No.13へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

viva 3D

ADC mail

PNG 600x373 407.7kb

3Dは、ホントに目から鱗でした(・。・)
風景との合成や車内の画像など、表現の幅が広がった気がします。
クオリティーでは課題がありまくりなのですが、
ブザーとか手すり等の再現ができたらカタログにも着手しようと
思っています。

おっしゃる通り、3Dであれば寸法が固定されるので規格による差がなくなって良いと思ってます。
もちろん、一緒に並べる前提でなければ問題ないのですが。

ぜひ、メトロポリスと一緒に並べさせてもらえればと思います。
また、スケッチアップでは既にバスやバス停等オブジェクトが
ギャラリーで公開されていて、
個人で楽しむレベルなら風景付きで並べることもできますし。

日野はそんなことをやっていたのですね。
初耳でした。
観光バスではライバルと駐車場なんかで並ぶわけで、
その時に見劣りしないデザインにしたのでしょうね。
背が高くなったのも、その辺が影響してるのかもしれませんね。

路線バスではデザイン性はあまり重視されませんが、
実在他社メーカーとの並びは近く公開予定です!

2010/12/18 Sat 23:13 [No.13]