Net4u サービスを終了します
金太
来る11月1日(日)、恒例の
「第6回南阿蘇オフ」
を開催いたします。
今年も、久木野そば研修センターでの蕎麦うち体験をメインに、スイーツや温泉と秋の南阿蘇を満喫して頂こうと思っております。
当日のコースは
9時半 グランメッセ熊本駐車場 集合
10時 グランメッセ熊本駐車場 出発
俵山展望所にて休憩&愛車紹介
12時 久木野そば研修センター (0967-67-0507)
蕎麦うち体験とお食事
13時半 久木野そば研修センター出発
グリーンロード経由
14時半 阿蘇ミルク牧場 (096-292-2100) 到着
ヤギやブタのレース観戦やアイス、ソフトをどうぞ
16時 阿蘇ミルク牧場 出発
16時20分 泉力の湯 (096-279-3752)
まったり入浴
17時半 泉力の湯 出発
18時 益城熊本空港インター
の予定です。
これまで蕎麦打ち以外はコースを替えて行っておりましたが、試行錯誤の結果、昨年のコースがある意味、完成形に達したのではないかと勝手に判断いたしました〜(笑)
つまり、今年のコースは昨年と同じコースとなっております。
あっ、おんなじコースなら止めとこうかな〜と考えたあなた!
あなたは、昨年の蕎麦の出来で、本当に満足なんですか〜?(爆)
蕎麦打ちは、回数を重ねるごとに新しい発見もあるし、より美味しい蕎麦を作ることが出来ますよ。
昨年も参加してくださったあなたも、是非またご参加くださいませ♪
途中参加、途中離脱もちろんOKですが、蕎麦うちを体験されたい方はお店の予約の関係もありますので、10月29日(木)昼12時を締め切りとさせてください。
蕎麦うち体験+食事が950円
ミルク牧場入園料が300円
泉力の湯入湯料が500円となっております。
参加表明の際は、蕎麦打ち参加の有無、参加人数をお知らせ下さい。
今回も家族連れでも楽しんでいただけるようにと考えておりますので、コペン以外の車両でご家族でのご参加も大歓迎です。
では、たくさんの方々のご参加、お待ちしておりますよ〜
2009/10/05 Mon 22:08 [No.195]
こば
参加でお願いします〜
2009/10/06 Tue 17:13 [No.196]
CORO
人数書いてなかったですね・・
二名でお願いします〜
2009/10/21 Wed 01:31 [No.218]
金太
>こばさん
早速の参加表明、ありがとうございます♪
ところで、人数はお1人でよかったのかな?
2009/10/09 Fri 07:23 [No.197]
福岡の鷹
途中参加になります、蕎麦うちにはまにあいません 当日連絡します すません宜しくお願します。
2009/10/19 Mon 21:24 [No.208]
薬丸&ゆきんこ&あやか
お疲れ様です。
遅くなりましたが、大人2名・子供1名で蕎麦打ち参加でお願いします。
2009/10/21 Wed 10:40 [No.219]
ばばば
う〜、ごめんなさい
今回は行けません
今年もチーム「ばばば」でそば打ちして、呼ばれたかった・・・
みなさん、気を付けて〜
2009/10/23 Fri 21:11 [No.222]
金太
こんにちは、金太です。
みなさん、参加表明ありがとうございます。
実は、今日コースの下見に逝ってきたのですが、昨年訪れ、今年も逝く予定だった「龍神の湯」が長期休業中であることが判りました。
で、立ち寄る温泉を「泉力の湯」に変更いたします。
↑のコース表も変更しておりますので、ご確認の程お願いいたします。
まだ、参加表明されてない方々も、まだまだ人数には余裕がありますので、是非おいでくださいね♪
2009/10/25 Sun 13:40 [No.225]
グレKAZU
今年こそは、参加できると思っていましたが、どうしてもはずせない仕事がはいってしまいました。
残念です。
皆さん、楽しまれてください。
2009/10/26 Mon 11:38 [No.226]
リュウ
今日まやちんのシフトが出て、休みがとれてたのでぜひ参加させてください
蕎麦打ち2名参加で、金太さんよろしくお願いします
2009/10/26 Mon 20:51 [No.227]
ケロリン
スケジュール調整してたんですが、
今週末は先輩の結婚式やらでばたばたなので、
今回は参加できそうにないです・・・
前回のリベンジをしたかったんですが・・・
2009/10/27 Tue 01:05 [No.228]
ゆうき
ずっと粘っていたんですが
やはり出張とかぶってしまいました・・・・
みなさん楽しんで来てください!!
2009/10/27 Tue 07:41 [No.229]
まー
金太さんにも久しく会ってませんね〜^^;
今回は行けそうにないです。
またの機会を狙います!!
