Net4u サービスを終了します

*・゜BBS゜・*

(* ´艸`)<カキコしてくれると、めっちゃんこ喜びますッw
  1. [845] 土地の契約したんだーー!憧れのマイホームへと着実に近づいてますね〜またいろいろ教えて〜( ^∀^)
    土地の契約って大人だね♫
    今からいろいろ決めること出てくるよね。忙しくなるよ!
    私もリフォーム会社決めるのにも4社相見積もり取ってたから、打ち合わせがそれはもう大変で、もう最後の方はどれでもいい〜(+o+)って投げやりだったもん。
    結婚式の  ・・・・ >> 続き
    すごーーい!!
    もも 2012/09/12 15:23
    1. [846] ももサン、お久しぶりです
      新居へ遊びに行きたいA言いながら、まだ行けてなくて寂しいです〜
      早くももサンの新居に行って、いろA勉強させてもらわなきゃ

      ピ→チたち、実は一社しか見積もりをお願いしてないんですょ
      もう、ピンと来たその会社にお願いしちゃいました
      吉と  ・・・・ >> 続き
      Re: すごーーい!!
      ピ→チ姫@管理人 2012/09/12 19:18 *
      1. [847] うちはリフォームだからね、なにも勉強にはならないよ(笑)
        土地から買うってそうとう覚悟いるよね!
        だいぶ貯めたんだね!
        さすが修行僧!!( ^∀^)

        おじいちゃんの家のリフォームだから土地代、家代は浮いたけど、超超超和風!!今では気に入ってるけど、初めはもっとフランス風のおうちに住みたかったのに〜って馴染めなかったよ。(*´∀`*)
        友  ・・・・ >> 続き
        Re^2: すごーーい!!
        もも 2012/09/12 21:54
        1. [849] リフォームでも、十分勉強になりますよー
          純和風の家、めっちゃ気になりますッ
          てか、和風なのは外観だけですよネ

          家賃を払ってるのがもったいないし、
          部屋があまりにも狭いのでだんA不満が溜まってきて…
          それで、思い切って家を買うことにしました
          預金は、  ・・・・ >> 続き
          Re^3: すごーーい!!
          ピ→チ姫@管理人 2012/09/13 18:23 *
          1. [851] 家買うとね〜火災保険やら固定資産税もかかりますよ!
            もう知ってるとは思うけど〜\(◎o◎)/!

            うちは木造で築30年だったから2つ合わせて20万近くかかっちゃった!
            どれくらいかかるか知らなかったから請求されてびっくり!
            しかも素晴らしい松の木をおじいちゃんが残してくれたから
            剪定代やら・・・
            意外とかかるもんなのね・・。(@  ・・・・ >> 続き
            Re^4: すごーーい!!
            もも 2012/09/14 23:12
            1. [852] 保険とか税金とか本当に腹立ちますよー
              でもどっちも絶対払わなきゃいけませんもんネ…
              家を建てるには土地代と建物代の他に、
              ローン保証料とか外構費とかその他もろAとにかくお金がかかりますからねー
              その辺は覚悟してます(涙)
              ずっと賃貸っていうのはやっぱり嫌だなって思っちゃうんですよね〜[  ・・・・ >> 続き
              Re^5: すごーーい!!
              ピ→チ姫@管理人 2012/09/15 12:44 *
              1. [856] うちはローンがほとんどないからいいけど、毎年20万はたかすぎかなあ??
                そこら辺は選べれなかったから相場がわからない〜(*´д`*)
                火災保険初めに払うと安くなるの??(@_@;)

                ローン保証料ってなに?!そんなのあるの?!

