広島の幸太と莉奈
了解です!(^o^)
山口は近いですね!
都合が合えば、是非とも参加させて頂きます!(^-^)
昨日あれから、行けるところまでオープンで行こうと颯爽と走り出しましたが、ほどなくして小雨が…。
直ぐにクローズ状態に成ってしまいました。^^;
それでも津和野から山道を通ってのんびり帰ろうと、国道から山道へ左折、昔の記憶ではそれが廿日市の吉和へ抜ける道のはずでしたが、ぐんぐん上がりはしたものの、頂上付近でUターンの様に下って行きます。
辺りはもう真っ暗、ガソリンは無給油状態でしたので、もう残りは目盛りで四分の一。まともに行けばそれで少しは余裕が有るはずでしたが、回り道ばかりしてたら、山の中で迷ったままガス欠の可能性も有り、不安なまま走らせてた所に、付近の住人の方が居て道を教えて貰い、何とか帰れそうな気配でしたが、これが物凄い狭く荒れた道、行けば行くほど木は倒れ、落石は道路に。
車高の低いコペンでは、車体の下で、度々何かが引っ掛かったり、当たって砕ける様な異音がします。
普段なら車を止めて確認する所ですが、停車する気には成れず、ぶんぶん飛ばして峠付近へ。
そこにはむちゃくちゃ長く暗いトンネルが有り、抜け出すのに相当時間が掛かった様に思えました。
それを抜けると、ようやく広島県、ただそこからは下ってますが、ともかく山道、漆黒の闇に明かりはヘッドライトだけ。
それから30分は山道を走ったでしょうか、民家の明かりが見えた時には、燃料計は底に近付いてましたが、気持ちには余裕が戻りました!
傷の多いマイコペンですが、更にまた一段と増えた見たいです!(・・;)
オフ会への乱入、その後の遭難。
色々と新たな経験をした長い一日でした!(^-^)
この道、匹見へ抜ける道でしたが、ご存じですか?
長く成りましたが、その後の様子でした!
2013/05/20 Mon 21:48 [No.1127]