2009/10/27 Tue 13:31 [No.230]
かつぞう mail
金太さんをはじめ、
みなさん御無沙汰してます。
4歳の息子と2名で参加いたします。
蕎麦打ちも2名でお願いします。
初めて参加したオフ会が
第2回蕎麦オフでした。
久しぶりのオフ会を楽しみにしています。
はじめてお目にかかるメンバーの方も多いですが
よろしくお願いします。
2009/10/28 Wed 08:10 [No.232]
yuka13
ほかのサイトでも参加表明しましたがこちらからも…
1名参加です。
(いつの日か、2名参加って言ってみたーい↑↑↑(笑)(爆)≧▽≦ヾヾヾ)
<金太さん・皆さん>
よろしくお願いします。(b≧▽≦)
2009/10/28 Wed 17:35 [No.233]
金太
こんばんは、金太です。
おいでになれない方、残念です〜
来年、是非♪
かつぞうさん、yukaちゃん、お久しぶりですね。
リュウくん夫妻もお忙しい中、ありがとうございます。
お待ちしております。
一応、明日(10/29)の昼12時を締め切りとしてますので、悩んでる方はお早めに〜
新色の黒コペンの参加も決定してますので、そちらもお楽しみに♪
2009/10/28 Wed 19:33 [No.234]
まさ
今年は、家族行事で別方面にお出かけのため、不参加です〜。
去年のリベンジは、また来年に果たします(笑)
コツはいかに細く切るか、ですよね。
参加される皆さん、楽しんできて下さい〜。
2009/10/28 Wed 23:31 [No.236]
金太
こんばんは、金太です。
ひとまず、ここで参加申し込みの締め切りとさせていただきます。
が、当日でも多少の人数の変更は可能ですので、もしもの場合はご相談くださいませ。
天気予報では、日曜の天気、ちょっと微妙ですが、皆さん方の気合で雨雲を吹き飛ばしてくださいませ♪
では、当日お待ちしております。
2009/10/30 Fri 00:52 [No.238]
しゅん mail
企画は、随分前からきまってましたがカキコが直前になっちゃいました!ゴメンなさい。。
えーっと!
コペンクラブ福岡東鉄道友の会第2段のプチオフ会です!
国鉄油須原線(上山田線)跡にコスモスが咲く路盤にトロッコが走ります!
線路や橋等は、国鉄時代のまま残ってます!
今回は、プチオフ形式なので現地集合スタイルにします。
http://www.fukuokayokatoko.com/index.cgi?MN_disp_report=1;g=18;a=3;i=2
■オフ名:筑豊トロッコオフ
■日時:10月25日(日)AM9:30
■開催場所:嘉麻市熊ヶ畑
■集合場所:嘉麻市山田生涯学習館
http://www.axscom.co.jp/portfolio/fukuoka/02311/index.php
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%CA%A1%B2%AC%B8%A9%B2%C5%CB%E3%BB%D4%BE%E5%BB%B3%C5%C4%28%C0%BE%C0%EE%291349&lat=33.55519472&lon=130.76715583&type=&ei=euc-jp&v=2&sc=3&gov=40227.32.3
■このあとは、特に何をするとは、決まってません!マニアックなイベントなんで興味がある方は、是非!
2009/10/15 Thu 07:13 [No.202]
マスオ web
オフ会名:島原横断「OBAMA」オフ!
※目的地の場所の確認と、ナビ入力等の作業をお願いします!
※連絡無しでも、途中参加お待ちしてまっす!
日時:10月4日(日)
●参加者●
1、しゅん
2、福岡の鷹
3、サマンサ
4、ゆうき
5、マスオ
●途中参加予定●
1、金太(ウェルハートピアより)
2、yuka(あらおシティモールより?)
3、グレKAZU(あらおシティモールより?)
4、薬丸(あらおシティモールより)
●行程●
9:00 高速山浦P.A集合→長崎自動車道→諫早I.C 10:30着(途中、多久西P.A、大村湾P.Aで休憩予定)
諫早I.C→国道251号・県道55号・国道57号・小浜温泉鉄道跡道路→小浜温泉ウェルハートピア雲仙小浜 11:30着
13:30発 小浜温泉→国道57号・251号(仁田循環道路経由、仁田峠展望所にて休憩)→多比良港 15:30着
16:00発 多比良港→有明フェリー→ 16:40着 長洲港
長洲港→荒尾シティモール(途中参加者と合流のため時間調整&荒尾梨購入)
荒尾シティモール→高専ダゴ 大牟田船津店
解散!
薬丸さんより・・・ゆきんこさん実家の荒尾梨園より、通常価格よりお安く梨を販売していただけるとのことです(詳細は薬丸さんまで)
※「ウェルハートピア雲仙小浜」バイキングパック!(ランチバイキング+温泉+休憩=2000円)
※有明フェリー、ネットから割引券が発行できまっす!
