Net4u レンタル掲示板を作る

ワシこと、たもりのいんきちついったー。

誰でも投稿できる、最先端SNSであります。皆さん好きに書くヨロシ。
ニコニコ動画もURLコピペで簡単にリンクできるよ!くりっくで簡単に跳べるし。

なお、ワシはゲームとかアニメとかダメな記事しかツイートする気がないよ!! こんな事堂々と言うワシ素敵すぎ。そしてダメすぎ。

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 549件
  • 所要時間 0.005秒
キーワード

  1. 四月四日は(-)
  2. Re^3: ニンジャスレイヤー(-)
  3. Re: ニンジャスレイヤー(-)
  4. ニンジャスレイヤー(-)
  5. 最終日 3/31(月)(-)
  6. 赤福さん(-)
  7. Re^2: ↑まだ間違ってら(-)
  8. 3/30(土)せーぶ(-)

四月四日は

たも

男の娘の日と制定する。

   − たも令 −

とりあえず、フェイクだけど美味しい食べ物でも
買ってきてお祝いしようと思います。

カニカマボコとか、カップ焼きそばとか。
飲み物はホッピーかなぁ〜

イメージ動画を上げようかと思ったけど、
皆が引いちゃうかもしんないから我慢wするよ!w

2014/04/03 Thu 21:30 [No.891]

Re^3: ニンジャスレイヤー

たも

ドーモ、スネーク=サン。タモリです。

挨拶は重要、古事記にも書いてある!
これをしないのはスゴイ・シツレイ!!

スネーク=サンは既にフォロワーでしたか、流石ですなぁ。
ボクはもーすぐ、ネオ・サイタマ炎上編が終わるとこだよ。
かなーり頑張って読んでるつもりw

2014/04/02 Wed 22:54 [No.890]

Re: ニンジャスレイヤー

たも

oh ニンジャ…カラテ!タツジン!!
今ボクは更なるインフォメーションを求めて古文書
を紐解いています、慈悲は無い↓

http://lispuser.net/files/ninja_chap1.html

誰か一緒に読んでみない?あははは。

2014/04/01 Tue 17:20 [No.888]

ニンジャスレイヤー

たも

アイエエエエ!?
ニンジャ!?ニンジャナンデー?

ワタシ、伊勢のクニでニンジャ見マシター。
興味をモッタので古文書を調ベル。

「ニンジャ」

ニンジャとは、平安時代の日本をカラテによって支配した半神的存在である。
しかし彼らはキンカク・テンプルで謎のハラキリ儀式を行い、歴史から姿を消した。
歴史は改竄され、隠蔽され、ニンジャの真実は忘れ去られる。
やがて世界を電子ネットワークが覆いつくし、サイバネ技術が普遍化した未来。
数千年の時を超えて復活した邪悪なるニンジャソウルが、突如、
ネオサイタマの闇へと解き放たれたのだ……!

ナルホド!!
↓絵巻物紹介はコチラーね。

2014/04/01 Tue 17:16 [No.887]

最終日 3/31(月)

たも

要するに三日目、最終日。

朝一番でお伊勢さんの内宮へ参拝。
帰りに名古屋寄って熱田神社へも参拝。
最後に豊川稲荷にも寄って参拝。

豊橋駅からこだまで帰る。
春の嵐のせいでえっらい強行軍になりましたが、
お伊勢参り、無事ミッション遂行デス。
ありがとうござんしたー!!

2014/04/01 Tue 17:07 [No.886]

赤福さん

たも

JPG 240x320 21.5kb

お伊勢さまの門前で食す

赤福さん。

アマーイ!お餅ヤラカーイ!普通にオイシーイ

お土産で貰うとキツイ赤福(箱の中で寄ってる、餅硬い、量多過ぎ飽きるよ)。
出来立てを適量に頂くと普通に旨いジャナイカ!

2014/04/01 Tue 16:59 [No.885]

Re^2: ↑まだ間違ってら

たも

ww
なんというか、日付とか曜日とかもう滅茶苦茶。
久しぶりの遠出で完全におかしなテンションにw

2014/04/01 Tue 16:54 [No.884]

3/30(土)せーぶ

たも

ひどい嵐だった…

ふらふら寄り道して
お伊勢さまの外宮だけお参りして

ぐーすか寝ました

行った場所とか
安土桃山文化村 伊勢神宮外宮 おかげ横丁 豚捨 おかげ座 牛鍋 サーロインステーキ
3時から昼寝

2014/03/31 Mon 08:15 [No.882]

  1. 前8件
  2. ...
  3. 30
  4. 31
  5. 32
  6. 33
  7. 34
  8. 35
  9. 36
  10. 37
  11. 38
  12. 39
  13. ...
  14. (265-272/549)
  15. 次8件
いんきち?ああ。

さよこが小さなころ、『いんちき』って正しく言えずに『いんきち』になっちゃってたトコから。

最後になりましたが、これツイッターじゃないじゃないか!という苦情だけは受け付けておりません。