Net4u サービスを終了します

  1. 適当に使ってください(9)
  2. 新MAP建設計画(6)
  3. 新MAPへのアイテム引継ぎ 希望品書き込み用(15)
  4. ルール草案(2)
  5. 要望、提案(6)
  6. 正式版アップデートに向けたプラグインの導入について(7)
  7. 正式版へのアプデ、MAPリセット関連(4)
  8. 管理人さんへ 今後の方針について(4)

[ 編集 ][ 返信 ]適当に使ってください

80462

トピックなんかもご自由に立ててください
適当に動画テスト

2011/08/14 Sun 18:13 [No.5]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 適当に使ってください

AllJapan

サーバーのサイトの
BarterSignsの説明のページに、
よく分からないので無視して右クリックと
かいてある写真があるじゃないですか?
その画面は交換したものを入手する画面なので
そのことを追加したほうがいいと思います。
自分もはじめどうやって入手するのか分かりませんでしたし。

2011/08/22 Mon 10:39 [No.12]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 適当に使ってください

80462

> サーバーのサイトの
> BarterSignsの説明のページに、
> よく分からないので無視して右クリックと
> かいてある写真があるじゃないですか?
> その画面は交換したものを入手する画面なので
> そのことを追加したほうがいいと思います。
> 自分もはじめどうやって入手するのか分かりませんでしたし。

なるほど!
今確認してきました
この部分でアイテムを回収するのですね
てっきりアイテム回収は看板壊さないと手に入らないのかと
思っていました
webのほう修正しておきますね

ありがとうございましたー

2011/08/22 Mon 20:36 [No.14]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 適当に使ってください

soramame7208

ちょっとした要望なんですけど
メモにある看板の重ね置きを何とかして出来ないでしょうか・・・
自分のTTを作成するのに必要見たいなんです

2011/09/12 Mon 17:36 [No.48]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 適当に使ってください

秋日とんぼ

PCがお亡くなりに!
近日中の復旧は無理そうです(--;)
マザーがメモリとCPUを道連れにしよったorz

*携帯から書き込ませて頂いています

2011/11/21 Mon 20:21 [No.140]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 適当に使ってください

80462

りょうかいでーす。
のんびりお待ちしてます

> PCがお亡くなりに!
> 近日中の復旧は無理そうです(--;)
> マザーがメモリとCPUを道連れにしよったorz
>
> *携帯から書き込ませて頂いています

2011/11/24 Thu 01:02 [No.144]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 適当に使ってください

沙羅

今のサーバーどこですか?
名前変わったかな?

2011/11/23 Wed 11:28 [No.142]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 適当に使ってください

reikann

あー、チャットの方に来ていただければ・・・

2011/11/23 Wed 16:04 [No.143]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 適当に使ってください

brs

製品版に対応できてから公開する予定になっているのですか?

2011/11/30 Wed 18:24 [No.145]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 適当に使ってください

80462

どうもこんにちわ、管理人です

サーバーの公開ですが、現在管理プラグイン等が此度のバージョンアップに対応するのを待っている状況です。
現在、旧verでプレイした人向けにのみサーバーを仮公開し整備を進めている状況です。
もし参加希望であればチャットの方参加していただければアドレスをお伝えします。
ただし、今のところ個人での建設は行われておらず、公開に向けた整地中心の作業となっているので、ご了承ください。
プラグインが対応出来次第、サーバーを正式公開しようと考えています。
お手数おかけして申し訳ありません。

> 製品版に対応できてから公開する予定になっているのですか?

2011/12/01 Thu 00:00 [No.146]

[ 編集 ][ 返信 ]新MAP建設計画

taku5321

新MAPでの建設計画話し合いはこちら

2011/10/26 Wed 00:15 [No.95]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAP建設計画

まどう

初期リスポーン地点にimymeminecraftサーバーへようこそ見たいな物とサバのルールを書いた看板が欲しいですね。

サバルールの看板の後ろは広い広場がいいです。

そこはその時期にあわせた飾り付けを出来るようにしたいです。

今ならハロウィンとかですね。

12月なら雪だるまやクリスマスツリーなど。

初めて入ってきた人が楽しくなるような感じにしたいなー(´∇`)

2011/10/26 Wed 12:52 [No.98]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 新MAP建設計画

taku5321

鯖に入ってすぐ高負荷がかかって落ちたりして逃がさないために室内にするのがいいかもですね
その建物周辺は中央の広場、建物を出たら目の前には何か目立つすごいものを置きたい所ですね