ウェルハートピア雲仙小浜
http://www.kjp.or.jp/hp_115/other/
有明フェリー
http://www.ariake-ferry.com/
あらおシティモール
http://www.arao-citymall.com/html/infomapindex.html
高専ダゴ 大牟田船津店
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007794422/
2009/09/09 Wed 14:30 [No.177]
薬丸
お疲れさんです
スタートが長洲かぁ。時期的に参加は無理なんだけど、可能なら
ルートを逆にして帰りにゆきんこ実家の荒尾梨園(グリーンラン
ドそば)に来ませんか?
梨狩りは今年は無理かもしれんけど、お土産&夕食は高専ダゴって
のはいかがでしょう?
2009/09/10 Thu 10:42 [No.178]
福岡の鷹
2名参加で2台でいきます。マスオくん下見おつかれさま、
2009/09/16 Wed 19:57 [No.180]
yuka
こんにちは♪
最近イベントばっかりで、なかなか休みがありません。
17時半まで仕事ですので、終わってから参加させて下さい。
(早くて17時ぐらいです)
皆さん、よろしくお願いします。
2009/09/17 Thu 23:34 [No.181]
グレKAZU
当日は、午後3時すぎまで仕事がはいってますので、それから合流できれば・・・と思ってます。
その時は、マスオ君の携帯に連絡します。
2009/09/18 Fri 04:17 [No.182]
グッチ
弟の運動会が重なって参加できませんみなさん楽しんでkてくださ〜い
2009/09/19 Sat 00:27 [No.183]
金太
お疲れ様です〜
多分、一人での参加予定となりそうです(涙)
そして、「ウェルハートピア雲仙小浜」からの参加とさせてください。
またもやの途中参加ですが、よろしくお願いいたします。
2009/09/19 Sat 22:59 [No.184]
ゆうき
参加しま〜す!!
2009/09/20 Sun 08:48 [No.185]
まさ
残念ながら、子供の運動会とかぶってました・・・(TT)
2009/09/21 Mon 22:49 [No.186]
シゲ
行きたい・・でも娘の学生時代から憧れのミニが納車しましたから久留米成田さんに祈願して来ます。ごめんなさい。
2009/09/25 Fri 21:49 [No.187]
京一@風紀委員
家の用事がありまして、残念ながら参加できません。
申し訳ないです。
2009/09/27 Sun 06:20 [No.188]
リュウ
めっちゃ楽しそうだけど・・・
結婚式の最終打ち合わせのため行けません
残念です〜
2009/09/27 Sun 15:51 [No.189]
tomburaian
こんにちは!オフ会、企画、目白押しですね!
島原オフ、楽しそうですね!
しかし、予定が入ってるので、今回は、パスします!
次回、行けそうなオフ会があれば、是非、参加します!
皆さん、楽しんできてください!
2009/09/28 Mon 10:51 [No.190]
金太
いよいよ明日ですね〜
天気も良さそうで楽しみです。
ただ、明日は島原半島全域でこんなイベント
http://www.pref.nagasaki.jp/ikujusai/place/index.html
があるみたいです。
もしかしたら、混むかもですね〜
余裕もって動いたがいいかもです。
2009/10/03 Sat 21:17 [No.191]
yuka
今までお仕事でしたので返信が遅くなりました。
明日は、あらおシティーモールからの参加でお願いします。
時間は、17時には仕事終わらせてきますので、17:10ぐらいだと思います。
よろしくお願いします。
2009/10/03 Sat 23:07 [No.192]
マスオ
明日は育樹祭なるイベントが島原全域で開催・・・(金太さん情報ありがとございます!
スケジュールには余裕をもたせていますが、フェリーの時間にあわせて行動したいと思いますので、よろしくお願いします☆
yukaさん(合流場所・時間、了解しました!お待ちしています!
2009/10/03 Sat 23:56 [No.193]
ゆうき
夜オフ行いま〜す!
■内容
キャンプの反省会
鹿児島お泊りオフの打ち合わせ
ets・・・
■日 時 8月29日 土曜日 20:00より
■場 所 ジョイフル空港店
糟屋郡志免町別府324-1 TEL.092-931-2157
上記の内容に関係ない方も、参加待ってま〜す!(^^)/
2009/08/21 Fri 21:55 [No.169]
福岡の鷹
行きまーす
2009/08/22 Sat 20:17 [No.170]
しゅん@代表&管理人
いくばい!
