Net4u レンタル掲示板を作る
アンティー
■OOO■
バースがあんまり強くない…もうちょっと販促してもいいような気もします
アンクと映司の『信頼』がカッコ良く描かれてましたけど、
何も無いのにあそこまで戦える映司のいびつさが、改めて強調されていたような印象も受けました。
醒めた目で見て疑問を感じるヤスの視線もありましたし、意図的にやってたんでしょうか、アレは。
後藤さんと伊達さんがどう絡むかには注目してましたが、
自分一人で見当違いな劣等感に打ちひしがれている後藤さんに喝入れる掛け合いはグッドです
一人で悩んでちゃそれこそダメという事ですか…
後藤さん頑張れ。
肉体構築出来なかったアンクの仕草は、
「やっぱりな畜生」という風に見えました。
明らかにメダルの不足以外に何かあって、自覚してるような…
ラスト山金とヤスが投げっぱなしで大丈夫なのかアレ
自業自得とはいえ、あの後どうなったのか流石にちょっとだけ心配です。
すんごいBGM掛かってましたし(汗)
2011/02/01 Tue 21:47 [No.90]
アンティー
■ハトプリ■
ハトプリのイメージ:
少女アニメ→ドラゴンボール級バトルアニメ→グレンラガン級宇宙大戦アニメ
てっきりミラージュさんパンチをニヤニヤ受け止めるのかと思ってたら普通に効いてたでござる。
そしてヤサ男のままカテドラル・ラゼンガンサイズまで巨大化するとは、何から何まで予想外。
つかアレですね、デューンって、言ってた事も含めて、何から何まで唐突すぎるような。
パっと出にも程があるっつうか。
今まで付き合ってきた幹部&ダークさんと違って、溜めも何もあったもんじゃ無い。
やっぱり、連中と戦ってた回が一番面白かった…って、
ゴーオン以降ニチアサ番組数点見ましたが、何かこういうの多いような気がしますね。
「ラスト前が一番アツかった」って。
シンケンの十臓とかWのテラーパパとか…
エピローグは文句無しでした、
砂漠の使途のその後の予感、皆のこれから、そして最後に受け継がれるココロパフューム。
デューン撃破→CMの時点でちょっと尺が心配でしたが、こまけえことは中略だよ!という
思い切った構成のお陰で尺足らずも無し、素晴らしすぎる。
何はともあれ、この一年間楽しませて貰いました、スタッフの皆さんに感謝です。
2011/01/30 Sun 23:17 [No.86]