                うちは正に和モダンだよー。
                でも一切うちらの意見なし!!だったからできてびっくり!(@_@;)> 続き
                Re^6: すごーーい!!
                もも 2012/09/17 19:59
                1. [858] 火災保険は、まとめて払った方が多少割安になると思います
                  保険料を最初に払っとけば、後は固定資産税だけで済みますしネ

                  ローン保証料、これがまたウザいんですよー(笑)
                  今、保証人がいらないんですょ
                  その代わり、ローン保証会社()にお金を支払うんです[s20  ・・・・ >> 続き
                  Re^7: すごーーい!!
                  ピ→チ姫@管理人 2012/09/18 17:55 *
                  1. [861] ローン保証料なんてあるんだー。(+o+)
                    知らなかった〜

                    うちは工務店任せだったよ。
                    決めたのはリビングの照明の縁(ウッディにするか木の濃い色にするか??)(笑)

                    ほんとみんなもびっくりしてるよ!
                    うちの工務店はそんなスタンスだったからね!(笑)

                    でもほんと、素人の私たちがあれこれ悩むより、プロが考えた  ・・・・ >> 続き
                    Re^8: すごーーい!!
                    もも 2012/09/19 19:53
                    1. [862] 今は照明とかコンセントの位置とか決めてるところなんですけど、
                      はっきり言ってどこにあるのが一番いいかなんてわからないんですよネ
                      そういうときは、プロにお任せするのが一番ッ
                      照明とか、雑貨屋サンで探してくれたりするみたいです
                      楽しみ〜
                      ピ→チは基本的にセンスが悪いので(笑)、
                        ・・・・ >> 続き
                      Re^9: すごーーい!!
                      ピ→チ姫@管理人 2012/09/20 17:30 *

[ 編集 ][ 返信 ]すごーーい!!

もも

土地の契約したんだーー!憧れのマイホームへと着実に近づいてますね〜またいろいろ教えて〜( ^∀^)
土地の契約って大人だね♫
今からいろいろ決めること出てくるよね。忙しくなるよ!
私もリフォーム会社決めるのにも4社相見積もり取ってたから、打ち合わせがそれはもう大変で、もう最後の方はどれでもいい〜(+o+)って投げやりだったもん。
結婚式の方がまだ楽勝だったわ。(笑)
楽しみながら旦那様と仲良くやってね〜。

2012/09/12 Wed 15:23 [No.845]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: すごーーい!!

ピ→チ姫@管理人 web

JPG 101x101 7.3kb

ももサン、お久しぶりです
新居へ遊びに行きたいA言いながら、まだ行けてなくて寂しいです〜
早くももサンの新居に行って、いろA勉強させてもらわなきゃ

ピ→チたち、実は一社しか見積もりをお願いしてないんですょ
もう、ピンと来たその会社にお願いしちゃいました
吉と出るか、凶と出るか…(笑)

ももサン、もうブログはやらないんですか〜

2012/09/12 Wed 19:18 [No.846]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: すごーーい!!

もも

うちはリフォームだからね、なにも勉強にはならないよ(笑)
土地から買うってそうとう覚悟いるよね!
だいぶ貯めたんだね!
さすが修行僧!!( ^∀^)

おじいちゃんの家のリフォームだから土地代、家代は浮いたけど、超超超和風!!今では気に入ってるけど、初めはもっとフランス風のおうちに住みたかったのに〜って馴染めなかったよ。(*´∀`*)
友達来ても、なんか同年代の子でこんな和風のすごい家住んでる子はいないからほんとなんて言っていいかわからない、って戸惑わせちゃってます('∀`)
外国人にはウケてるけど。( ^∀^)

1から自分たちの思うようにできるのはいいよね♫
頑張って働かないとね!!

ブログはやってないけどfacebookはやってるよー
ピーちゃんは??

2012/09/12 Wed 21:54 [No.847]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: すごーーい!!

ピ→チ姫@管理人 web

JPG 101x101 7.3kb

リフォームでも、十分勉強になりますよー
純和風の家、めっちゃ気になりますッ
てか、和風なのは外観だけですよネ

家賃を払ってるのがもったいないし、
部屋があまりにも狭いのでだんA不満が溜まってきて…
それで、思い切って家を買うことにしました
預金は、目標金額に全然達してないんですけどネ
ちなみに新居は今の職場からだいぶ離れるので、
仕事は辞めることになります
もちろん、また探しますょ
専業主婦は、夢のまた夢〜(笑)

facebookは周りも結構やってるんですけど、
ピ→チは今のところやる予定は無いんですよぉ
とりあえず、mixiとブログだけで頑張ります(笑)

2012/09/13 Thu 18:23 [No.849]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^4: すごーーい!!

もも

家買うとね〜火災保険やら固定資産税もかかりますよ!
もう知ってるとは思うけど〜\(◎o◎)/!