2009/08/25 Tue 11:41 [No.172]
ばばば
すみません、夜勤で行けません
2009/08/28 Fri 18:22 [No.173]
京一@風紀委員
すみませんm(_ _)m
仕事がありまして、
参加出来ません(T_T)
2009/08/28 Fri 23:48 [No.174]
京太郎
ごめんなさいToT
仕事でお休みしますTOT
2009/08/29 Sat 08:28 [No.175]
グッチ
参加しやすw
2009/08/29 Sat 10:16 [No.176]
マスオ web
☆さぁさぁ、いよいよ明日であります!準備はイイですか!?今一度ご確認を☆
※当日はかなりの混雑が考えられますので、ゆとりを持ってお越しください。
「鷹ママコペン納車オフ」
日時:8月16日(日)
9:00 日田天領水の里 元気の駅 集合 〜ファームロードWAITA経由〜
10:00 岡本とうふ店 到着
11:00 岡本とうふ店 発〜国道387号、212号経由〜
12:00 大観峰 着
13:00 大観峰 発〜ミルクロード、やまなみハイウェイ、ファームロードWAITA経由〜
14:00 岳の湯温泉 天狗松裕花 到着
16:00 岳の湯温泉 発(解散!
〜解散後は、国道387号宝泉寺経由九重I.Cが近いです!〜
大まかな流れは以上の通りで、記載の時間は予定です。
お盆休みということで多くの人と車が予想されますので、時間を早めに設定しています。
また、今回は爽快にワインディングが楽しめるようなコースを設定しています☆
お店などに関する情報は・・・
日田天領水の里 元気の駅(9:00からの営業ですが、駐車場は開いていると思います・・・
http://www.hitatenryosuinosato.com/annaizu.html
岡本とうふ店(とうふ定食1,200円、ざる豆腐、豆乳ソフトなど
http://www.okamoto-toufu.com/
大観峰(阿蘇定番ポイント!ソフトクリームやらとうもろこしやら・・・写真撮影でも?!
http://www.aso-aso.com/003mtaso/daikanbo/
岳の湯温泉 天狗松裕花(男女別の大露天風呂!家族湯も14ありますので、ご家族などでごゆっくり・・・
http://www.yu-ka.info/
蛇足:私のブログに下見の様子をチョイとばかり載せてます☆
http://plaza.rakuten.co.jp/CopenRailway/
みなさん、遠慮せずにコメントしてください!
コメント入れてくれた方には、愛情込めてお返事しますので(笑
●8月14日時点での参加予定者●
マスオ、鷹さん、サマンサ、しゅん、ゆうき、京一、グッチ、ばばば、グレKAZU、リュウ、薬丸、ゆきんこ、あやか、トムブライアン、トムブライアンの奥様、まさ(大観峰まで)、金太(大観峰にて)、ひろ(二日酔い?)
計18名、15台
※欠席の場合はご連絡お願いします。私の連絡先がわからない場合は掲示板に書き込み、または代表を通じてご連絡を!
岡本とうふ店・・・A.M10:00に予約を入れました。(とうふ定食1,200円を予約済み)
参加台数が多いので、4グループに分ける予定です。グループは当日、集合場所にて案内します。
※北九州・筑豊方面の方・・・国道212号線沿い、セブンイレブン嘉穂町店(牛隈グッデイ近く)に集合して行きませんか?A.M7:30集合でお願いします。
ジョニーさん>ホンと、多忙ですね!お体には十分注意してくださいね〜!
京太郎クン>残念!アルティメットUのランデヴーは次回におあずけですね☆
まーさん>ご無沙汰してます〜。まーさんなら気合いで東京から参加できる!(笑
ケロさん>東京出張大変ですね・・・。体調に気をつけて!
ひろさん>すいませ〜ん、早いんですよ(^^; 途中参加でも大丈夫ですが、無理はなさらず・・・☆
トムブライアンさん>奥様の参加も大歓迎です!楽しみましょう☆
2009/07/27 Mon 18:47 [No.138]
福岡の鷹
マスオ君ありがとう 16日あけときます なべのふた交換しましょう。
> 。
2009/07/27 Mon 23:11 [No.139]
ジョニー web
マスオさん、ご無沙汰しています。
8月は多忙につき、今回も欠席させてください。
8月のスケジュールは、
8月 1日(土) 高校水泳部OB戦 作戦会議
8月 8日(土) 高校水泳部OB戦〜宴会(損傷)
8月15日(土) 高校同窓会総会〜同期会(大破)
8月22日(土) 大学水泳部OB戦〜宴会(撃沈)
で、いずれも北九州市内で主催&参加。
体調を崩したくないので、無理せずにいきます(^^;
サマンサと愛車の写真、楽しみにしています♪
では、皆様、楽しんできてくださいね〜!!!
2009/07/27 Mon 23:16 [No.140]
しゅん@管理人
参加します!期待してますぜ〜!
