Net4u サービスを終了します
キャンプ実行委員会幹事長
本日6時15分、無事帰還致しました。
至らない幹事長ではありましたが、皆様のお陰を持ちまして、無事成功に終わりました。
韓国の方々との会話、とても楽しくさせて頂きました。
宴会では途中から記憶がなくて思い出せません。( ̄▽ ̄;)
ちょっと暴走しすぎまして、早くも撃沈でした。
また、ライスロケットさん、ぱるさんの2台のデモカーは、皆の注目の的でしたね!わざわざ菊池までお越し下さり、感謝感激であります。
皆様との楽しい思い出をもって、明日からの活力に繋げたいと考えております。
この度は、本当にありがとうございました!
しゅん代表をはじめ、参加できなかった方々の分もしっかり楽しんでまいりました。来年は是非、ご参加下さい。
キャンプ実行委員会幹事長 くまモン より。
2013/07/15 Mon 18:32 [No.1184]
アマオト
幹事様、企画から当日の運営までありがとうございます!
帰りはマサキさんとスヌーピーさんと高速で帰りました(^^)
帰り途中に黄色い帽子のお店でメンテをかねてオイル交換して帰りました。
じゃんけん大会から、夜の宴会まで楽しませてもらいました!
来年も開催なら参加したいです(^_^)
こらからのオフも宜しくお願いします!
2013/07/15 Mon 21:26 [No.1197]
マサキ
皆様お疲れ様でした。
子供共々大変楽しませていただきました。
またたくさんの景品等頂きましてありがとうございました。
大切に使用させていただきます。
また皆でオフ会盛り上げて行きましょう(^o^)v
金太さん:写真のアップありがとうございます。
ガントリーさん:遊水峡の写真いつの間に撮られていたのか気づきませんでした(笑)アップありがとうございます。
2013/07/15 Mon 22:11 [No.1200]
薬丸&ゆきんこ&あやか
参加された皆様、幹事様、お疲れ様でした。
今日の朝からの参加だったので皆様とあまりお話は出来ません
でしたが、久しぶりのオフで楽しかったです。
また次回のオフでお会いしましょう
2013/07/15 Mon 22:20 [No.1202]
ツバサ
こんにちは、韓国組のツバサです。
今回のキャンプ、すごく楽しい時間を過ごすことが出来て何よりです。韓国ではなかなか感じることが出来ない暑さで溶けそうな気持ちでしたが、それ以上の感動や思い出をお土産にしてもってかえりました。
それから、おもったより、ラインの人気が高くなって嬉しかったです。やっぱりスマホは便利ですね。
僕らの中では海がありますげど、それを大きな川と呼びたいですね。そう思うだけで皆さんがもっと近くに居るような気がします!
また、であえるその日を楽しみにしています!
近い頃、自分のコペンを買いに日本へ繰るかも知れませんですから、これからもよろしくお願いします (__)
いいコペンを見つけたらいつでもご連絡ください ^^
ツバサ
2013/07/17 Wed 12:00 [No.1207]
ジョニー将軍 web
え〜、無事到着致しました。
ワタクシの寝坊からはじまり、いろいろありましたが、楽しいオフでした。
佐賀大和マターリオフというタイトルからは想像もつかない、呼子のイカを食べに行って終了。(^_^;)
参加された皆様、ありがとうございました。(^-^)
2013/06/02 Sun 20:33 [No.1160]
カタナ mail
お疲れ様でした(^o^)/今日は温かくカタナファミリーを迎えて頂きありがとうございました。
帰り道は車が私の前を走ってなく、むちゃくちゃスムーズに帰り着きました。また宜しくです!イカ旨かった!
2013/06/02 Sun 21:22 [No.1166]
yuka13
参加された皆さんお疲れ様でした
途中で帰ってしまい、すみませんでした
お昼から用事あったの…キャンセルになりました笑
皆さんとお話出来て楽しかったです
ありがとうございました
2013/06/02 Sun 21:41 [No.1167]
ジョニー将軍 web
今後のオフの予定(6月19日時点)
7月14日(日)〜15日(月) 日韓交流キャンプ
8月25日(日) そうだ!?秋吉台に行こうオフ
9月 未定
10月 もつ鍋オフ
11月23(土)〜24(日) 嬉野温泉お泊りオフ(代表参加)
12月 CC福岡東 忘年会
詳細が確定次第、オフミ掲示板にアップします。(^-^)
2013/05/26 Sun 18:17 [No.1153]
しゅん@管理人
じょにーさんありがとうございます!
