Net4u レンタル掲示板を作る


徒然雑談とか更新報告とか
返信&画像貼り可能
まあ要は掲示板なのですね。

■掲示板注意点■

『荒らすな』とか、そういう常識的な事ではなく、
機能上面倒な事の注意点です。一応上記リンク先の確認をお願いします。

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 2月TVその2

サイト主/アンティー

■ゴーカイ■
Aパートのマーヴェラスと少年のやりとりが胸熱でしたね
根性試しとゴーカイジャーの「正義」、なかなかカッコ良かったです。
あえて少年の前から姿を消してからザンギャックに挑むというのも、またニクい。
あれを見たらもう、只のワンピ便乗など言えますまい。

ところで、前回レビューで例えた「メロンと生ハム」ですが
意外とイケますね。
ちゃんとストーリーの中で慣らしてくれるようで安心。
戦闘シーンでも敵の攻撃に合わせた豪快チェンジで戦ってたのがグッドです。

前半のシンケン少年、後半のシンケンマーヴェラス、
共にオリジナルの殿と大きく動きが違って、なかなか上手い見せ方だなあ、とも思いました。

巨大戦も凄いアクションで満足。
DXトイの必殺技形態の手足スカスカっぷりにはちょっと「?」でしたが、
作中でのリロード用の砲弾がゴトゴト現れる演出見て納得。
ゴーカイオー持ってる人は、やっぱり作るんでしょうね…(笑)

でもやっぱり、レンジャーキーは玩具に見えてしまいますね…そこだけちょっと。
まあ…好きにはなれないでしょうが、そのうち拒絶反応は収まるでしょう。
シンケンジャーの家臣の武器みたいに。

2011/02/22 Tue 21:56 [No.107]

  1. [100] ■ゴーカイ■
    海賊戦隊としての部分は悪く無かったと思います。
    冒頭の宇宙戦や、サーベルとガンを使ったアクションは見応え充分。
    地球にやってきた時のズレた感じや、「べっ別にお前ら助けた訳じゃないぜ」というツンデレぶりも
    いい感じに個性になってたと思います。

    しかし、やはりというか、どうにもレジェンド戦隊とのコラボに微妙な異物感が…
    > 続き
    2月TVその2
    アンティー 2011/02/14 18:20
    1. [103] ■OOO■
      予備のバースバスターを堂々と真木からブン取ってく伊達さん最高。
      ドクター真木、なんかいい感じにイジられキャラになるかと思いきや、
      「俺は誕生の方が好きだなあ」の一言に一瞬空気が変わったのを見て、
      キッチリ悪で通してくれると感じ、安心しました。
      同時に伊達さんの後々が不安にもなりましたが…

      自分の間違いに気付いた神林  ・・・・ >> 続き
      Re: 2月TVその2
      アンティー 2011/02/19 02:42
    2. [104] ■レベルE■
      「ハマジリの町へようこそ」
      「ハマジリの町へようこそ」
      「ハマジリの町へようこそ」
      それなりに雰囲気は出てましたが、原作の恐ろしさには流石に及びませんでしたね。
      にしても、「現実でRPGやるもんじゃねーな」とは言いますが、
      ここ10年の間に、ビジュアル面においては進化してる事を踏まえると一概には言えないような気が。
      > 続き
      Re: 2月TVその2
      アンティー 2011/02/19 12:27
    3. [105] ■OOO■
      ドクター真木はやっぱり悪で安心しつつ、伊達さんが更に心配に
      キバのイクサも最初体に悪いって話でしたけど、作った奴が真木だけに、
      20年前のイクサなんかよりも更にヤバげな予感がします。

      タジャドル=カザリ>(越えられない壁)>ウヴァという構図を明確にしてくれたのは良かったですね。
      上の奴が居てくれると、安心してwk  ・・・・ >> 続き
      Re: 2月TVその2
      アンティー 2011/02/20 13:45
    4. [107] ■ゴーカイ■
      Aパートのマーヴェラスと少年のやりとりが胸熱でしたね
      根性試しとゴーカイジャーの「正義」、なかなかカッコ良かったです。
      あえて少年の前から姿を消してからザンギャックに挑むというのも、またニクい。
      あれを見たらもう、只のワンピ便乗など言えますまい。

      ところで、前回レビューで例えた「メロンと生ハム」ですが
      意外とイケ  ・・・・ >> 続き
      Re: 2月TVその2
      サイト主/アンティー 2011/02/22 21:56