Net4u レンタル掲示板を作る


徒然雑談とか更新報告とか
返信&画像貼り可能
まあ要は掲示板なのですね。

■掲示板注意点■

『荒らすな』とか、そういう常識的な事ではなく、
機能上面倒な事の注意点です。一応上記リンク先の確認をお願いします。

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 1月TV

アンティー

■レベルE■
ようやく始まった感じです。
前回は好きだったコミカル演出が若干オミットされてて、ちょっと微妙でしたが、
今回はテンポも良く満足。

今となっては「クラフト隊長」というと、某ヒッフッハゲームの
「近杉田ァ!!」さんを連想してしまいますが、まあそれはさておき。

さて次回のバーチャネタはどうなるか、
王子の気絶は話の流れで必要ですから、普通に殴るシーンを入れて終わりか、
何か別のネタに走るか、気になるところです。

■ハトプリ■
あのスナッキー変装スーツは何処から調達したのか…
まさか、殺して剥(略)
というかスナッキーって、本当にどういう体してるのか、
核・中身の砂・ぬいぐるみの様なガワ、という構造だったりするんでしょうか…

何はともあれムーンライトやっぱりかっこよすぎる、
変身→テーマソングでダーク圧倒→フィニッシュ、
そのまま次回に続くという流れには、もう否応無しに期待が高まります。
次回のゆりパパ真相解明はどうなるやら…

2011/01/20 Thu 22:57 [No.82]

  1. [78] ■ハトプリ■
    クッバイ、クモジャキー&コブラージャ。
    今までの話で、お約束の小物臭い引き方とかも結構ありましたけど、
    基本的に最後までブレる事の無かった二人と、その信念を打ち砕いての勝利、浄化は、
    まさしくこの作品にふさわしい展開だったと思います。
    『元の人』が出なかったのが、ちょっとだけ残念ではありましたが…

    サバークは概ね  ・・・・ >> 続き
    1月TV
    アンティー 2011/01/14 01:29
    1. [79] ■レベルE■
      マジとギャグのメリハリが何処となく弱いような…
      最初のエピソードは、真面目なようでギャグなようで、
      大真面目な顔でギャグシーンやったりとかして散々読者を翻弄した挙句、実は…
      というのが面白いところだったと思うんですよね。

      とはいえ、昔を思い出してちょっと元気出た感じです。

      …にしても、クラフト隊長のバ  ・・・・ >> 続き
      Re: 1月TV
      アンティー 2011/01/14 20:34
    2. [82] ■レベルE■
      ようやく始まった感じです。
      前回は好きだったコミカル演出が若干オミットされてて、ちょっと微妙でしたが、
      今回はテンポも良く満足。

      今となっては「クラフト隊長」というと、某ヒッフッハゲームの
      「近杉田ァ!!」さんを連想してしまいますが、まあそれはさておき。

      さて次回のバーチャネタはどうなるか、
      > 続き
      Re: 1月TV
      アンティー 2011/01/20 22:57