京都歴史研究会・代表
【感想】
今まで私は、仏式の考え方で墓参りをしていて、神道や儒教の墓の形やしきたりが分かっていなかったので、少しは理解出来て、勉強になった。
講演後の懇親会に 急に参加させて頂き、和やかな中にも教授の皆様のお話を 真横で聴くことが出来て、それも貴重な体験になった。
その上、ほとんど夕食はご馳走になり恐縮した。
帰宅後、戴いた名刺からWikipediaで検索したら、凄いハイレベルの教授ばかりで、高校生の時は、赤点ばかりのアホな日本史答案をしていた私には、恐れ多いことだと感じた。
因みに、ご一緒した教授らは…
◆田 世民氏(台湾新北市の淡江大学副教授。京都大学准教授。)
◆高木 博志氏(日本の歴史学者。京都大学教授。専門は 日本近代史。天皇制度・文化史。)
◆山室 信一氏(京都大学人文科学研究所所長 。政治学者。元・衆議院法制局幹事。護憲派。
NHKスペシャル「シリーズJAPANデビュー」で実質的な皇統の廃絶を主張。)
◆岩城 卓二氏(京都大学人文科学研究所准教授。専門 日本近代史。)
2016/01/30 Sat 22:29 [No.242]