No.1777へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

九頭竜湖ダム

Woody web

JPG 1600x1067 1013.4kb

九頭竜川の源流近くに電源利用効率化の為として作られたダム。

関西電力の原子力発電の夜間の余剰電力を利用して、下位ダムの水を上位ダムに戻して、エネルギーの貯める目的に使われる。

原発発電で、夜間に余る電力を安く売る方法もあるが、昼間に上位ダムの水を発電に使って、昼の電力需要を賄うのが、電力エネルギーの蓄電をさせるシステムに使っている。

電力の蓄電方法にはいろいろな方法があるが、電力を蓄電する方法としては、現在のところ、一番エネルギー変換ロスが少ない効率的な方法と言える。

2019/05/19 Sun 10:10 [No.1777]