2011/10/26 Wed 15:05 [No.99]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: 新MAP建設計画

80462

リスポン付近にいろいろ設置するってのは
前々からの課題でしたねー。
この際、リスタートとするならば
徹底したほうがよさそうですね

とりあえずリスポン地点の周辺を大雑把に確保しておきましょう

2011/10/26 Wed 23:12 [No.100]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAP建設計画

taku5321

JPG 1064x960 57.8kb

前にチャットで話してたやつを乱暴ですが画像にしてみました
大体の配置のみで縮尺などは気にせず書いてます そういうのは今後・・・

緑 中央の公園、広場 ピンクのやつは初期位置の場所と向き
灰 道路 広場周辺は大きめの道路
赤 重要施設 中央駅、店、生産施設
黄 住宅 初期にどこにお家建てればいいのー?なんて時のために先に場所取り
黒 TT
黄緑 植林所
紫の線はモノレール 首都中央は出来るだけ線路を地下にして広く見えるようにする

2011/10/31 Mon 22:43 [No.116]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAP建設計画

taku5321

JPG 1064x960 68.1kb

黄色、残りの白が住宅地、自由に物を立ててOKな場所
道路、線路、細かい公共用の土地は無視してます
もう少し公共で土地を取るべき?

この画像=現在MAPの首都と同サイズと思ってください(MAP最大表示時)
道路とかの縮尺は気にするな

2011/11/07 Mon 22:37 [No.133]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAP建設計画

taku5321

JPG 870x905 213.4kb

新MAPで区画整備案を書き直しました
首都がある程度できたら安全対策のため堀だか柵だかで囲うかな?
道路は省いています
広場、広場を囲う通りは高さ64それより外は大変なので65で

緑 中央の広場です 今MAPをみると分かりますがたいまつで囲んであります
赤 公共用の土地
黄 住宅街用、自由建築も可?
黒 TT予定地 サイズなども決まってないのであくまで予定です TTから400ぐらいの範囲を沸きつぶし対象にします TTから南400のところを南封鎖用の壁設置場所にしたいと思います

ところで優先順位どうしましょう?
1、一般公開のためには最低でも北側の黄色部分の整地を済ませる
2、TTを稼動させればTNT量産が出来る
3、中央を先に片付ければ今の仮生産施設ではなくてちゃんとした生産施設を建てられる

2011/11/22 Tue 20:09 [No.141]

[ 編集 ][ 返信 ]新MAPへのアイテム引継ぎ 希望品書き込み用

taku5321

新MAPへのアイテム引継ぎの詳細が決定しました こちらに希望品を書き込んでください

持ち込み可能スタック数は10
禁止物は鉱石3種 鉄、金、ダイヤ(形状問わず)
さらに装備品なども禁止します(鎧、武器、ピッケル、オノなど)

引継ぎを希望する方はこちらに希望品の書き込みをお願いします

1、見にくくなるのを防止するため質問などは他で受け付けます こちらには希望品に関してだけを書き込んでください  質問はチャット、掲示板、ゲーム内で聞いてみてください
2、実際に新MAPになるのはまだ先です 気が変わったときのために削除、編集キーは入れておくようにしたほうがいいと思います

2011/11/01 Tue 00:37 [No.117]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAPへのアイテム引継ぎ 希望品書き込み用

tatuya545

原木 5
ラピス1
苔石?だっけ 3
肉1
でー

2011/11/01 Tue 07:07 [No.118]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAPへのアイテム引継ぎ 希望品書き込み用

Hibax

石レンガ 2
石炭 1
茶色羊毛 38個
骨 1
白羊毛 2
墨袋 1
原木 1
松明 1

でお願いします。

2011/11/01 Tue 18:52 [No.119]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAPへのアイテム引継ぎ 希望品書き込み用

特産一派(tokusankinoko akva houryuu yuohta takeda keruzisu)

リピーター   6
雪ブロック  1
ピストン     3

黒曜石    5
火薬    5

ステッキーピストン  5
グロ石   35

でお願いしますー

2011/11/01 Tue 19:26 [No.120]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAPへのアイテム引継ぎ 希望品書き込み用

taku5321

グロ石9
TNT  1

でお願いします

2011/11/01 Tue 19:40 [No.121]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAPへのアイテム引継ぎ 希望品書き込み用

tatuya545

すいません 編集キー入れるの忘れてました;;

