ヨッチの小道具係』  

           *--Pic BBS--*

No.558へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

Re: タイムリー?

ヨッチ

JPG 600x400 216.0kb

>JOKERさん
ようやく行ってまいりましたよぉ〜!
お察しの通り、奥に見えるのはインターセプターです。
しかも2車種!!
綺麗なバージョン1と荒廃した世界の時のバージョン2(ロードウォーリア)でした。
1の助手席にはショットガンとホルスターが置いてあって、ロードウォーリア版には
愛犬のヌイグルミが鎮座してました。
その近くにガソリン泥棒対策の自爆装置みたいなのが置いてありました・・・
車体裏じゃ見えませんもんね。
>こんなコレクションがあったら嬉しいんですが(笑
いやまったくです。
ちなみに、各テーブル席には何らかの小道具が置いてあったり、ケースに入って間近で
見れるようになっていました。
私のテーブルにはラピュタ・ロボット兵の頭部型プランターに電球を仕込んだランプが
置いてあり、隣の席には台座付きの金メッキ・チャチャポヤン像が、で・でぇ〜んと!!
ヤティーマチックやらドクのプロポも置いてあって、カミさん曰く、ウチと一緒!
カミさんの中では車はコレクションに成り得ないのだろうなぁ〜と (;^_^A

>こみやさん
なんと!タイムリーな!?
しかし、何故電装を仕込む作業途中に他車のコクピットをスクラッチするほどのフェイズに
突入してしまわれたのかが最大の謎なのですが、そこは閃きの超絶カラクリ師様。
何か楽しそうでいいですね♪
>でも那須PSガレージっていうと軍用車両博物館のイメージだったんですが、特撮系も
>結構あるんですね。ふーん。
私にはムービーカー博物館のイメージがあったのですけど、F.M.C XR311が私の座った
テーブル脇にあったりして、ちょっとびっくりしました。
あっ、新聞はゲトしましたであります〜!
情報ありがとうございました。
結構見応えありますね〜(=^_^=)

2012/07/18 Wed 23:06 [No.558]