Net4u レンタル掲示板を作る

dekisugi BBS
  1. [32] 長めの出張でグッタリですわ。最近ほんと良く働いてるわー。
    しゃぶちーは元気にしとるかね。
    またご飯でもいこや。
    今度はもんじゃでもしばきにいくかねー。
    うまい店あるんよ。

    バイクのどこでもフルスロットル機能は
    どこでもダイブ機能と名称変更したほうがイイ。
    まじで致死量www
    昔から原付いじってたし、あのコロ  ・・・・ >> 続き
    新スレで「颯爽登場!」
    おおき 2012/05/30 12:47
    1. [33] 今のLet'sIIもその名の通りエンジンは2ストローク。
      常にオイルを俺に赤いランプで要求しやがる。
      冬になると信号停止でエンジン停止。
      アイドリングストップ機構がさりげなく働く。
      無論再始動は手動だ。
      帰宅した時も車庫に乗り入れた段階でアイドリングストップ。
      近所に対する配慮もバリバリだ。さすがスズキ。

        ・・・・ >> 続き
      2ゲット!⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
      syabu 2012/05/31 19:59
      1. [34] 左右違うキャップ。
        まるで一粒で二度おいしいアーモンドグリコのようではないか。
        http://www.ezaki-glico.com/almond/episode/index.html
        右からと左から、表情のちがうセブン・・・。

        おそらく気づく人がまず居ないねwwww
        誰もそこまで見ていない。
        そして見つけたら苦笑・・・・これ  ・・・・ >> 続き
        3ゲット!⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
        おおき 2012/06/08 00:51
  1. [18] Z32の最終型を知って貰おうか。

    http://www.youtube.com/watch?v=c9yscdz6pck&feature=player_embedded
    動画系
    syabu 2012/05/16 00:12
    1. [19] NSXを知って貰おうか。
      別の意味で。

      http://www.youtube.com/watch?v=OlNa-fTZhjk
      Re: 動画系
      syabu 2012/05/16 00:19
      1. [20] かずなりテーマソング(オチ)

        http://www.youtube.com/watch?v=v-lwuVuqNjY&feature=related
        Re^2: 動画系
        syabu 2012/05/16 00:31
        1. [21] こういうのをメンバーやりたい。(日帰りで)

          http://www.youtube.com/watch?v=gUbejnbLKaM&feature=related
          Re^3: 動画系
          syabu 2012/05/16 01:45
          1. [22] 上から順に見てるが
            最後の2時間半やしwww

            Z32のやつは、あんな動画もアップされてるんやね
            FCのもあるんかな。見たことないわ。

            あと唐沢くんがあんなにNSX好きだったとはね。
            しらんかったー。

            しゃぶが2輪の免許とったら、バイクの旅やるか。
            おれはかまへんでー。
            Re^4: 動画系
            おおき 2012/05/18 01:03
            1. [23] 免許もいるしバイクもいるな。
              動画はあくまで「原付の旅」だから、
              今でもできなくはないぞ。
              そして甘いモノ対決。やりますか。

              免許とバイクは人生変えるくらいの踏ん切りがいる。
              (NSXもその覚悟で買ったし)
              実際人生変わると思う。けどその勇気がまだ出ない・・・。
              Re^5: 動画系
              syabu 2012/05/18 23:21
              1. [24] いまでもできるんかー
                実はオレ、愛車といえるのがもう一台あるんだぞ
                125CCのシグナスだ
                愛しすぎて、愛が足りなくなって
                自賠責払えず、ナンバー切ってしまってるのだぞwwww

                バイクの旅『いつ何時誰の挑戦でも受ける』
                うははははー

                原付西日本制覇、しゃぶとオレの10番勝負といこうかw
                ナンバー  ・・・・ >> 続き
                Re^6: 動画系
                おおき 2012/05/19 00:20
                1. [25] 4輪と2輪、あんまり区別なく乗ってきたけど
                  やっぱり心構えは違うんやねえ。

                  ようやく九州上陸まで見た。
                  あついな、別の意味で涙が出たぞwww
                  Re^7: 動画系
                  おおき 2012/05/20 01:48
                  1. [26] こっちのバイクはスズキLet'sIIだぜ!
                    下り坂でも時速60kmをマークするのが苦しい。
                    トルクが全般的に細いし吹け上がりも悪い。
                    唯一自慢できるのはMADE IN JAPANということ。
                    でも品質はイマイチ。

                    以前はホンダDioの中古。
                    こいつが曲者で、スロットルレバーが全閉であろうが
                    意図しないとき勝  ・・・・ >> 続き
                    Re^8: 動画系
                    syabu 2012/05/20 23:37
                    1. [28] きっとアクセルワイヤーが戻らなくなってるんだろうが
                      勝手にフルスロットル機能、すばらしいね。
                      踏み切りで遮断機閉ってるときに発動したら即アボンだ。
                      命があってよかったなwww

                      Let'sIIは「キュウキュッパー(99800)」でCMされてたバイクですな。
                      なつかしすぎる。
                      そのむかし、DioSPっての、オレも乗ってた  ・・・・ >> 続き
                      Re^9: 動画系
                      おおき 2012/05/23 12:54
                      1. [31] 何度か本気で死にかけたんだぞ<フルスロットル機能
                        Dioは素性が良かったのか速度が結構出た。
                        リミッター解除で結構出ると聞いたことがある。

                        西日本カブだけはDVD化されていない。
                        というのも、鳥取砂丘の砂を持ち運んだり、捨てたりw
                        というのが結構問題になった。
                        しかも番組放映後10年近く経ってから。