変更
TNTx10
一応山崩すようですので・・・

2011/11/01 Tue 21:53 [No.122]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAPへのアイテム引継ぎ 希望品書き込み用

necessaries

骨 1
石炭 2
赤石 3
リピーター 1
ピストン 1
粘着ピストン 13個
カボチャ(種) 28個

お願いします。

2011/11/02 Wed 19:04 [No.124]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAPへのアイテム引継ぎ 希望品書き込み用

秋日とんぼ

道具に含まれそうですが、

松明を1スタックでお願いします

道具に含まれる場合は無くても構いません
(用途がライン引きと沸き潰しなので)

2011/11/03 Thu 02:26 [No.125]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAPへのアイテム引継ぎ 希望品書き込み用

AllJapan

グロウストーン 3
焼き豚 1
木炭 1
パワードレール 4
矢じり 1

これでよろしくお願いします
イン率さがってて新しいワールドでも
続けるかはわかりませんが…

2011/11/03 Thu 13:13 [No.126]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAPへのアイテム引継ぎ 希望品書き込み用

HareHunter

おふとん10コでお願いします(^o^)

2011/11/03 Thu 15:12 [No.127]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAPへのアイテム引継ぎ 希望品書き込み用

quark_MC

ココア豆39個
TNT2
リピーター1
赤石5
ピストン1
でお願いします〜

2011/11/03 Thu 19:04 [No.128]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAPへのアイテム引継ぎ 希望品書き込み用

まどう

madou4

ぐろいし 10スタックでお願いします。

ぐろいしは初期の難易度にあまり影響ないので新規さんと同じサバイバルできるかと思って(´Д`)

2011/11/05 Sat 23:54 [No.132]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAPへのアイテム引継ぎ 希望品書き込み用

reikann

*引き継ぎ品リスト*
丸石   1 Stack
木材   1 Stack
羊毛(白)1 Stack
光石   1 Stack
木炭   1 Stack
線路   1 Stack
┗パワー  1 Stack
パン   1 Stack
スイカ  1 Stack
箱     1 Stack
-----------------
合計   10 Stack

禁止物に該当されているものが含まれている場合は連絡をお願いします。
これらのアイテムを引き継ぎます。よろしくお願いします。

2011/11/17 Thu 00:21 [No.134]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAPへのアイテム引継ぎ 希望品書き込み用

Kazamin_F

Stone Brick:10 Stack

つい一週間前にこのサーバーへ流れ着いたKazaminと申します。
新mapではよろしくお願い致します。

石レンガがこれだけあれば、広場の建設に役立てるかと思います。

2011/11/17 Thu 17:01 [No.135]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAPへのアイテム引継ぎ 希望品書き込み用

沙羅

レッドストーン 5
羊毛 白    2
   赤    2
   黒    1

新しいPC買うのでかったらまたやり始めます

2011/11/17 Thu 19:28 [No.136]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 新MAPへのアイテム引継ぎ 希望品書き込み用

沙羅

上の嘘です やっぱり
木材 1
木炭 9
でお願いしますうへへ

2011/11/17 Thu 23:49 [No.137]

[ 編集 ][ 返信 ]ルール草案

80462

とりあえずメモを元にザクーっとつくってみました
抜けがあったり日本語的に変など
色々と突っ込みまってます

新規ルール
1.人に迷惑をかけない
破壊行為、窃盗、チャットや掲示板での他人への誹謗中傷、反社会的な建造物の作成などはNG
個人に対しての暴言や粘着行為も同様です
プレイヤー同士意見の対立はあるとは思いますが、お互いを尊重して気持ちよくプレイしましょう
目に余るような自分勝手な行動ばかりをとるプレイヤについてもBANをします
お礼はちゃんということ、それだけでだいぶ違います

2.自分の建物には看板の設置を
看板を設置していない建物については問答無用で取り壊してしまいます。
必ず看板を設置してください。
マルチのマインクラフトはユーザーが流動的な面もあるため、
無人と化した建物がいつまでも残っていたりします。
そういったことを防ぐためにも必ず自分の建物には看板を設置してください。

3.定期ログイン
1ヶ月以上ログインの気配が無いユーザーさんの建物については
看板があった場合でも建築物の取り壊しが行われます。
長期的にサーバーにこれない場合は管理人または他のユーザーさんにご一報を。

