Net4u レンタル掲示板を作る
ひぃ
初めての投稿失礼します。
現在ネイキッド(レーシング)に乗っているのですが、ライトの暗さが気になりHID化したいと思ってきます。
そこで質問させていただきたいのですが
1、まずHID化はできるのか?
2、hiとフォグもできるのか?
3、できるのであればどのタイプを買えばいいのか教えていただきたいです。
いきなりの質問で失礼は分かっているのですが前例を調べても見当たらず困っています。
どなたか分かる方がいらっしゃればご返事お願いします。
2010/12/29 Wed 21:03 [No.363]
ふか
こんばんは、はじめまして。
HID化はできるにはできますが、完全にご希望通りにはいかないです。
2.のハイビームですが、バルブがH2などという高効率バルブすら売っていない代物ですので、
ポン付け交換は無理、となります。
また、フォグもシビエのSCモジュラーという製品で、使っているバルブはH1ですが、専用のバルブアダプターを
介して取り付ける構造なので、これまたポン付けは厳しいです。
ロービームはH1なのでほぼポン付けにて取り付けは可能ですが、ハイビーム点灯時にローも同時点灯になったり、
ハイビームインジケーターが不灯となるので、製品付属の何らかのアダプターを別途購入する必要があるかも
しれません。(購入する製品によって違いがあるようです)
レーシングの4灯ヘッドライトが元々のH4バルブコネクターから配線を分岐させて接続する構造ですので、
ご自身で取り付けされる場合は、ある程度の電気の知識がないと少々手こずるかもしれません。
私はフォグはHB3用のバーナーの取付台座部分を若干削る加工で一応取り付けしましたが、裏側防水キャップの
まとまりがイマイチなので、長期間使用した場合にどうなるかが??ですねえ。
点灯した際のイメージ的にはオフレポの写真を見て頂ければと。
2010/12/30 Thu 00:43 [No.364]
ひぃ
詳しいご返答ありがとうございます。
とりあえずよく使うLOをHIDにしたいと思います。そこでもうひとつお尋ねしたいのですが、バルブ長は何ミリのものを使用されていますか?H1の標準的な長さは47ミリくらいですが…
ご迷惑かけてすみません…
2010/12/30 Thu 12:50 [No.365]
ふか
こんにちは
バルブ長ですか…まったく気にしてなかったですね(笑
今使ってるメーカーのサイトで見てみたら約47oってなっていました。
2010/12/30 Thu 14:41 [No.366]
ひぃ
ありがとうございます。
これで思いきってHIDにすることができます(^ω^)自分のネイキッド(レーシング)は中古で買って一通り手が入っていまして。
あと変える部分と言えばHIDくらいで…
2010/12/30 Thu 21:42 [No.367]