2009/07/28 Tue 12:14 [No.141]
京太郎
お盆はちょうど宮崎に帰るので欠席しますToT
ますおさん主催で楽しみだんですがTot
2009/07/28 Tue 17:42 [No.142]
まさ
行きたいな〜、行けるかな〜、行けるといいな〜。
宿題終わるかな〜。(子供の夏休みの工作、既に、親への宿題の様相を呈してきてますが・・・(^^;
2009/07/28 Tue 23:27 [No.143]
まー
おおおお!!
納車って、、まじっすか!?w
16日は残念ながら東京にいます。
とりあえず、写真UP楽しみにしてます!
2009/07/29 Wed 09:14 [No.144]
ゆうき
参加しま〜す!
鉄オフじゃないよね?笑
2009/07/29 Wed 17:45 [No.145]
薬丸&ゆきんこ&あやか
今んとこ、参加で!
いじってるのを探してるって言われてたんで、どんなヤツを
買われたのか楽しみです!
2009/07/30 Thu 10:39 [No.146]
ひろ☆
鷹ママさん、念願のコペンオーナーですね☆
納車ってまちどうしくてたまらんですよね
お盆はフリーになるので参加予定で
なかなか昼間オフに参加できないので
2009/07/31 Fri 14:53 [No.148]
グッチ
(・o・)ノ参加予定でお願いします。まだ仕事上まだ分かりませんが、よろしくですw(∩_∩;)P
2009/07/31 Fri 22:33 [No.149]
ばばば
行きますヽ(^。^)丿
2009/08/01 Sat 19:11 [No.150]
金太
逝きたい〜
のですが、金太家は8/13-15鳥取遠征があります。
8/16、元気があれば、大観峰には顔見せできそうな感じです。
一応、飛び入り予定ということで(笑)
当日、いけそうにないときは連絡しますね〜
2009/08/01 Sat 22:49 [No.151]
グレKAZU
参加の方向で、日程調整中です。
マスオ君、下見ご苦労さまです。
今回の日田から岡本とうふまでのワイディングロード、大好きです。
楽しみにしてます。
2009/08/01 Sat 22:55 [No.152]
京一@風紀委員 web
車の特性上、高速巡航は苦手ですので、
日田で合流したいと思います(^^;
ワインディングは好きですが登りかぁ・・・
私の後ろの方は、覚悟をお願いします(笑)
2009/08/02 Sun 07:01 [No.153]
リュウ
参加します〜
マスオさん、よろしくお願いします
2009/08/02 Sun 15:41 [No.154]
まさ
> また、今回は爽快にワインディングが楽しめるようなコースを設定しています☆
参加します。(笑)
ただ、当日、最後の温泉は、途中離脱の可能性ありかもしれません。
2009/08/02 Sun 20:18 [No.155]
福岡の鷹
赤コペ今日きました。どノーマルなのでどんな風におしゃれしようかとあれこれ妄想をいだいています。マスオくん幹事ありがとうございます。シルバーと赤1台ずつで参加します。鷹はわたしの横に座るのが怖いらしい。(笑)そんなわたしのハンドルさばきですが
マスオくん、みなさん、よろしく・・・・。
2009/08/03 Mon 00:14 [No.156]
まー
納車おめでとうごいざいます^^
一緒に走れるのを楽しみにしときますね。
2009/08/03 Mon 09:29 [No.157]
ケロリン
なんだって!鷹ママさんコペン購入されたのですね!
キャンプ前後からご無沙汰してます・・・
とりあえず生きてますw
ちょっと仕事が忙しくて、2ヶ月ほど東京に出張にいくことになりました。
先週までいってたんですけどね・・・
なので、しばらくオフ参加できそうにないです。
もうしわけない。
みなさん楽しんできてくださいねー
次鷹ママ号見るときに楽しみにしときます!
2009/08/06 Thu 01:10 [No.158]
しゅん@代表管理人
みなさん、こんにちは!
内容はこれで決定です!
今回は、韓国コペンクラブの皆さんが参加されます!
前回のミーティングで道具持参担当人は、責任をもって道具類
を揃え持込をお願いします。
万が一持参できない場合は、ゆうきかしゅんまで連絡してください。
なお飛び入り参加も可能です。(宿泊BBQのみも可)必ず当日でもよいので事前連絡をお願いします。
準備等がありますので。
■日程
7月19日(日)〜20日(月)
■場所
九重(泉水)グリーンパーク
大分県玖珠郡九重町大字田野字後原204−1
http://www.town.kokonoe.oita.jp/Camp/O_gpark.htm
■幹事
ゆうき・しゅん
■買い出し組(しゅん、ばばば、ゆうき、マスオ)
■会費:未定
※アルコール類は、各自呑む分を持参。会費を抑える為で呑まない人の不公平を無くすためです。
ジュースやお茶や水はコチラで用意します。
■参加者(順不同)※女性のみ別棟宿泊
★コペンクラブ福岡東★
1.ゆうきくん(平社員:幹事)
2.しゅん(平社員:幹事)
3.ばばばさん(調理主任)
4.ばばみさん(三姉妹)
5.ばばゆさん(三姉妹)
6.京一くん(風紀委員)
7.マスオくん(鉄道友の会会長)
8.りゅうくん(コペンDXオーナー)
9.まやちん(コペンDXオーナーのママ)
10.福岡の鷹パパさん(アクティブなパパ)
11.福岡の鷹ママさん(サマンサ)
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
19.