2013/05/27 Mon 08:09 [No.1156]
ガントリー
ゆう さん
早く治ると良いですね。
体調完全で、またお会いしましょう。
私も、来週は入院予定です
(ボディ強化の為)
★フロント、タワーバー
★トランクバー
★サイドシル
★インテーク、パイピングキット
(これは、ボンネット内のアクセサリー)
取り付け予定です。
2013/06/01 Sat 00:04 [No.1158]
ジョニー将軍 web
★ゆうちゃん
木曜日は蛍も見れて楽しかったですね!
ゆうきさん、ニシムラさんも楽しかったと言ってました。
コペンが治ったら、快気祝いオフでもやりますか!(笑)
★ガントリーさん
一気に補強に力が入りましたね!
しかも、パイピングまで。。。
取り付け後は、ウィルスをどんどん感染させましょう!
2013/06/01 Sat 18:55 [No.1159]
ガントリー
皆さんお疲れ様でした。
無事帰宅しました。
(3時過ぎてました)
代表、又、薬丸さん
これからも、宜しくお願い致します。
昨夜は、いろいろな情報ありがとうございました。
やきやま峠で頂いた情報は
これからも、利用させていただきます
情報料は、払いません (笑)
帰り道は、ニシムラさんと、カタナさんに
ついていくのが、やっとで
スリリングなコースを楽しませて頂き
ありがとうございました。
また、次回?のオフ会でお会いしましょう。
2013/05/26 Sun 04:19 [No.1151]
ジョニー将軍 web
私は夜の2時に帰宅しました。(^-^)
八木山峠からの帰り道、楽しかったです。(謎)
ポテンザのRE-11A、履かせて良かったと思います。(^^;
次のオフは、
5月30日(木) 18:30〜
ジョニー宅にて
ゆうさんフロントグリル交換プチプチオフです。
お時間のある方は是非ご参加下さい!
2013/05/26 Sun 18:09 [No.1152]
カタナ mail
夜ジョイお疲れ様でした。参加が遅くなりお待たせしてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m
八木山峠初めて行きました。夜景が綺麗でしたね。
ガントリーさんの言う通りエキサイティングな帰り道でした。ニシムラさんの走りに着いて行くのが精一杯でしたよ
お陰様で3時過ぎに自宅に着きましたが、アドレナリン出まくりでスグには寝れず明け方まで起きてました。
ジョニー将軍またお誘い下さいね。代表とも会え‥良かったです!人見知りな者でなかなか話は出来ませんでしたが!
2013/05/26 Sun 19:59 [No.1154]
しゅん@管理人
みなさんお疲れさまでした!
仕事でなかなか、オフ会に参加できませんがみんなと
逢えてよかったです!
2013/05/27 Mon 08:07 [No.1155]
広島の幸太と莉奈
今日はオフ会に突然お邪魔して、失礼しました!(・・;)
下関に用事が有り、長距離でしたが、オープン走行出来るのを期待し、コペンで行きました。
別に急いで帰る必要も無いので、角島に寄って帰ろうと、遠回りして家路に…。
途中、雨も上がり、不安定な空模様でしたが、思いきってオープンに。
走ってると、オープンカーの集団が。
良く見ると、コペンの集団、写メ撮りたいけど、取り敢えず放水作業に。
車に戻ろうと帰ってると、その関係者の方に声を掛けて貰い、乱入させて貰え、たくさんの写メを撮ることが出来ました。
飛び入りで、よそ者なのに、皆さん温かく接して頂き、楽しい一時が過ごせました!(^o^)
どうもありがとうございました!m(__)m
2013/05/20 Mon 01:46 [No.1120]
アマオト
最初に声をかけさせて頂いたアマオトです(^^)
ご迷惑になってなくて安心しました^^;
九州近辺など、色々な方がオフ会を開いてくれていますし参加される方は県外の方も多いです。
是非、予定が合えば途中参加、離脱もOKなので奥様と一緒に参加してくれると嬉しいです(^-^)
2013/05/20 Mon 08:30 [No.1121]
広島の幸太と莉奈
声を掛けて頂き、ありがとうございました!(^o^)
興味が有っても、きっかけが無いと、なかなか話掛け難いものです。
以前より、インターネットや雑誌でこういうクラブが有り、ツーリング企画が有るのはしたてましたが、あれだけの台数が揃った光景を生で目にするのは初めてで、ハイに成りました!(*^^*)
九州は子供の頃より大好きで、車に乗り出した時の夢は、オープンカーでやまなみハイウェイを走るってものだった位です!
