ヨッチの小道具係』  

           *--Pic BBS--*

No.654へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

Re: アスベルのガンシップ製作記

ヨッチ

>SYUさん
>これは紛れもなく、宮崎駿のナウシカのガンシップの、もちろん原作漫画版の、
>実に正しいカタチの「ランディングギア」です!!
うわぁ〜〜どもどもありがとうございます。
それを聞いて安心しましたー(=^_^=)
あと残すは尾部のランディングギアですけど、すでにテールスキッドとして完成させました。
噴射口の加工が終わり次第製作記にまとめますので、またご覧頂けましたら嬉しいです。
しかし、本当に原作漫画版のナウシカって素材の宝庫ですよね。
誰かやりそうで誰もやらない・・・。 是非是非!SYUさん!!お願い致します。
私も付き合いますので・・・。
てへ。

>Naituさん
ありがとうございます。
ヒートプレスでしたら小学生の頃からをやっていました。
その始まりはアクリル定規を使ったウルトラアイからで、小5の時だったかタミヤからプラバンが
発売されたので、パッケージに記載されていた「熱したプラバンの加工方法」みたいなのを
真似てよく遊んでいたものです。
バキュームフォームはもっとず〜っと後の20歳位の頃からやるようになりましたけど、
プラバンを熱する加工にはある程度慣れていたので、そんなに難しく感じませんでした。
私の友人間でワリとポピュラーな作業だったんですよ。

2013/03/08 Fri 01:05 [No.654]