Net4u サービスを終了します

お気に入り画像あれこれ

[ 編集 ][ 返信 ]Re^6: 今朝の三宝寺池

LM

Huginでしたね。
スイングパノラマの方向は、カメラを90度傾ければいいような気がしますが。
FireFoxにしたら、投稿時の編集キーの入力で、「安全ではありません」と出るようになりました。

2019/12/09 Mon 07:08 [No.228]


残り1件

  1. [222] アイパッドでパノラマ写真を撮影してみました。
    今朝の石神井公園の三宝寺池です。
    より広い池に見えますが,それほどではありません。
    今朝の三宝寺池
    陰丸 2019/12/06 17:39 *
    1. [223] アイパッドのパノラマ写真撮影というのは、やはり、横方向にスイングするんでしょうか。それとも、カメラが複数ついていて、それを合成とか?

      広々してますね。こんな気持ちのいい池になんにもいないのがもったいない。
      Re: 今朝の三宝寺池
      LM 2019/12/06 19:04
      1. [224] アイパッドを縦長の向きとして,画面を矢印方向へ動かすという指示が
        出るので,ゆっくりと左から右へと動かします。動きを止めると
        自動的に画面を合成してくれます。合成できない黒い箇所が
        上下に発生したりする場合もあるので,その時はトリミングします。
        博物館などでパノラマ撮影すると面白そうです。
        Re^2: 今朝の三宝寺池
        陰丸 2019/12/07 09:53
        1. [225] > 博物館などでパノラマ撮影すると面白そうです。

          クリスマスツリーのパノラマ撮影というのはどうでしょうか(^o^;
          新宿パークタワー、12月6日。
          Re^3: 今朝の三宝寺池
          こうすけ 2019/12/07 22:13 *
          1. [226] これもパノラマでなければツリー全体は撮れませんね。
            やはり、スイングパノラマでしょうか。
            みごとなツリーです。自然のままの木というのがいいです。
            木にとっては、夜でも光っていて迷惑でしょうが。
            Re^4: 今朝の三宝寺池
            LM 2019/12/08 07:16
            1. [227] > やはり、スイングパノラマでしょうか。

              いま使っているスマホのカメラアプリは縦方向のスイングパノラマができないみたい。アプリを探すのもめんどうなので、帰宅してからパソコンでHuginというソフトでつなげました。
              Re^5: 今朝の三宝寺池
              こうすけ 2019/12/08 12:32
              1. [228] Huginでしたね。
                スイングパノラマの方向は、カメラを90度傾ければいいような気がしますが。
                FireFoxにしたら、投稿時の編集キーの入力で、「安全ではありません」と出るようになりました。
                Re^6: 今朝の三宝寺池
                LM 2019/12/09 07:08
          2. [229] 大きなクリスマスツリーのパノラマ画像は素晴らしい♪

            うちの近くにないのが残念です。今度は縦長の対象を
            見つけたら試してみます。
            Re^4: 今朝の三宝寺池
            陰丸 2019/12/09 10:30