Net4u レンタル掲示板を作る


◆新規投稿は「新規投稿」をクリックしてください。
◆画像や絵文字は「他の入力項目を表示」にチェック。

[ 編集 ][ 返信 ]Re^6: 猫の主張

mona♪ web

へ〜
心を落ち着かせる行動なの?
そう言えば思い当たる節があります
病院から帰ってきたら早速体を舐めてる(*^▽^*)
落ち着く為なんだぁ
怖い思いして隠れていたのが、出てきて体を舐め始めたら
落ち着いてきたと判断してました
こんな考え方で間違ってない?

もっと撫でて欲しい?
その割にはペッペッと舐める(*^▽^*)

2011/01/30 Sun 15:31 [No.350]


残り6件

  1. [344] http://www.youtube.com/watch?v=E2lvxFANg4U

    http://www.youtube.com/watch?v=UHLaeY9CXzA&feature=related

    そこがいいのか?
    キーボードの上は私のものだ
    そんな主張すら感じる二作品
    とっても可愛いけどね
    猫の主張
    そめちゃ(^-^)ノ 2011/01/27 01:09
    1. [345] いつもありがとうございます
      (@⌒ο⌒@)b ウフッ可愛い〜
      思うにきっとあの奥さんを大好きなんだと思います
      暖かいのもあると思うけどご主人では行かないはず
      モーナーも本を読んでると本の上に上がって寝ちゃってた
      新聞を読んでると真ん中にデ〜ン(*^▽^*)
      自分に関心を持って欲しいんだと思う  ・・・・ >> 続き
      Re: 猫の主張
      mona♪ 2011/01/27 20:05
      1. [346] 飼い主さんの手の上や
        キーボードに付いた匂いもあるのかも
        ただ猫って砂利の上が大好き
        足が沈む感覚が良いって気もします

        触られたいタイプと触られたくないタイプ
        大きく分けて二種類いますよね
        勿論飼い主に対してです
        猫って究極の自己中だから
        こっち見てくれなきゃイヤ〜
        そんな気持ちは絶えず持ってそう
        Re^2: 猫の主張
        そめちゃ(^-^)ノ 2011/01/28 08:25
        1. [347] 夏場の日陰の砂利
          冬場の日なたの砂利
          逆は無いでしょうねw
          Re^3: 猫の主張
          そめちゃ(^-^)ノ 2011/01/29 08:32
          1. [348] 砂利が好きなの?
            確かに気持ち良さそう
            逆だと凄いことに(*^▽^*)
            それで思い出しました(*^▽^*)
            以前うちで飼ってたクロちゃん
            夏、小屋の中の地面に寝て体を冷やしてた
            そのうちにお日様が西に回りジリジリ(*^▽^*)
            日射病になっちゃった

            アランはお尻、ジェフはお  ・・・・ >> 続き
            Re^4: 猫の主張
            mona♪ 2011/01/29 21:03
            1. [349] 彼らは顔を手で舐めたり
              体毛を舐めたりしてますよね
              あれは心を落ちつかせる行動の現われなんだとか
              要はもっと触って欲しい欲求を抑えているのもありかな
              寝る前に毛づくろいするのも
              落ちついて眠る前の行動です
              Re^5: 猫の主張
              そめちゃ(^-^)ノ 2011/01/30 02:18
              1. [350] へ〜
                心を落ち着かせる行動なの?
                そう言えば思い当たる節があります
                病院から帰ってきたら早速体を舐めてる(*^▽^*)
                落ち着く為なんだぁ
                怖い思いして隠れていたのが、出てきて体を舐め始めたら
                落ち着いてきたと判断してました
                こんな考え方で間違ってない?

                もっと撫でて欲し  ・・・・ >> 続き
                Re^6: 猫の主張
                mona♪ 2011/01/30 15:31
                1. [351] 舐めてくるのはお返し行動
                  猫同士だとよく目にする光景
                  人に撫でられて気持ちいいから
                  お返しをしてくれてるのでしょう
                  猫同士だとあの感覚
                  人間の手だと優しく敏感に触れます
                  この違いが大きいから
                  催促があるんだと思いますよ
                  Re^7: 猫の主張
                  そめちゃ(^-^)ノ 2011/01/31 07:53
                  1. [352] (^-^*)(。。*)ウンウン
                    確かに舐めあってます(*^▽^*)
                    特に後からお邪魔する方が先客を舐めてる
                    「ここ、いいですか?お邪魔します」って感じかな
                    そのうちに喧嘩になったりする
                    最初は気持ちよく舐めさせてるけど
                    あまりシツコイとガブッ!
                    こないだは夜中に大騒ぎしたらしい
                    朝見たらテーブルの上の湯飲みがひっくり返  ・・・・ >> 続き
                    Re^8: 猫の主張
                    mona♪ 2011/02/01 02:56
                    1. [353] 若い頃はよく喧嘩したみたいで
                      あちこち怪我して帰ってきたけど
                      最近はそれなりに年だから
                      喧嘩もしなくなったんだと思います
                      正確は相変わらずふてぶてしいらしいけどね
                      外に出たい時に出れれば文句は言いません
                      出してもらえないと大騒ぎや威嚇が始まるそうです
                      昔私にもやって撃退されてからは
                      相手を選ぶようですね
                      Re^9: 猫の主張
                      そめちゃ(^-^)ノ 2011/02/01 09:09
                      1. [354] ミーちゃんは自由な猫だから
                        人間の規則で縛ろうとしても無理(*^▽^*)
                        食べたいときに食べ、寝たいときに寝る
                        外に出たければ出る、恋の季節には頑張る(*^▽^*)
                        邪魔するな〜ってところかも(*'ー'*)ふふっ♪
                        唯一怖いのが息子さん
                        ガンと一発喰わせたの?
                        口で怒っただけ?
                        ヤッパ実  ・・・・ >> 続き
                        Re^10: 猫の主張
                        mona♪ 2011/02/01 20:51
                        1. [355] 恋の季節は関係ありません
                          小さい頃に去勢しました
                          室内飼いも視野に入っていたようですが
                          庭に出てしまえば手遅れです

                          喧嘩は縄張りでしょう
                          当時はデブ猫が庭付近まで来てたみたい
                          今は追い出したようです
                          縄張り確認の為にもだせ〜と言ってるのかもね
                          Re^11: 猫の主張
                          そめちゃ(^-^)ノ 2011/02/01 23:55
                          1. [356] 確かにそうですね
                            一度でも出してしまうと完全室内飼いは難しい
                            うちでも去勢はしましたが既に外へ出ていた仔は
                            やっぱり出たがったし、喧嘩も絶えませんでした
                            仰るとおり縄張り争いでしょうね
                            見回って縄張り大丈夫と確認すれば帰ってくるのかな(*^▽^*)
                            寒いときは余計に出たがりませんか?
                            Re^12: 猫の主張
                            mona♪ 2011/02/03 04:03

Icon by 素材屋じゅん