                        東日  ・・・・ >> 続き
                        Re^10: 動画系
                        syabu 2012/05/24 00:28
  1. [27] 最新画像だぜ。
    変更点はリア・ハブベアリング(修理ともいう)
    ゴム系がそろそろやばくなってきている。
    遂に老化現象が出始めた。
    復活!
    syabu 2012/05/22 01:10 *
    1. [29] 復活は次の入院への序章。

      おれのセンターキャップはまだ入荷していない。
      形状くらい指示すれば良かった。
      おまけに頼んだことすら忘れられてるかもしれんw
      Re: 復活!
      おおき 2012/05/23 12:56
      1. [30] 形状はおそらくスタンダードな真っ平らバージョンだろう。
        しかし、恐らくだが色指定を間違えており、シルバーが
        やってくる。この可能性70%。
        ホイールはブロンズなのにセンターキャップだけシルバー。

        素直にダサイ。
        すまんがダサイ。
        これだけはダサイ。
        Re^2: 復活!
        syabu 2012/05/24 00:22
  1. [10] イベントの記事、アップおつかれい。
    相変わらず、キレた文章センス
    さすがDEKISUGIRのリーダーだな
    もはや語りで右に出るものはいない。
    いや出られそうなら、自分が相手の右へ動けばいいのだよ。

    スローインファーストアウト、
    なるほど、そういう意味があったのだなwww

    ハブカバー紛失記念で
    私  ・・・・ >> 続き
    おつかれさん!
    おおき 2012/05/09 21:38 *
    1. [11] 変更したぞ!
      いろんなところを。(倒置法)
      Re: おつかれさん!
      syabu 2012/05/11 01:03
      1. [12] 更新おつかれい。
        メンバーのページ、だいぶやな。

        かずなり・・・もはや誰で何なのかさっぱりだ。

        アルテツの写真は何?あれは戦車?
        すごいことになってるぜ。
        Re^2: おつかれさん!
        おおき 2012/05/11 09:51
        1. [13] 藤子不二雄的心眼を持って見よ。
          イベントレポートとのコラボミックスされ隠された全貌に世界は驚嘆するナリよ。
          Re^3: おつかれさん!
          syabu 2012/05/11 11:40
          1. [14] 「飲まない・乗らない・走らない」って、出来杉やな。
            細部作りこまれてきたね、ここのサイト。

            今日は洗車しようかとおもったら寒すぎて無理。
            そしてハブカバーはまだ届かない。

            かずなりの愛機の画像、右クリック>プロパティ>ファイル名から驚愕の事実が露見、キテレツの航時機かいww
            ハードルが高すぎて既に事故ってるじゃねえかよwww  ・・・・ >> 続き
            Re^4: おつかれさん!
            おおき 2012/05/12 13:56
            1. [15] 正式名称は「センターキャップ」。
              TE37に装着するのは一般的に平べったいものだが、
              CE28になると立体的な造形のものが主に使われる。
              しかしながら、それはあくまで個人の趣味趣向で
              あり強制ではない。(このあと50分)

              この位語れないとまた黒星だ。

              かずなりの愛機は我々の世代は一般常識。
              初めてのチュウ  ・・・・ >> 続き
              Re^5: おつかれさん!
              syabu 2012/05/12 21:08
              1. [16] 「センターキャップ」なんかーしらなんだ。
                TE37には平べったいものが主流なのか
                特に指示せず、おやじに頼んでそのままだわ。
                おれのFCには丸いやつ付いてたけど
                平らなやつ付けても、雰囲気かわってよかったかもしれんね。

                > まさかあのシルエットも何か分かっていないのでは?
                冗談はよしこさん。
                ちょんまげつけた黄  ・・・・ >> 続き
                Re^6: おつかれさん!
                おおき 2012/05/15 00:17 *
                1. [17] http://www.rayswheels.co.jp/2009/products/parts.php?cid=14

                  これのAフラットタイプが基本。
                  おおきさんの写真のは汎用のやつじゃなかろうか。
                  ホイールに付いてないないし。

                  CE28だとLEタイプ以前はこれを付けていた。
                  その後、GT・ハイタイプに変更。そのままホイールご  ・・・・ >> 続き
                  センターキャップ
                  syabu 2012/05/15 23:47 *
  1. [6] しゃぶは
    どうしてこの才能を活かさない?ww

    どっかの企業サイトかと思わせるほどのトップページ
    うっかりと語り屋の血をたぎらせるほどの出来栄え
    まさに出来杉といえよう!!
    1ゲット!⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
    おおき 2012/05/04 13:21
    1. [7] ありあわせのフラッシュをパクって組み合わせただけなのだ。
      便利バンザイ!
      2ゲット!⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
      syabu 2012/05/04 22:40
      1. [8] いよいよ本日、宴ですな。
        まずは迷わずに名神吹田SAに入れるかが勝負!
        いざ、いざー!(笑)
        3ゲトー!⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
        おおき 2012/05/05 15:53
        1. [9] 帰った!ルマンを彷彿とさせる耐久戦。
          壮絶だった。
          アチチ・・・アチチチ。
          ヤケドしちまったぜ。(上唇)
          Re: 3ゲトー!⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
          syabu 2012/05/06 04:36
  1. [2] 設置してみたのだった。テスト書き込みスレ Syabu 2012/05/03 15:08
    1. [4] 画像テストを行ってみる。
      画面を大きく出せるよう設定した。
      Re: テスト
      Syabu 2012/05/03 15:30 *
      1. [5] 動画チェックを行ってみた。

        ニコニコ動画はただのリンクになる。
        アカ持っていないと再生できない。
        http://www.nicovideo.jp/watch/sm4002602

        YouTubeはダイレクト再生可能。
        ただしサイズが小さい・・・
        http://www.youtube.com/watch?v=Tw3_X  ・・・・ >> 続き
        Re^2: テスト
        Syabu 2012/05/03 15:41
  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. (33-38/38)
  8. 次8件