是非、九州のオフも参加したいですね!
2013/05/20 Mon 21:12 [No.1126]
マサキ
昨日は乱入ありがとうございました(^_^)
仲間が増えることはチームにとって嬉しい事ですo(^▽^)o
また夏に山口でオフ会を企画しますのでお時間が合えば気軽に参加してくださいね。
2013/05/20 Mon 09:59 [No.1123]
広島の幸太と莉奈
了解です!(^o^)
山口は近いですね!
都合が合えば、是非とも参加させて頂きます!(^-^)
昨日あれから、行けるところまでオープンで行こうと颯爽と走り出しましたが、ほどなくして小雨が…。
直ぐにクローズ状態に成ってしまいました。^^;
それでも津和野から山道を通ってのんびり帰ろうと、国道から山道へ左折、昔の記憶ではそれが廿日市の吉和へ抜ける道のはずでしたが、ぐんぐん上がりはしたものの、頂上付近でUターンの様に下って行きます。
辺りはもう真っ暗、ガソリンは無給油状態でしたので、もう残りは目盛りで四分の一。まともに行けばそれで少しは余裕が有るはずでしたが、回り道ばかりしてたら、山の中で迷ったままガス欠の可能性も有り、不安なまま走らせてた所に、付近の住人の方が居て道を教えて貰い、何とか帰れそうな気配でしたが、これが物凄い狭く荒れた道、行けば行くほど木は倒れ、落石は道路に。
車高の低いコペンでは、車体の下で、度々何かが引っ掛かったり、当たって砕ける様な異音がします。
普段なら車を止めて確認する所ですが、停車する気には成れず、ぶんぶん飛ばして峠付近へ。
そこにはむちゃくちゃ長く暗いトンネルが有り、抜け出すのに相当時間が掛かった様に思えました。
それを抜けると、ようやく広島県、ただそこからは下ってますが、ともかく山道、漆黒の闇に明かりはヘッドライトだけ。
それから30分は山道を走ったでしょうか、民家の明かりが見えた時には、燃料計は底に近付いてましたが、気持ちには余裕が戻りました!
傷の多いマイコペンですが、更にまた一段と増えた見たいです!(・・;)
オフ会への乱入、その後の遭難。
色々と新たな経験をした長い一日でした!(^-^)
この道、匹見へ抜ける道でしたが、ご存じですか?
長く成りましたが、その後の様子でした!
2013/05/20 Mon 21:48 [No.1127]
ジョニー将軍 web
どうも、名刺を渡したジョニーです。(^-^)
乱入大歓迎です!
銀コペ、かっこよかったです!!!
機会があれば、これからも、お気兼ねなくオフにご参加願います!
2013/05/20 Mon 18:57 [No.1124]
広島の幸太と莉奈
ジョニーさん、快く飛び入りさせて頂き、名刺まで頂き、ありがとうございました!(^o^)
皆さん、オリジナルのコペンをたくさん拝見出来、本当に楽しめました!(^-^)
私も名刺作らないと返せませんね!(・・;)
出来ましたら、交換として、お渡ししますね!
これからもホームページ、拝見させて頂きます。
よろしくお願い致します!!(^_^)v
2013/05/20 Mon 21:53 [No.1128]
広島の幸太と莉奈
日曜日はお世話に成りました!!
写真は私達のコペンですね!
