Net4u サービスを終了します

お気に入り画像あれこれ

  1. 大きな白梅(3)
  2. 三宝寺池の梅(3)
  3. 光が丘公園の月(2)
  4. 井の頭公園のロウバイ(4)
  5. 吾妻渓谷(2)

[ 編集 ][ 返信 ]大きな白梅

陰丸 web

JPG 1200x900 488.1kb

近所では一番大きな煙草屋さんの庭の白梅です。
梅の木のてっぺんが朝陽を受けて,ピンクの花になっています。

2015/02/27 Fri 18:01 [No.114]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 大きな白梅

陰丸 web

JPG 1200x900 716.1kb

この白梅が咲くことで,春がやってきたことを実感できます。
そして,今朝は路上でヒキガエルの残骸を5匹ほど目にしました。
でも油断は出来ませんね。まだ寒い朝もあることでしょう。

LM さんのトレッキングの写真ももうすぐですね。

2015/02/27 Fri 18:04 [No.115]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 大きな白梅

LM

大きな梅の木ですね。
山は南側の斜面は、もう歩けます。
が、北側に回ると雪が残って、岩場がすべって危ないです。

2015/02/27 Fri 20:05 [No.116]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: 大きな白梅

陰丸 web

北側の雪が溶けるのももうすぐですね。
高山植物の開花も同じ頃になるのでしょうか。
ともかく,明日からは3月だっ!

2015/02/28 Sat 18:05 [No.117]

[ 編集 ][ 返信 ]三宝寺池の梅

陰丸 web

JPG 1200x900 157.7kb

今朝の東京都練馬区の石神井公園三宝寺池の梅園です。
背景は野球場の照明灯。
地面には金曜日に降った雪がまだ少し残っています。
寒いけど,空気がおいしい。

2015/02/01 Sun 09:46 [No.110]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 三宝寺池の梅

LM

朝の空気はいいですね。梅の香りがすればなおいいです。

2015/02/01 Sun 21:31 [No.111]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 三宝寺池の梅

陰丸 web

梅の香りがする場所を探すのも楽しいです。
香りは周囲に均一にある訳ではなく,漂いたまるところが微妙に移動している感じです。

今朝は,ロウバイの近くを自転車で走行中に,ふわっと一瞬香りました。

2015/02/03 Tue 09:06 [No.112]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: 三宝寺池の梅

LM

ロウバイもよく匂う朝とあまり匂わない朝がありますね。
なるほど、空気が移動しているのかもしれません。

2015/02/03 Tue 20:28 [No.113]

[ 編集 ][ 返信 ]光が丘公園の月

陰丸 web

JPG 1200x900 212.4kb

今朝の光が丘公園の月です。ちょうど,朝の7時で,下側には,刀剣を使った中国風の舞踏体操をするグループが帰るところです。

老人たちの朝は早いですね……あっ,私もその仲間に入っていた(^o^;)。

2015/01/14 Wed 10:33 [No.106]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 光が丘公園の月

LM

> 朝は早いですね……

明るくなってからのほうが安全なんですけどね。
でも、空気がおいしい。排気ガスを吸って散歩するよりは、朝早いほうがいいです。

老人の仲間入りです。

2015/01/14 Wed 19:53 [No.108]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 光が丘公園の月

陰丸 web

確かに,夜明け前は,自動車は大丈夫ですが,無灯火で走る自転車が怖いです。

それと,ドライアイ対策でゴーグルをつけているので,視野が狭くなるので,左右の確認の精度が落ちます。

2015/01/15 Thu 09:52 [No.109]

[ 編集 ][ 返信 ]井の頭公園のロウバイ

陰丸

JPG 1200x900 178.5kb

今朝(1月13日)の井の頭公園のロウバイです。
日当たりがいいためか,大分花が咲いていました。
梅はまだかなぁ? チェックするのを忘れてしまいました。

2015/01/13 Tue 09:42 [No.102]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 井の頭公園のロウバイ

LM

満開ですね。
深呼吸したくなります。
少林山のロウバイは、また、おみくじが増えてます。
花がかわいそうです。

2015/01/13 Tue 19:26 [No.103]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 井の頭公園のロウバイ

LM

今朝、おみくじがはずされてました。
何度も繰り返されてますね。また、だれかが結ぶのかも。

2015/01/14 Wed 09:18 [No.104]

[ 編集 ][ 返信 ]注意書きがあるのに

陰丸 web

注意書きがあるのに,おみくじを結ぶのですね。
神様が怒りそうな気がします。

2015/01/14 Wed 10:27 [No.105]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 注意書きがあるのに

LM

いや、今年は注意書きがないんです。でもね〜。

2015/01/14 Wed 19:50 [No.107]

[ 編集 ][ 返信 ]吾妻渓谷

LM

JPG 800x600 167.9kb

遊歩道の西側半分は八ッ場ダム建設工事で通れません。
完成後も川原湯温泉と同じくダム湖の底か。

2014/11/07 Fri 08:57 [No.99]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 吾妻渓谷

陰丸

絢爛豪華とはこのことですね。美しい。

2014/11/07 Fri 09:58 [No.100]

[ 編集 ][ 返信 ]妙義山

LM

JPG 800x450 116.0kb

こちらは妙義山。午後の日差しがやわらかいです。

2014/11/27 Thu 19:05 [No.101]

  1. 前5件
  2. ...
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
  13. ...
  14. (61-65/95)
  15. 次5件