3.その他、禁止されてる行為
ネザーゲートの設置(管理者に許可が必要)
TT(トラップタワー)の建設
南方向の開拓
(今後のマインクラフトがアップデートされた場合に備え、
南方向の開拓を禁止しています。
アップデートが行われる度に順次南方向は開放していく予定です。
ご了承ください。)

サーバーで守ってもらいたい約束事

当サーバーで守ってもらいたい約束事です
気持ちよくプレイするためにご協力ください
1. 木は最後まで切る
中途半端に木を切るのはやめましょう、また他人の植林場は許可がない限り使用してはいけません
共同の植林場では木を切った場合、ちゃんと苗木をうえてやりましょう
よくわからなければ、サーバー内の誰かに聞いてみましょう、きっと誰かが答えてくれるはず

2. 大規模な建築を行う場合、周りの人に相談を
線路を引いたり、巨大な建築物を建てる場合は、必ずその建築物に影響の出そうな人に相談しましょう
直接影響がなくても、地下や上空なども先に建築物を立てた人を優先しましょう
もし、わからない場合は掲示板で相談するか、管理人まで
相談なしに建築が行われた場合、取り壊しの可能性もあるので必ず相談をば!

3. 畑は踏み荒らさない
畑の上はshiftを押して移動しましょう

2011/11/04 Fri 18:05 [No.129]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: ルール草案

秋日とんぼ

「初期リスボ地点付近で動物を大量に飼育しない」
も必要かと思いました。
メモリが少なかったりすると、動物が原因でマイクラが強制終了されることがありました

蛇足という名の揚げ足取り

>3.定期ログイン
の次が
>3.その他、禁止されてる行為
になってますw

2011/11/05 Sat 01:00 [No.130]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: ルール草案

80462

ありがとうございます!
早速修正しておきます

リスポ地点については
リスポ地点で付加を書けるようなことをしないとまとめておきます

> 「初期リスボ地点付近で動物を大量に飼育しない」
> も必要かと思いました。
> メモリが少なかったりすると、動物が原因でマイクラが強制終了されることがありました
>
> 蛇足という名の揚げ足取り
>
> >3.定期ログイン
> の次が
> >3.その他、禁止されてる行為
> になってますw

2011/11/05 Sat 22:33 [No.131]

[ 編集 ][ 返信 ]要望、提案

taku5321

正式版に向けての要望意見の提案、話し合いはこちら

2011/10/26 Wed 00:11 [No.93]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 要望、提案

taku5321

今出ている案、要望をまとめました

ダイナミックMAPのアップデート
ルールにゲート関連の規制を追加 公共や鉄道への干渉対策
TNTの使用(許可制?)※以前1度却下されてる
MAPの開拓に関しての規制

MAPの開拓に関しての規制に意見がある方はこちらにお願いします
今のところ東西南北1方向をアプデが来るまで遠征禁止という案があります

2011/10/26 Wed 00:14 [No.94]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 要望、提案

まどう

数日だけログインして土地を確保したり家を建てたりしてその後ずっとこない建物に対しての対応策を考えたいですね。

それにも少し関係しますが土地建物に看板の徹底を御願いしたいです。

土地を確保するときは看板だけでなく範囲がわかるように印を付けるのも必要かと思います。

2011/10/26 Wed 12:44 [No.97]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: 要望、提案

80462

> 数日だけログインして土地を確保したり家を建てたりしてその後ずっとこない建物に対しての対応策を考えたいですね。
>
> それにも少し関係しますが土地建物に看板の徹底を御願いしたいです。
>
> 土地を確保するときは看板だけでなく範囲がわかるように印を付けるのも必要かと思います。

確かにいつ立てたかわからない建物の処理には頭を悩まされましたし
最初から看板の設置は義務化しましょうか
看板がない建物は申し訳ないですが問答無用で撤去という形をとりましょう
最初からルールに書き加えておけば、ルール変更でもなしに
みなさんも納得してもらえるでしょう

範囲がわかるようにってのは何がいいかな
松明あたりでグルーっと囲んでもらったりですかな

2011/10/26 Wed 23:15 [No.101]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^4: 要望、提案

秋日とんぼ

看板に設置日を書き込んで貰うのもアリかもです
「出来れば一ヶ月以内に更新をよろしくお願いします」や
「完成した際は完成とわかるよう書き込んでください」の様にするのもありかもしれません
手間ではありますが、それほど時間がかかる作業ではないと思います

看板に範囲を座標か看板から方位何マスと範囲を書き込むのも手ですが、松明が一番わかりやすそうですね

『提案』
集団での目標などをヶ月単位や週単位で設けると協力体制がしきやすいかなと思います

「湿地帯のバイオームに拠点を作ろう(中心都市への通路確保含む)」や
「雪原で雪祭りしようぜ(雪像作成やかまくら拠点つくり等)」
「画伯爆誕!壁画コンクール」
のような物はどうでしょう?