うちは木造で築30年だったから2つ合わせて20万近くかかっちゃった!
どれくらいかかるか知らなかったから請求されてびっくり!
しかも素晴らしい松の木をおじいちゃんが残してくれたから
剪定代やら・・・
意外とかかるもんなのね・・。(@_@;)

今更だけど、マイホーム持つのも夢だけど、
家族の増減を考えたら、賃貸でもいいかな、って
思うよ。
今更だけど・・・。

そして外観も中も超和風です。
リフォームしたところは木がふんだんに使ってあって
モダンな今風の和だけどね。

でも家を買うと仕事に張りが出るっていうよね。
健康第一で頑張って働いてね!!

2012/09/14 Fri 23:12 [No.851]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^5: すごーーい!!

ピ→チ姫@管理人 web

JPG 101x101 7.3kb

保険とか税金とか本当に腹立ちますよー
でもどっちも絶対払わなきゃいけませんもんネ…
家を建てるには土地代と建物代の他に、
ローン保証料とか外構費とかその他もろAとにかくお金がかかりますからねー
その辺は覚悟してます(涙)
ずっと賃貸っていうのはやっぱり嫌だなって思っちゃうんですよね〜

ももサンは毎年20万払わなきゃいけないってことですか
毎年ならキツイですネ
うちは火災保険を最初にドーンと払おうかなって思ってます

ももサン家は中も和風だったんですか
ブログでチラッと見た感じそうは見えなかったんですけど…。
こりゃ余計楽しみになりました(笑)
ちなみにうちの旦那は“和風モダン”にしたいらしいですょ
正にももサン家

2012/09/15 Sat 12:44 [No.852]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^6: すごーーい!!

もも

うちはローンがほとんどないからいいけど、毎年20万はたかすぎかなあ??
そこら辺は選べれなかったから相場がわからない〜(*´д`*)
火災保険初めに払うと安くなるの??(@_@;)

ローン保証料ってなに?!そんなのあるの?!

うちは正に和モダンだよー。
でも一切うちらの意見なし!!だったからできてびっくり!(@_@;)
いい工務店だったから気に入ってるけどね♪

ぴーちゃんちもできるの楽しみだね♪

決めることたくさんあるけど楽しみもたくさんだね♪

2012/09/17 Mon 19:59 [No.856]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^7: すごーーい!!

ピ→チ姫@管理人 web

JPG 101x101 7.3kb

火災保険は、まとめて払った方が多少割安になると思います
保険料を最初に払っとけば、後は固定資産税だけで済みますしネ

ローン保証料、これがまたウザいんですよー(笑)
今、保証人がいらないんですょ
その代わり、ローン保証会社()にお金を支払うんです
保証人をつけるから、そのお金返せって言いたいですょ(笑)

ももサン家は、完全に工務店サンにお任せしたんですか
もっと、いろAお願いすれば良かったのにー
でも、ピ→チたちも工務店サンにお任せしてる部分は多々あります
やっぱり、プロは違いますもんね〜

2012/09/18 Tue 17:55 [No.858]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^8: すごーーい!!

もも

ローン保証料なんてあるんだー。(+o+)
知らなかった〜

うちは工務店任せだったよ。
決めたのはリビングの照明の縁(ウッディにするか木の濃い色にするか??)(笑)

ほんとみんなもびっくりしてるよ!
うちの工務店はそんなスタンスだったからね!(笑)

でもほんと、素人の私たちがあれこれ悩むより、プロが考えたほうがいい案もでるからね。

ある程度は伝えて、あとは任せたよ。

2012/09/19 Wed 19:53 [No.861]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^9: すごーーい!!

ピ→チ姫@管理人 web

JPG 101x101 7.3kb

今は照明とかコンセントの位置とか決めてるところなんですけど、
はっきり言ってどこにあるのが一番いいかなんてわからないんですよネ
そういうときは、プロにお任せするのが一番ッ
照明とか、雑貨屋サンで探してくれたりするみたいです
楽しみ〜
ピ→チは基本的にセンスが悪いので(笑)、
自分で探すよりプロに探してもらった方が間違い無いと思います
あーあ、大好きなピンクグッズがもう置けなくなっちゃいます…(笑)

2012/09/20 Thu 17:30 [No.862]