Net4u
サービスを終了します
お気に入り画像あれこれ
ホーム
新規投稿
一覧表示
ツリー表示
トピック表示
画像一覧
発言ランク
[ 編集 ]
[ 返信 ]
Re^4: 石神井川の散歩道に
LM
落ちた花びらの数で? ですか?
2019/04/09 Tue 19:45
[No.190]
残り9件
[183]
石神井川沿いの散歩に自転車で降りてみました。
夜明けの気温は10度。
まださほど花びらは散っていません。
石神井川の散歩道に
陰丸
2019/04/07 10:09
*
[184]
こんな花も咲いていました。
Re: 石神井川の散歩道に
陰丸
2019/04/07 10:10
*
[185]
朝だから空いてるんでしょうね。橋もいい感じです。
コンクリート壁に張りついた花もいまが見頃で、サクラと競演ですね。これ、上から垂れ下がってきたもの? 下から這い上がってじゃないですよね。
Re: 石神井川の散歩道に
LM
2019/04/07 20:20
[186]
川側の堤では,この花が這い上ってきてました(^o^;)。
Re^2: 石神井川の散歩道に
陰丸
2019/04/08 09:22
[187]
東京あたりのサクラは日曜がピークでしたね。
今朝の雨でだいぶ散ってしまいました。
また出遅れた私は仕方なく落ち穂拾い(^o^; 東京都品川区。
Re: 石神井川の散歩道に
こうすけ
2019/04/08 21:23
*
[188]
練馬も昨日の雨でサクラの花がかなり散ってしまいました。
今朝は落下した花びらを楽しむポタリングでした。
Re^2: 石神井川の散歩道に
陰丸
2019/04/09 10:55
*
[189]
ま、負けた……(^o^;
Re^3: 石神井川の散歩道に
こうすけ
2019/04/09 19:25
[190]
落ちた花びらの数で? ですか?
Re^4: 石神井川の散歩道に
LM
2019/04/09 19:45
[191]
> 落ちた花びらの数で? ですか?
花びらの密度で、です。
こうなったら水遁の術だ。
Re^5: 石神井川の散歩道に
こうすけ
2019/04/09 22:18
*
[192]
水たまりによくこの角度の形が出来ました♪
密度はこうすけさんの方が高そうです。
こうして花びらを撮っていると,魚料理で身を食べた
あとで,骨をしゃぶっている感じがします。
Re^6: 石神井川の散歩道に
陰丸
2019/04/10 09:20
[193]
> 水たまりによくこの角度の形が出来ました♪
ここは噴水の下のプールみたいになっているところで、水流でこういう形になっていたのだと思います。
> あとで,骨をしゃぶっている感じがします。
しゃぶり尽くしましょう(^o^)
Re^7: 石神井川の散歩道に
こうすけ
2019/04/10 20:53
*
[194]
青空の下の満開のサクラは美しいですが、個人的には若葉の混じるこの時期のサクラ、それも今日のように雨にぬれたところが一番好きです。花も葉も幹も空も水面も、すべてが濁った中間色、日本の伝統色、いわゆる「和」の色合いになるからです。
Re^7: 石神井川の散歩道に
こうすけ
2019/04/10 21:11
*
[195]
ほんとうにこのサクラが散る頃は,日本画の色調で風景が
統一される感じがします。
雨上がりの今朝の撮影です。突風で桜吹雪です。
少しシャッター速度を遅くした方がよかったかも。
電車も線路上の花びらを左右に吹き飛ばしてました。
桜吹雪
陰丸
2019/04/11 09:49
*
[196]
これはすごい。とっさに、よく撮れてます。私だったら、ブレてるか、少なくとも構図が目茶苦茶でしょう(^o^;
シャッタースピードはこれでいいのではないでしょうか。ストロボで撮ったように一瞬が切り取られていて、迫力があります。
Re: 桜吹雪
こうすけ
2019/04/11 21:21
[197]
ちょうど望遠レンズをつけていたので,少し先の光景でしたが,
いいタイミングで撮れました。
一番手前のぼけた花びらが,あと少し離れていて形が
分かるくらいだとよかったのですが。
Re^2: 桜吹雪
陰丸
2019/04/12 09:09
[198]
> ほんとうにこのサクラが散る頃は,日本画の色調で風景が
おみごと。
雪が降っている様子も、こんなふうに写真に撮れたらいいなと思いますが、なかなか、うまくいきません。
写真だけじゃなくて、コメントも納得です。
> 電車も線路上の花びらを左右に吹き飛ばしてました。
情景を想像して、ここに着目するのも陰丸 ・・・・ >> 続き
Re: 桜吹雪
LM
2019/04/13 07:23
*
[199]
電車が花びらを吹き飛ばすのは,踏みきりで実際に目にしました。
カメラを構えていればよかった。
岩肌のクサリの遠近が効果的です。登るのがきつそうなのが
よく分かります。後ろの山のシルエットが霞んでいるのもいい。
もうすぐ若葉で色が増えますね♪
Re^2: 桜吹雪
陰丸
2019/04/13 09:28
上へ移動
前へ戻る
掲示板トップ
ケータイに送信
記事検索
記事編集
ヘルプ
RSS