Net4u レンタル掲示板を作る
Norippy
こんにちは。エクスプレッサーさん。^ ^;
実は昨日私生活で恥ずかしいことがあってすっかり元気を失ってしまったおぴょです・・・。
忘れようと努力はしているのですがなかなか吹っ切れませんね。
夜行快速?ほしぞら?の動画がありませんでしたね^ ^;;
個人的にはそれが見たかったのです・・・。夜行列車にロマンがあると思うので・・・。
他の動画を見ましたが、駅名の照明エフェクト?がなんともいえない雰囲気を作り上げていますね〜。
すごい動画作成技術を持っているのですね・・・。^ ^;
でもこんな動画を作れるPCなのにA9が動かないんですか??
このサイトはこれからも限りなくすごく発展していくと思います。
私のサイトは現在停滞中です^ ^;; もう目新しいコンテンツもないし・・・鉄道撮りたくてもケータイカメラしかないし、そもそも近くを走ってない(爆)
おぴょびく、細かいところの手入れをしていくと思いますが、冒頭で言った通り、恥ずかしいことがあって集中できません^ ^;
まずは、日記の整理から始めないといけませんね^ ^;; 書き殴り的な日記が放置されているので、探して見つかり次第直します^ ^;
A列車と関係ない話題が半分を占めていることはご容赦ください^ ^;;
2010/11/06 Sat 04:52 [No.36]
eXpresser web
Norippyさん、お久しぶりです。
> 夜行快速?ほしぞら?の動画がありませんでしたね^ ^;;
> 個人的にはそれが見たかったのです・・・。夜行列車にロマンがあると思うので・・・。
夜行快速「ほしぞら」の前面展望動画ですね。
停車時間が長いのでちょっとどうかなと思っていたのですが、リクエスト通り、近日公開させていただきたいと思います。
> 他の動画を見ましたが、駅名の照明エフェクト?がなんともいえない雰囲気を作り上げていますね〜。
> すごい動画作成技術を持っているのですね・・・。^ ^;
> でもこんな動画を作れるPCなのにA9が動かないんですか??
駅名の文字表示のエフェクト、個人的に気に入ってます。ただ
、これ、Windowsムービーメーカーなんですよ(笑)
すごい動画作成技術を持っているマイクロソフトさんに感謝です(笑)
あと、A9は動きませんでした(;_;)
軽〜く動かしただけなので、しっかりと設定してやると動くかなを思いますが、フルHDは到底無理ですね。
> このサイトはこれからも限りなくすごく発展していくと思います。
ありがとうございます!これからも頑張ります!
Norippyさんのホームページも長く運営されていて、まだまだ新参者の僕にとってはNorippyさんのホームページは憧れです。
Norippyさんの掲示板の方にもちょくちょく書かせていただきますね。
2010/11/06 Sat 23:32 [No.37]
Norippy
こんにちは、eXpresserさん。
eXpresserさんのPCでも、A9は動かないのですか・・・。
動くPCが相当限定されていますね。どうしてそんな誰でもプレイできそうにもないゲームを作ったのかな^ ^;;
PS3でリメイクしてくれたらなあ・・・PS3一ヶ月ほど前買ったので・・・。まだソフトは1つしかありませんが^ ^;
ウィンドウズムービーメーカーですか・・・^ ^;;
このPCにもはいっているのですが、使ったことがないので分かりませんが、これであのようなすごい動画が作れるとは・・・。^ ^;
動画を見ていてふと気になったことがあります。
線路の十字路(←といったらいいのか・・・要は「++」という風に、前へ向かっている線路に、左右に横切るように短く引かれているあれです)がところどころに現れますが、これはひょっとして・・・雰囲気を出すために架線柱を消す技でしょうか・・・??
今まで見たことないのでよく分かりませんが・・・。
2010/11/07 Sun 14:31 [No.38]
eXpresser web
Norippyさん、こんにちは。
線路の十字クロス線路は、ご指摘のとおりです。
架線柱が出てこないように工夫しています。
これは他の方が公開されているA21Cの自作街から勉強しました。
架線柱にはかなり気を配っており、電化路線ではできるだけ架線柱が立つように、非電化では架線柱が無くなるように曲線やポイントの位置を決めています。
2010/11/07 Sun 14:50 [No.39]
Noripyon
A21Cの動画見ました。
ダイヤがすごいですね〜="=;; 私にはとてもマネできません^ ^;
長距離動画をお願いしておいてこれはないのですが、長距離夜行列車よりも、神島市?の動画のほうがすごかったです^ ^;
ダイヤは難しい・・・
2010/11/25 Thu 19:56 [No.40]
eXpresser
Noripyonさん、早速ご覧いただけたようで、ありがとうございます!!
神島市のダイヤは速度4の681系を使っているので本当に大変でした…(特急列車の通しすぎっていうのもあるんですが(^_^;))
夜行快速も神島市の特急も、思えばどちらも頑張って設定した列車なので、こうやってお褒めの言葉を頂いたり、リクエストしていただけたりするのは本当に嬉しいです。
これからもどんどん公開していくので、よろしくお願いします!
2010/11/25 Thu 20:05 [No.41]