要望としては、
プラグインにかかりますが、中心拠点とバイオーム毎に設置した拠点(門)を繋ぐポータルがあればいいなーと思ってます

(自虐のターン)
最近接続率が低下していて申し訳ありません
原因はニコニコ動画でマイクラ動画を見ているの為です;;
動画見ながらマイクラ起動できない貧弱PC乙!orz

2011/10/27 Thu 05:06 [No.105]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^5: 要望、提案

80462

色々なご意見どうもです!
バイオームをつなぐポータルは手間はかかるかもですが
面白そうですね
プラグインを少し調べてみようと思います
接続率に関してはあまり気になさらずw管理人がこれですからw

> 看板に設置日を書き込んで貰うのもアリかもです
> 「出来れば一ヶ月以内に更新をよろしくお願いします」や
> 「完成した際は完成とわかるよう書き込んでください」の様にするのもありかもしれません
> 手間ではありますが、それほど時間がかかる作業ではないと思います
>
> 看板に範囲を座標か看板から方位何マスと範囲を書き込むのも手ですが、松明が一番わかりやすそうですね
>
> 『提案』
> 集団での目標などをヶ月単位や週単位で設けると協力体制がしきやすいかなと思います
>
> 「湿地帯のバイオームに拠点を作ろう(中心都市への通路確保含む)」や
> 「雪原で雪祭りしようぜ(雪像作成やかまくら拠点つくり等)」
> 「画伯爆誕!壁画コンクール」
> のような物はどうでしょう?
>
> 要望としては、
> プラグインにかかりますが、中心拠点とバイオーム毎に設置した拠点(門)を繋ぐポータルがあればいいなーと思ってます
>
> (自虐のターン)
> 最近接続率が低下していて申し訳ありません
> 原因はニコニコ動画でマイクラ動画を見ているの為です;;
> 動画見ながらマイクラ起動できない貧弱PC乙!orz

2011/10/29 Sat 17:28 [No.115]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 要望、提案

taku5321

チャットで上がってたものをメモっときます 忘れそう・・・

TT規制
ショップ規制
どちらも首都の決められたもののみ

2011/11/01 Tue 22:48 [No.123]

[ 編集 ][ 返信 ]正式版アップデートに向けたプラグインの導入について

80462

正式版にアップデートするにあたり
こんなプラグインをいれてほしいとか
このプラグインは消してほしいとかあれば
書き込んでみてください

全部が全部採用するわけにはいきませんが
話し合ってみたりはするつもりです

個人的にですが
ワープ系のプラグイン(homeとか)
について、導入しないというのも一つの選択しかと考えています
理由として、今のサーバーで駅など交通手段がせっかくあるのに
ワープを使ってしまうと、元も子もないかなぁと

ただ、ワープ系コマンドがないと超絶不便なことは目に見えてるので
皆さんの意見を聞きつつ慎重に判断していきたいと考えています

2011/10/26 Wed 23:23 [No.102]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 正式版アップデートに向けたプラグインの導入について

taku5321

アリかもしれませんが・・・もう/homeがない生活には戻れないような気が・・・w

2011/10/26 Wed 23:53 [No.103]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 正式版アップデートに向けたプラグインの導入について

秋日とんぼ

> アリかもしれませんが・・・もう/homeがない生活には戻れないような気が・・・w

たしかに破格なまでに便利ですものねw /home
個人的には無くても良いと思います

理由としては、
死亡リスクの向上によってMAP開拓(遠征)の自重
適当に走って目星をつけて/home setで拠点完成となってしまう点と、
洞窟探索時のドキドキワクワク&絶望感の増加です
マルチならではの「個人的バックアップの無い(失ったものは取り戻せない)」といった所です
NEWマップを作ることも出来ないですから、より生なマインクラフトが楽しめるかと思います

問題は、ドの付くM的な人や、リスク管理の出来る人など「人を選ぶ」といった所でしょうか

2011/10/27 Thu 04:31 [No.104]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: 正式版アップデートに向けたプラグインの導入について

まどう

ホーム機能の撤廃ですがー。

全く想定していなかったので正直、驚きました。

それくらいこのサバにとっては当たり前の機能になってましたね。

しかし無くては生活できないほどの物でもないです。

マップの拡大抑制や鉄道・ネザーゲート等の移動手段が重要になり発展するのはいい事だと思います。

難点としては離れた人とすぐに会えたのにそれが出来なくなることでしょうか?

