません。
良ければ編集お願いします。

ついでにルール・基本ページのテクニックの項を色々追加しておきました。
ポピュラーなテクニックばかり載せたつもりですが、
主観の強い内容もあるかと思われますので
お気づきの点有りましたら適当に編集してください。

2009/02/17 Tue 01:47 [No.10]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: Wiki運営多目的スレ

カノア

各種族・属性ページの能力無しユニットをパラメータ別編集と
ユニットをAPDP順に並べたリストを作成しました
一応DOL本体じゃ検索出来ないようなリストなので役に立てたら嬉しいですが・・・。

APDP順リストはポピュラーな範囲とかあれば適当に追加してください。
CP200力二つとか。。

2009/02/18 Wed 09:04 [No.11]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: Wiki運営多目的スレ

FW

各カードの入手方法(収録パックなど)があると
さらにわかりやすくなると思います!

いかがでしょうか...?

2009/03/04 Wed 00:48 [No.12]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: Wiki運営多目的スレ

名無し

カード個別ページ、ver2.11対応済
ミス等あれば修正お願い致します

2009/04/11 Sat 21:24 [No.13]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: Wiki運営多目的スレ

nanashi

ver2.12対応済みです。

2009/07/08 Wed 08:20 [No.14]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: Wiki運営多目的スレ

LN

パックの中身 スタンダードのページ名を間違ったので
ログイン可能などなたか修正をお願いします。

2009/10/07 Wed 02:03 [No.15]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: Wiki運営多目的スレ

管理者

> パックの中身 スタンダードのページ名を間違ったので
> ログイン可能などなたか修正をお願いします。

編集お疲れ様です。
ページ名変更完了しましたので報告させていただきます。
お気づきの点がございましたら書き込みをお願いします。

ログインユーザには誰でも気軽に簡単になれるようになっておりますので、登録なされてみては如何でしょうか?
詳細はwikiのトップページをご覧ください。

2009/10/09 Fri 01:08 [No.16]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: Wiki運営多目的スレ

DSK

ブラウザ版でDoLをはじめてこのWikiを見てDL版を混同し混乱される方が大変多いのでトップページでブラウザ版ではなくDL版が対象と明記して頂けないでしょうか。
ついでにブラウザ版とDL版の簡単な違いも併記して頂けると(具体的にはブラウザ版にはルール設定がないことなど)嬉しいです。
要望ばかりですみませんがどうぞよろしくお願いします。

2011/01/21 Fri 16:28 [No.21]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: Wiki運営多目的スレ

管理

> ブラウザ版でDoLをはじめてこのWikiを見てDL版を混同し混乱される方が大変多いのでトップページでブラウザ版ではなくDL版が対象と明記して頂けないでしょうか。
> ついでにブラウザ版とDL版の簡単な違いも併記して頂けると(具体的にはブラウザ版にはルール設定がないことなど)嬉しいです。
> 要望ばかりですみませんがどうぞよろしくお願いします。

ご意見ありがとうございます。
対応が非常に遅くなりましたがトップページを編集させていただきました。
内容等でまたご要望がございましたらお気軽にお申し付けくださいませ。

2011/02/21 Mon 07:13 [No.22]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: Wiki運営多目的スレ

DSK

編集お疲れ様でした。
ありがとうございました。

2011/02/22 Tue 03:06 [No.23]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: Wiki運営多目的スレ

tani

「質問・要望・アンケート」が書けなくなったりしてますが、無くなったのでしょうか…

2016/05/06 Fri 00:18 [No.24]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: Wiki運営多目的スレ

tani

> 「質問・要望・アンケート」が書けなくなったりしてますが、無くなったのでしょうか…

「質問・要望・アンケート」が直ったみたいで良かったです

2016/07/09 Sat 00:14 [No.25]

[ 編集 ][ 返信 ]CPUプレイヤーデータ作成について

プロキオン

CPUプレイヤー全ランク(E〜SAまで)のエキスパートルール時(非現行カード有り)のデッキデータを作成したいのですが、皆様に相談があります。
編集画面には「デッキデータはフェスさんのブログにあります」と書かれています。そのブログを見てみましたが、そちらのデータはかなり前のバージョン(2.03)でした。
そこで、こちらが最新版(2.13)のDOLで独自調査したデッキデータを投稿してもよろしいでしょうか?
デッキデータは、「山札抹殺」「抹殺のルーレット」等で相手のカードを全て墓地に送った後、墓地を確認して作成したもので、信頼性のあるものと思われます。皆様の意見お待ちしております。

2010/03/04 Thu 23:57 [No.19]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: CPUプレイヤーデータ作成について

かなまる

CPUデータが更新されててびっくりしました。
wikiのCPU関連充実はやりたいとは思っていたのですが、手間のかかる作業になるのでここまでやってくださると非常にありがたいです。
これはかなり大変だったんじゃなかろうかと;;

2010/03/12 Fri 00:27 [No.20]

[ 編集 ][ 返信 ]1vs1

名無し

デュエルオブレジェンド公式からのwikiなのに2vs2重視過ぎる気がします。
トップページで1vs1も尊重するような何らかの処置をお願いしたいです。

編集は各ページに1vs1用の解説欄を設けていこうと考えてます。
ルールは破壊のルーレット禁止のエキスパートルールがよいと思いますのでその方向で編集しますが、反論等あればこちらで議論しましょうか。

2009/12/10 Thu 15:28 [No.17]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 1vs1

管理

> デュエルオブレジェンド公式からのwikiなのに2vs2重視過ぎる気がします。
> トップページで1vs1も尊重するような何らかの処置をお願いしたいです。

内容を一部変更致しました。
ページ上部、wikiメニューの「表示」より変更点をご確認ください。
問題等あればご返信ください。

2009/12/15 Tue 03:44 [No.18]