20.
★韓国コペンクラブcopensky★
男性4名
女性3名
(レンタカー2台)
■別棟宿泊/BBQのみ参加
★コペンクラブ福岡東★
1.金太さん(オフ会のプロ)
2.金太さん奥さん
3.金太さん娘さん
4.金太さん息子さん
5.薬丸さん(チョロコペ工房社長)
6.ゆきんこさん
7.あやちゃん
●買出し組
集合場所:トライアル空港店
集合時間:10時
1.ゆうき君
2.ばばばさん(3姉妹)
3.しゅんTA
4.マスオ
●現地乗り込み組
集合場所:九州自動車道基山SA
集合時間:12時
1.(後発班長)
2.京一くん
3.りゅうくん
4.まやちん
●直接乗り込み組
1.福岡の鷹さん
2.福岡の鷹ママさん
3.金太さん
4.金太さん奥さん
5.金太さん娘さん
6.金太さん息子さん
7.薬丸さん
8.ゆきんこさん
9.あやちゃん
■夕食料理内容
1.BBQ(佐賀牛の焼肉+ソーセージ・焼き野菜・ばばば母特製タレ)
2.デザート(果物)
3.ライス
★リクエストがあればおっしゃってください★
■朝食料理内容
キャンプ場近所とれたて朝市の内容で決めます。。
1.ライス
2.豆腐と南関あげ味噌汁
3.卵焼き他・・・
4.他
■キャンプ内容
17:30 お風呂タイム(場内露天風呂利用)
18:00 BBQ開始
20:00 花火大会
21:00 イベント
それ以降は“でちゅ”・・・・ワラ
時間は、目安なので状況で変動します!
■レンタルで借りるもの
1.BBQセット(網)
2.炭
3.炊事セット
(ハンゴ×2個、ザル、ボウル、包丁、ヤカン
まな板、しゃくし、しゃもじ、なべ、たわし)
■福岡東で用意するもの
1.食材
2.紙コップ・皿・箸
3.虫除け・かゆみ止め
4.花火(手持ちのみ)打上花火は、規定で不可。
5.ガムテープ
6.ゴミ袋
7.お茶・ジュース
■参加者が用意するもの
1.寝袋か寝具※布団等はレンタルあり
2.アルコール類(各自用意して!)
3.二日酔いの方は、薬。。
4.イベント用商品1点(なんでも可)
5.屋外用のイス(折りたたみ系?)
■イベント(でちゅも含む)
1.各自余興を考えといて!(強制では、ありません)
カラオケでも笑い話でも可
例:しゅんTAのみんなで、エアロビとBODY JAMヒップホップとハウス系ダンス!(曲がゲットで出来なかったらエロトークに変更あり)
2.プレゼント交換会(ジャンケンポン大会)何故か福岡東は、ジャンケンに弱い・・・
プレゼンとを何でもいいので持ってきてください!
わざわざ買う必要は、ありません。
家にあるもので可です。。
(生き物・食品・使用品・こけしは、不可)
以上になにか付け足すものや、質問があれば、遠慮なくカキコを!
■20日の予定
9:00 キャンプ場 出発
9:30 夢吊大橋 見学
11:00 あざみ展望台 休憩
12:00 いこいの村 ビュー
「鶏てん」
13:30 瀬のもとドライブイン 休憩
15:00 杖立温泉
温泉&プリン巡り
とりあえず、上記で計画してます!
2009/06/02 Tue 14:45 [No.112]
京一@風紀委員
参加予定です(^^)
今年も宜しくお願いします♪
2009/06/02 Tue 19:18 [No.113]
リュウ
リュウ・まやちん、2名参加予定です
楽しみにしてます〜
2009/06/02 Tue 19:54 [No.114]
京太郎
仕事の都合で直前にならないとわからんとです┗(;´Д‘)┛
2009/06/03 Wed 01:43 [No.115]
ゆうき
参加で〜〜す!!
今回は韓国のキムさん達も参加されます!!