まぁ本来そういうものですしね。

自分的には他の住人の方がいいと言うなら撤廃してもいいと思います。

(´Д`;).oO(しかしアイテム引継ぎ無しでいいのではと言ったりホーム機能無くてもいいと言ったりオイラって実はドMなんだろうかw)

2011/10/27 Thu 12:05 [No.106]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 正式版アップデートに向けたプラグインの導入について

taku5321

> アリかもしれませんが・・・もう/homeがない生活には戻れないような気が・・・w

あ、一応意見は中立で どちらもメリットデメリットありますのでどちらでも楽しみがある

2011/10/27 Thu 19:13 [No.107]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 正式版アップデートに向けたプラグインの導入について

quark_MC

/home をかなりの頻度で使ってる身としてはなくなるとつらいですね〜
出来るかどうかわかりませんがコスト制(経験値なりアイテムなり)にしちゃえば今よりは使いにくくなるかな?
今みたいに使いたい放題ってのも管理人さんが仰る通り駅を作る意味があまりありませんし…

2011/10/27 Thu 20:11 [No.109]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 正式版アップデートに向けたプラグインの導入について

tatuya

> /home をかなりの頻度で使ってる身としてはなくなるとつらいですね〜
> 出来るかどうかわかりませんがコスト制(経験値なりアイテムなり)にしちゃえば今よりは使いにくくなるかな?
> 今みたいに使いたい放題ってのも管理人さんが仰る通り駅を作る意味があまりありませんし…

エンダーパール9個で/homeをできるようにすれば・・・!(無理か・・・

2011/10/28 Fri 03:37 [No.112]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: 正式版アップデートに向けたプラグインの導入について

80462

色々なご意見ありがとうございます
やはりhomeはある方向のほうがよさそうですね
ただ、何かしら制限がつけられたらやってみようと思います

他のプラグインについてもご意見あれば
いつでもいってください

> > /home をかなりの頻度で使ってる身としてはなくなるとつらいですね〜
> > 出来るかどうかわかりませんがコスト制(経験値なりアイテムなり)にしちゃえば今よりは使いにくくなるかな?
> > 今みたいに使いたい放題ってのも管理人さんが仰る通り駅を作る意味があまりありませんし…
>
> エンダーパール9個で/homeをできるようにすれば・・・!(無理か・・・

2011/10/29 Sat 17:24 [No.114]

[ 編集 ][ 返信 ]正式版へのアプデ、MAPリセット関連

taku5321

正式版へのアップデート、MAPのリセットに関してはこちら

2011/10/26 Wed 00:03 [No.91]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 正式版へのアプデ、MAPリセット関連

taku5321

リセット時アイテム引継ぎに関して意見、要望がある方はお願いします

今のところ引継ぎがほしいという意見が強いので出来る限りバランスを壊さないよう引き継ぐというような話になっています
ダイヤは引き継ぎなし
10スタック〜30の予定?

2011/10/26 Wed 00:07 [No.92]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 正式版へのアプデ、MAPリセット関連

まどう

オイラはアイテム引継ぎ無しの完全に最初からのサバイバルが良いかなと思いました。

始めたばっかりのドキドキ感を再び味わいたくて。

でもオイラみたいに財産がほとんど無い人ならともかく今まで頑張ってきたものが全部消えてしまうのも辛いですよねー。

え?

他の人は引き継ぎありで自分だけ引継ぎ無しでやればいいじゃんって?

みんな貰えてるのに自分だけ貰えないのって嫌じゃーw(我侭)
(´Д`)

2011/10/26 Wed 12:35 [No.96]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 正式版へのアプデ、MAPリセット関連

quark_MC

アイテム引継ぎのありなしはどっちでもいいけど、引継ぎありなら手持ち分(9スタック)とかの少量でいいと思います。
たくさん持ち越しちゃうと新規さんにも悪いですし。

2011/10/27 Thu 20:01 [No.108]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 正式版へのアプデ、MAPリセット関連

まどう

手持ち分(9スタック)ってアイデア面白いですね。

『新世界に放り投げられサバイバル生活!アイテムは手持ち分だけ!』

燃える!!

