Net4u レンタル掲示板を作る
Ao
アフリカチリヤシ(Jubaeopsis caffra)
リモートジャーミネーションです。
種から最初に伸びる根は、正確にはCotyledonary petiole(子葉柄)と呼びます。子葉柄は生長点そのものなので折れると死にます。遠隔発芽する種は深い鉢に蒔いて芽が出てから植えなおすようにしています。
Blog of palms(まいまい様のブログ)に詳しく解説が載っています。
ヤシおりおり vol.116 ヤシの発芽 remote germination
http://blogofpalms.blog15.fc2.com/blog-entry-482.html
2021/09/07 Tue 18:56 [No.398]
338
暫く掲示板の方を見ていなかつたので画像を載せて頂いていたのに最近気が付きました!
其れにしても成長が速いですね。うちのは鉢上してから動きが緩慢で地上に出る迄半年も掛かりました・・・
其れからは中々の成長で最近二本目の槍が伸び出しました。^^
どれ位育つと黄色い縞柄が出るのか楽しみです。
2022/08/06 Sat 20:55 [No.474]