国際交流キャンプやね〜( ̄▽ ̄)
2009/06/03 Wed 22:12 [No.117]
金太
こんばんは、金太です。
7/19-20、土日と勘違いしてました。
日月ということなら仕事も関係ありませんので、フル参加させていただきます〜
で、金太家は、早速キャンプ場のオートキャンプ区画の予約も取っちゃいました(笑)
基本、金太家はテントで宿泊しますが、宴会はもちろんご一緒させてください。
ただ、万が一天候が悪い場合、余裕があればバンガローに泊まらせていただけると助かります。
それと、今のところ四人で参加予定ですが、もし子どもが部活などで参加できないときには、私のみでの参加になりそうです。
その時は、誰かテント張るの手伝ってくださ〜い(笑)
(しまう時もお願いします)
調理道具類は、ある程度持っていけると思いますよ。
それと、当日は現地集合になります。
また、久住の美味しいとこなど探しときますね♪
2009/06/04 Thu 21:32 [No.118]
ケロリン
クーラーボックス1台もっていきます!
あと電子蚊取りも一つもっていけそうです
去年後発組先導したけど、道迷いまくりでしたが、
誰もいなければ今年も先導しますよ!
いちおナビあるし・・・
2009/06/08 Mon 12:29 [No.119]
薬丸
お疲れ様です
参加の方向で検討してますが、子供が小さいとの理由で稟議が通らんかも
もし行けたとしても少人数用のロッジを別途借りる予定です。
あと、クーラーボックスが実家にあるんで、今度帰ったときに参加するどなたかに
渡しとこうと思ってます。
2009/06/08 Mon 12:37 [No.120]
京一@風紀委員
積載能力に難ありですが、買出し班を応援しましょうか?
電子蚊取りを持っていきま〜す♪
プレゼントも、とりあえず準備しました(^^;
2009/06/08 Mon 20:46 [No.121]
ジョニー web
高校水泳部同窓会幹事は大変であります(^^;
今回のキャンプ、ノーマルコンピュータ最後の遠征です。(^^;
芸はありませんが、宴会部長たる役割は果たす所存!!!
ナビはあるので、後発隊の先導オッケーです。
2009/06/08 Mon 21:15 [No.122]
まー
こんちゃー!!
超ご無沙汰しとります。
めちゃめちゃ楽しそうですね〜;;
行きたいのですが、まだ先の予定がつかめません。
また連絡しまっす!
2009/06/19 Fri 17:36 [No.123]
ばばば
ばばみ、参加できるそうです
ばばゆは7月にならないと分かりませんあの子は7月からももちのHPへ移動になりますので、行ってみて勤務を組むそうです。
2009/06/23 Tue 20:24 [No.125]
ばばば
こんにちは。
ばばゆも参加確定いたしました
2009/07/11 Sat 18:43 [No.127]
しゅん
▲道具持参リスト▼敬称略
1.クーラーボックス 3台 鷹.薬丸.ゆうき
2.炊飯器1升炊き 2台 鷹
3.ホットプレート 1台 鷹
4.ガスコンロ+フライパン 1セット 鷹
5.CDラジカセ 1台 京一
6.ポータブルDVD 1台 京一
7.味噌濾し 1台 鷹
8.電子蚊取 3台 ケロ.京一.ゆうき
9.大鍋 1個 マスオ
10.保冷材(氷) 1式 ゆうき
11.ランタン 3台 マスオ.ゆうき.しゅん
12.投光機+ドラム 1式 鷹
13.箸 1式 在庫(しゅん)
14.ゴミ袋 1式 ばばば
15.ガムテープ 1個 ばばば
16.包丁 2本 鷹
17.まな板 2枚 鷹
18.おたま 1個 鷹
19.フライ返し 1個 鷹
20.ザル・ボウル 1個 鷹
21.たわし 1個 鷹
22.洗剤 1個 鷹
23.ビニール手袋 1式 ばばば
24.ウエス 1式 ゆうき
25.かゆみ止め 1個 在庫(しゅん)
26.紙コップ 1式 鷹
27.ブルーシート 1枚 鷹
28.大皿 3枚 ケロ.鷹
29.マルチタップ 2個 ケロ.京一
2009/07/12 Sun 13:16 [No.128]
しゅん
▲食材・雑貨買出し及び持参リスト▼敬称略
1.肉 ばばば
2.ソーセージ ばばば
3.焼き野菜 買出し(現地調達)
4.白米 鷹
5.水/お茶/ジュース 買出し
6.味噌.ダシ 買出し
7.醤油 買出し
8.焼肉のタレ ばばば
9.卵 買出し
10.飲食用氷 鷹
11.ツマミ/お菓子 買出し
12.デザート マスオor買出し
13.塩 鷹
14.トング 買出し
15.虫よけ 買出し
16.軍手 買出し
17.チャッカマン 買出し
18.蚊取線香 買出し
19.ラップ 買出し
2009/07/12 Sun 13:27 [No.129]
マスオ web
一つ買い出しで付け足しを。
サランラップあったほうがよろしいかと。
保存、皿などの敷物、衛生・・・などなど。
自分が忘れないようにカキコしました。
ジョニーさん、今回は残念ですが復帰待ってます☆
2009/07/12 Sun 20:59 [No.130]
金太
こんばんは、金太です。
当日の金太家の予定ですが、19日は3時ごろまで娘はテストがあるようなので、終わり次第かみさんとコペンで合流予定。
私は武史と一緒に14時ごろにはレガシィでキャンプ道具とともにINする予定です。
で、もし先発隊の方でお手が空いてる方がいらっしゃった時には、テント張り手伝って下さ〜い(笑)
天気も週末にはよくなりそうですので、楽しみです♪
ちなみに、夕食のメニューに金太家からは「チリビーンズ」を提供できそうです。
焼酎も頂き物がありますので、持って行きますね〜
2009/07/13 Mon 23:17 [No.131]
ケロリン
しゅんさんには連絡しましたが、
ちょっと諸事情により自分も参加できなくなりました・・・
非常に楽しみにしていたのもありますが、
後発組の先導ができなくなることが心配です。
大丈夫でしょうか・・・
急な話で非常に申し訳ないです。
みなさん気をつけて楽しんでらしてくださいね!
