Net4u レンタル掲示板を作る
ツイスターズ2013 in 高崎 実行委員長 四十万 智博
参加者様
著作権については、率直厳密に申し上げて一部途中ではありますが、参加者の皆様はその事に関しては主催者が処理をしたと考えてください。参加者の皆様は善意(事情に無関係)で、参加者の皆様にご迷惑やご不便をおかけすることはありません。
ただし、この案内で、参加者の方の不安が払拭されるとは思っておりません。参加者様のお気持ちとしては、すべてを公開し第三者が判断すれば済む話という所とは思いますが、一部途中であり議論の分かれる部分も含むため、議論の沸騰が逆に多くの方の不安を増す危惧もあり、大会終了後、委細を公開します。
すべての方に安心して参加できる環境を準備できなかったことを申し訳なく思います。
2013/07/07 Sun 12:14 [No.93]
ツイスターズ2013 in 高崎 四十万 / 中嶋
参加者様
掲題の件に関しては、熟慮の結果、実行委員長四十万と、
スポンサーの代表であるナランハ代表中嶋が対応させて頂きます。
法的に見て問題のある行動について弁解がましい事を書くのは
どう書きつくろっても問題があります。
講師の方々、そして参加者の皆様が大変な事にならないよう、
そしてこういう思いをするのが私たちで最後になるよう、
不手際の責任を主催者が一手に背負い、安心してご参加頂ける
ように、最善の努力をいたします。
ぜひ、安心してご参加いただければと思います。
ツイスターズ2013 in 高崎 実行委員長 四十万智博
株式会社 ナランハ 代表取締役 中嶋潤一郎
2013/07/05 Fri 14:42 [No.91]
ツイスターズ2013 in 高崎 実行委員長 四十万
は? 様
ご意見ありがとうございます。
各方面に調査のうえ、しっかりとした形で
対応を進めさせていただきます。
引き続き、よろしくお願いいたします。
2013/05/21 Tue 12:17 [No.44]
ツイスターズ2013 in 高崎 実行委員長 四十万
mmo 様
ご指摘ありがとうございます。
引き続き検討し、ご報告いたします。
今しばらくお時間を頂けますでしょうか。
2013/05/20 Mon 07:34 [No.40]
ツイスターズ2013 in 高崎 実行委員長 四十万
aaa 様 並びに XYZ 様
ご連絡ありがとうございます。
今回の講座に問題があることは深く認識しています。
まずは、お詫び申し上げます。
次回以降徹底的にこの問題を排除し、今回はできうる限り、
問題を回避する、という方針を考えました。
なお、次回以降の対策を徹底し、今回の不手際については
全責任は実行委員長であるわたくしが負う所存です。
ですので、名前さえ使わなければよいということでは
ありませんし、我々の事例が参考になるということも
ありません。コンテストの規定についてもこのまま
進めます。
2013/05/19 Sun 09:59 [No.38]
aaa
作品は名前を使わなければいいということがわかりました。
ホームページにあるマスコットのイラストや写真、当日のゲストのショーなどの音楽も含めて実行委員ではどんな手続きなのか教えてください。参考にします。
> XYZ様
>
> ご指摘恐れ入ります。
>
> さっそく、各講師の方に確認を取りましたところ、
> 著作権関連の処理をされていらっしゃらないとの
> 事でした。
>
> 実行委員会として事前に完全な確認を取ることが
> できず反省しております。
>
> ご指摘を踏まえ、講師の方々ともご相談させて頂き、
> 以下の通り対応することにいたしました。
>
> (1)ワークショップタイトルの変更
> 新しいワークショップのタイトルを
> 「アンパン」
> 「黄色い犬」
> 「赤いモンスター」
> 「仮面ヒーロー」
> といたします。
> 講師の方々には、それぞれのキャラクターには著作権が
> あることをご理解いただいた上で講習を行っていただきます。
>
> (2)次年度以降の徹底
> 次回以降ワークショップに関しても、著作権の事前取得等の
> 手続きを引き継ぎます。
>
> この対応が完全ではないことは承知しておりますが
> 現状との折り合いをつけ、かつ今後二度とこのような
> ことが起こらないようにするということで、ご指摘を
> 活かすことができればと思っております。
>
> ご指摘ありがとうございました。
>
> 実行委員長 四十万 智博
2013/05/18 Sat 19:44 [No.37]
ツイスターズ2013 in 高崎 実行委員長 四十万 智博
XYZ様
ご指摘恐れ入ります。
さっそく、各講師の方に確認を取りましたところ、
著作権関連の処理をされていらっしゃらないとの
事でした。
実行委員会として事前に完全な確認を取ることが
できず反省しております。
ご指摘を踏まえ、講師の方々ともご相談させて頂き、
以下の通り対応することにいたしました。
(1)ワークショップタイトルの変更
新しいワークショップのタイトルを
「アンパン」
「黄色い犬」
「赤いモンスター」
「仮面ヒーロー」
といたします。
(2)次年度以降の徹底
次回以降ワークショップに関しても、著作権の事前取得等の
手続きを引き継ぎます。
この対応が完全ではないことは承知しておりますが
現状との折り合いをつけ、かつ今後二度とこのような
ことが起こらないようにするということで、ご指摘を
活かすことができればと思っております。
ご指摘ありがとうございました。
実行委員長 四十万 智博
2013/05/17 Fri 16:23 [No.36]
四十万智博
皆様 お申し込みありがとうございます。
お申し込みを開始した後の変更で大変申し訳ございませんが、「ツイスターセット」として掲載しておりました入場券の仕組みを一部変更いたしました。
パスポート、あるいはワークショップ個別選択でお申し込みいただいた方に変更はありません。
従来、ツイスターズセットは、当日のみの販売を予定しておりましたが、コンテストのみ参加される方にとっては、分かりにくい上、コンテストのみ事前に振り込むのは不便で、かつ、万が一メイン会場が一杯になったときに当日券では入れないのは不公平だと判断しました。
より、分かりやすくするため、内容も名称も変更しました。
入場券(フル) ・・・ ワークショップ以外全部
入場券(デイタイム)・・・夜のメインイベント以外全部
とし、フルに前売と当日の区別をつけました。
すでに「コンテストのみ」でお申し込みを頂いている方には、お手間にならないように配慮対応いたします。
お申し込みを開始した後に、このような変更をするのは大いなる不手際と重々承知ですが、今この時点で変更させて頂くのがよりよい結果をもたらすと思いご案内させていただきます。宜しくお願いします。
2013/05/11 Sat 09:25 [No.31]