載せて頂き、ありがとうございます!(^o^)
カバーの件ですが、実は最近まで有るのさえ知りませんでした。^^;
春頃に温かく成ったので、洗車を期に色々といじって見ようとあれこれしてて発見し、最近着ける様に成りました。
少々面倒なんですが、着けるとオープンにした格好が更に良くなるようで、長距離を走る時には着けてます。
これまでオープンカーは数台乗って来ましたが、コペンは一番乗り心地も良く、走りも一番楽しい様に思います。
それから、コペンのお蔭で皆さんとも知り合えました。
本当に良い車です!(^o^)
2013/05/22 Wed 00:51 [No.1149]
しゅん@管理人
仕事であまりオフ会に参加できないですけど、一応管理人をやっています“しゅん”と申します!
今は、企画などを殆ど仲間に任せており、ほとんど顔を出さない存在ですwww
オフ会ですが以前広島や四国まで遠征したこともありました!
色々なオフ会をみんなが企画してくれています!是非お時間が合えば参加してくださいね!
2013/05/21 Tue 08:06 [No.1140]
広島の幸太と莉奈
しゅんさん、先日は快く飛び入りさせて頂き、ありがとうございました!(^-^)
オフ会、良いですね♪
色んなコペンが見せて貰えるし、情報も聞けるし、あれだけの台数のコペンが揃って走る姿は壮観です!
仕事が朝早くから、夜も遅いので、用事が休日にたまってしまい、なかなかツーリングに出掛ける時間も無いのが現状ですが、都合が合えば、是非とも参加させて頂きます!(^_^)v
四国は私の妻の里です。
高知のほうとか、楽しい道、たくさん有りますよ!
広島県とかに遠征される際には、情報提供とかでお役に立ちたいものですね!
これからも、よろしくお願いします!!d=(^o^)=b
2013/05/22 Wed 01:03 [No.1150]
マサキ
間違いなく1番に帰還しますた(笑)
皆さん遠路お疲れ様でした。
天候ももって良かったですね(^_^)
またオフ会でお会いできるの楽しみにしてますo(^▽^)o
2013/05/19 Sun 17:29 [No.1103]
ガントリー
皆さんお疲れ様でした。
ちょっと寄り道してるので
完全帰還では無いですが
福岡市西区までは、無事帰還しました。
今日は、あいにくの天気でしたが
オープンカルガモ、出来て楽しかったです
また、次回?のオフ会でお会いしましょう
ジョニーさん、企画ありがとうございました。
2013/05/19 Sun 19:11 [No.1104]
福岡の鷹
>2台無事帰還しました。赤こぺがスピ−ドを出しすぎてカーブを>曲がりきれず、ブレーキをふんだらお尻をふってガードレールに>こんにちわするところでセーフ・・・。というアクロバットをし>ました。雨降りのロードをなめたらあかんと鷹さんからやさしく>イエローカードだされました。レッドカードじゃなくてよかった>まさまささん、ジョニーさんお世話になりました。皆さんお疲れ>さまでした。
2013/05/19 Sun 20:40 [No.1107]
まさまさ
遅ればせながら・・・
みなさま、昨日はお疲れ様でした。
朝から雨風がひどかったですが、角島では上がってて気持ちよかったですね。
写真スポットがやっとわかってうれしかったです。
サマンサさん、あぶなかったんですね!
ウェット路面では気をつけましょうね!
2013/05/20 Mon 09:53 [No.1122]
ケロリン
みなさんお疲れ様でした〜
18時半ごろ無事に帰宅しました
ずっといきたかった角島に行けて、とても充実した一日でした。
ジョニーさん、まさまささん、マサキさんありがとうございました!
角島で買って来たお土産も大当たりでしたw
2013/05/19 Sun 20:29 [No.1105]
アマオト
高速を使わずゆっくり帰って、7時頃に到着しました(^^)
今日はコペンで参加出来ず申し訳ないです(T . T)
次回は、緑コペで参加します(^-^)
ジョニーさん>コーティング、やっぱイイっすねね!私も早く出します!
ゆうさん>写真のアップありがとうございます!
2013/05/19 Sun 21:35 [No.1112]
ジョニー将軍 web
え〜、7時に無事帰宅しました。
その後爆睡して、今頃の書き込みです。( ̄▽ ̄;)
初参加のカタナさん、楽しめましたでしょうか?
また機会があれば、バンバン参加してやって下さい!
書き込みが遅れて、すみません。
アホな先導してしまい、すみません。
皆さんのお相手ができず、すみません。
という訳で、反省点の多いオフでした。(>_<)
2013/05/19 Sun 23:21 [No.1115]