Net4u サービスを終了します


  1. [640] 新年明けましておめでとうございます。

    新年早々に素敵な画像付きのご挨拶を頂きありがとうございます
    今年もお付き合いの程よろしくお願いしたします。
    午年も、今日から掲示板を再開します。

    私達は帰省していた子や、孫達と楽しい正月を過ごしました。
    今年も駿馬のように躍動感のある良い年になりますよう念じています。
    元旦には  ・・・・ >> 続き
    お早うございます
    tomikoko 2014/01/06 11:52 *
  1. [639] 皆様ご無沙汰しております。
    本年もよろしくお願いします。
    謹賀新年
    よりさん 2014/01/01 17:52 *
  1. [638] 明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくおつきあいのほどお願い申し上げます。
    ※イタリアの跳ね馬に乗りお肉を獲って奪ったココアを追いかけるトミエモンがシチュエーションの年賀です。
    右手に持つのはフライパンでおます。
    謹賀新年
    グランバカ@トミエモン 2014/01/01 13:27 *
  1. [637] 今宵はサンタさんが来ますかね?
    我が家はずっと待ってますが、全くもって来てくれません!
    枕元にわんさか靴下を並べようとしたら・・ココアが銜えて遊んでます!
    良いイブの夜をお過ごしくださいませ!
    はっぺい〜くりしゅます
    グランバカ@トミエモン 2013/12/24 21:27 *
  1. [636] 「徳洲会」グループから5000万円を受け取っていた東京都の猪瀬直樹知事は昨日「説明責任を果たすべく努力してきたが、私に対する疑念を払拭する事はできず、五輪を成功させるために都政を停滞させるわけにはいかない」として、辞職を表明した。・・良い判断でした。

    5000万円について「生活の不安から借りたもの」と選挙資金であることを改めて否定したが?、「借りるべきではなかった。政治家とし  ・・・・ >> 続き
    お早うございます
    tomikoko 2013/12/20 10:00 *
  1. [635] 『八重の桜』、終わりました…。最終回の「花は、散らす風を怨まない。ただ一生懸命咲くだけ」は光っていました。
    花は散っては咲き、また散っては咲く。その繰り返し・・・・この真理が素晴らしい
    主演の綾瀬はるかさんは最後まで私達を惹きつけました、生きていること、生かされていること、生かされたことに感謝して、ひたすら前を向いて歩いて行く姿を、
    美しく表現されたと思います。> 続き
    お早うございます
    tomikoko 2013/12/18 10:47 *
  1. [634] 北海道・十勝連峰や、富山・立山連峰で雪山の遭難が発生していますが、
    宝塚は小春日和で、畑の仕事が捗りました。

    今年も枚方パークの遊園地でゆっくり半日遊んで来ました。
    やはり圧巻は「オータムフラワー ガーデンショー 2013」ですね

    秋の花の豪華なメルヘンの世界に引きずり込まれました。
    お早うございます
    tomikoko 2013/11/25 09:38 *
  1. [633] 昨日2頭びきの儀装馬車に乗って皇居へ向かったキャロライン・ケネディさんが、皇居で新米大使の信任状を天皇陛下に手渡した。
    キャロライン・ケネディさんは親しみやすい方のようですね

    11月15日前後は子供の七五三のお祝いです
    我が家の周辺でも、子供成長を祝って神社・寺などに詣でる子ども連れのご家族をたくさん見かけます。
    子どもたちは、綺麗な着物姿で、元  ・・・・ >> 続き
    お元気ですね
    tomikoko 2013/11/20 10:19 *
  1. [632] 昨日はまた寒い月曜日のスタートとなりました。風邪が流行っていますね。

    明治5年(1872)伝馬制度廃止により枚方宿も廃止されたが、京都〜大阪の往来には依然として旧街道や淀川が利用されてました。
    三十石船にかわり蒸気船が出現し、大阪北浜と伏見を結んだ。枚方付近では鍵屋浦と鶴屋浜に船着き場が設けられ、淀川の水運は昭和戦後まで物資輸送に活躍しました。
    明治9年(  ・・・・ >> 続き
    お早うございます
    tomikoko 2013/11/19 10:05 *
  1. [631] 元巨人監督で「打撃の神様」と呼ばれた川上哲治氏(93歳)も天国に行ってしまいました。
    心からご冥福を祈ります。

    10月31日はハロウィン (Halloween)です

    古代ヨーロッパの原住民ケルト族の収穫感謝祭がキリスト教に取り入れられ、現在のハロウィンになったとされています。
    欧州のケルト族の1年の終わりは10月31日で、この夜は死者  ・・・・ >> 続き
    お早うございます
    tomikoko 2013/10/31 07:03 *
  1. 前10件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10
  12. (11-20/100)
  13. 次10件