お土産話と写真楽しみにしてますよー
また韓国コペンクラブメンバーと交流できず残念です・・・
2009/07/14 Tue 00:59 [No.132]
ゆうき
今週末、夜オフをグリーンステムで行います!
今年のキャンプについて少し話をしたいと思ってます!
5月30日(土)20:00〜
グリーンステム
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4002/A400201/40004627/dtlmap/
2009/05/26 Tue 23:28 [No.101]
ケロリン
やっと参加できそうです。
まかせっきりですみません(´0`;)
2009/05/27 Wed 12:18 [No.102]
しゅん@代表管理人
参加です!
2009/05/27 Wed 13:25 [No.103]
京一@風紀委員
参加しま〜す♪
2009/05/27 Wed 21:09 [No.105]
福岡の鷹さん(代行:しゅん)
今回は、お休みするそうです!
2009/05/27 Wed 23:10 [No.106]
薬丸
お疲れ様です
今回は行けないのでよろしく〜
あんまり鉄話ばかりしないようにね
2009/05/29 Fri 10:32 [No.107]
京太郎
まだわからないですけど、
とりあえず参加でおねがいします。
2009/05/29 Fri 13:00 [No.108]
グッチ
お久しぶりです。時間がまだわかりませんが、ぜひぜひ参加させてもらいます。
2009/05/29 Fri 22:11 [No.109]
ばばば
たぶん行けます
バレーの試合(IN粕屋ドーム)があるので、疲れて寝てなければ・・・
2009/05/29 Fri 22:17 [No.110]
リュウ
ぜひ参加したいのですが、家事やらいろいろやらないといけないので
次の打ち合わせには行けるようにしますっ
2009/05/30 Sat 08:19 [No.111]
マスオ web
5月24日(日)に、小石原まで蕎麦を食べに行きます!
●当日スケジュール●
10:00 穂波ジャスコ集合(駐車場は西日本シティ銀行があるトコ)
11:30 小石原「山乃茶屋」で蕎麦などの田舎メシ
http://gourmet.yahoo.co.jp/0002870292/007090800381431/
14:00 美奈宜の杜温泉 杜の湯 温泉&ダベリ
www.morinoyu.net
16:00 解散
蕎麦と田舎〜山道のドライブ、そして温泉で〆。
時間は目安ですので。
途中参加、離脱もOkですので来られる方はどうぞ〜
2009/05/16 Sat 12:16 [No.93]
しゅん
いまのところいけるかな〜!
仕事が忙しくなってきてるんで〜行けなくなったら連絡します!
2009/05/17 Sun 09:13 [No.95]
福岡の鷹
不参加です 残念です
2009/05/19 Tue 22:10 [No.96]
京太郎
仕事です
早くますおさんにお会いしたかったんですがToT
2009/05/21 Thu 10:25 [No.97]
薬丸
行きたいけど出費が重なり…残念
2009/05/21 Thu 10:36 [No.98]
マスオ web
あらあら、皆さんお忙しいようで・・・残念ですねぇ
少数精鋭でも行きますよ!
鷹さん>残念!私のブログに鷹さんの写真アップするかも・・・(笑
京太郎くん>アルティメットU同士で早く走りたいですね〜。京太郎くん来ないと私が一番の年下ですよ
いきなり「くん」づけでゴメンネ☆
薬丸さん>出費!?余裕ができたら鉄オフでも
2009/05/21 Thu 20:44 [No.99]
しゅん
なんとか参加できそうです!
ヤボ用があるので小石原「山乃茶屋」で失礼いたします!
2009/05/23 Sat 20:54 [No.100]