(´Д`).oO(しかしオイラやたらとサバイバルという言葉好きだな……)

2011/10/29 Sat 17:14 [No.113]

[ 編集 ][ 返信 ]管理人さんへ 今後の方針について

まどう

管理人さんへ

もうすぐ正規版になるので今後の方針を聞きたいのですがよろしいでしょうか?

1. このまま1.8サバとしてやっていく
2. 正規版にアップデートするがマップはそのまま
3. 正規版になったら新規に世界を作り直す(前のマップは消去)
4. 正規版になったら新規に世界を作り今のマップを一部コピーする(技術的に出来るかどうかわかりませんが)
5. 正規版になったら今の世界を旧世界とし正規版の新世界を作り特殊なゲートで結ぶ
6. その他

もしもまだ決まっていなかったり一人では決められなかったりしたらゲーム内やチャット等で自分や自分以外の人も話し合い・相談等喜んで受けます。
お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。

 まどう

2011/10/22 Sat 23:05 [No.86]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 管理人さんへ 今後の方針について

taku5321

まあ、このままだと人が減るだけで増えませんしね
旧MAPのままだとアップデートしても追加されない要素とかあるみたいですし・・・

正式版も近いですしチャットでこの手の話題も増えていますし管理人さんさえよければ集まれる人だけでも集まって話したいですね

他鯖扱いで旧鯖、新鯖にする手も
鯖の力が分散されますけどこれなら旧からそのうち人も消えそうですし 力配分を確認しながらやれば不可能ではないかも

2011/10/22 Sat 23:26 [No.87]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 管理人さんへ 今後の方針について

80462

まどうさん、takuさん

最近めっきりログインもできずにすいません。
私事でサーバーのほうが半放置状態になってしまっていては
管理人として失格ですね、本当に申し訳ありません。
今後のサーバーの運営方針については、みなさんと相談して決めたいと考えています。
こまめに私のほうでもログインしますので。
ぜひそのときにでもお話しましょう。
わざわざありがとうございます。

> 管理人さんへ
>
> もうすぐ正規版になるので今後の方針を聞きたいのですがよろしいでしょうか?
>
> 1. このまま1.8サバとしてやっていく
> 2. 正規版にアップデートするがマップはそのまま
> 3. 正規版になったら新規に世界を作り直す(前のマップは消去)
> 4. 正規版になったら新規に世界を作り今のマップを一部コピーする(技術的に出来るかどうかわかりませんが)
> 5. 正規版になったら今の世界を旧世界とし正規版の新世界を作り特殊なゲートで結ぶ
> 6. その他
>
> もしもまだ決まっていなかったり一人では決められなかったりしたらゲーム内やチャット等で自分や自分以外の人も話し合い・相談等喜んで受けます。
> お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。
>
>  まどう

2011/10/24 Mon 23:11 [No.88]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 管理人さんへ 今後の方針について

まどう

管理人さん、こんにちは ( ゜д゜)ノ
そして、掲示板の宣伝消去お疲れ様です。

管理人だからって毎日ログインしなくちゃいけない訳じゃないし他のゲームとかやってれば数週間ログインしないって事あってもいいと思いますよ。サバさえちゃんと動いていれば。

実際、オイラも最近他のゲームやっているのでログインしても放置の事が多いですしね。(´Д`)

でも今回はもうすぐ正規版になって大幅に変わるみたいなので今後の方針がわからないと色々準備やら出来ないので住民がそわそわしている次第です。

折角、話し合い出来そうなのに今日(25日)と明日(26日)の夜に仕事があるっぽいので会えそうに無いです。 (;´ρ`)

自分がいなくても大丈夫だと思いますが、自分から話を振っておいて申し訳ないです。

オイラの考えはtakuさんに嫌というほど聞かせてますので……というか大体同じ考えですね。

まぁ、最終的には管理人さんの方針に従いますので。

よろしくお願いします。

 まどう

2011/10/25 Tue 14:58 [No.89]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: 管理人さんへ 今後の方針について

taku5321

周りの意見も聞きたいし今日明日すぐに決まるかどうかわからんけど・・・
管理人さんがいてそれなりに人が居れば話は進められるかな?

2011/10/25 Tue 15:20 [No.90]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. (33-40/48)
  9. 次8件