ヨッチ
徳島の剛くんさん、こんにちは。
熱い書き込みありがとうございます。
嬉しいお気持ちは分りますが、まぁ〜ちょっと落ち着いてくださいな(;^_^A
ほほぉ〜っ! 徳島の剛くんさんも自作されていたのですか!
グローランプとは渋いトコついてますね〜流石!
私はマーブルチョコの筒にカメラのフィルムケースを黒いビニールテープで
無理やりくっ付けたのが始まりでした〜(=^_^=)
ちなみに、ベーターカプセルの謎はまだまだあるじゃないですか。
色、材質、スイッチ、エンドキャップ、ライン等々。
一話でハヤタ隊員を死なせてしまったウルトラマンが、ピンチの時はこれを使えって
ハヤタ隊員の胸元にベーターカプセルを投げるじゃないですか。
もし、総金属だとしたら結構重いですよ。
私がハヤタなら怒りますよ〜 痛いだろ!ってね(;^_^A
そんな事から、あの時はプラなんじゃないかとか疑っちゃったりする事から妄想考察が始まるんですね。
色に関してもそりゃー数々のシーンの写真を撮って考えるんですよ。
今と違ってデジカメとかネットなんて無い時に考察してますので、手間が掛かる事ありゃしない。
一応、考察時に使った画像が残ってましたのでいくつか載せてみました。
一番上の左右2枚が私のです。
最近のDVDは色が補正されているようで、かなり鮮やかな色合いになっています。
プロップ好きな私はオリジナルの状態がどんな物だったのか考察するのが楽しみだったりします。
人様の考察を見たり聞いたりするのも大好きです。
ライトセイバーにしてもデッカードブラスターにしてもしかり、謎が多いと追いたくなっちゃうのです。
で、ある程度自分の中で解決出来ると急に熱が冷めっちゃったりするんですね、これが・・・
そんなわけで、空想ラボさんの新たなる一品もラボさんの拘りが感じられそうで楽しみなのです♪
2012/07/05 Thu 18:44 [No.551]