Net4u サービスを終了します
dogwood
新システム(?)になって初めてのコメントになりました。
ちゃんと投稿できるかドキドキです(笑)
ひなたくん、手術大変でしたね。
その後いかがですか?
うちの犬どもはまだ腫瘍が出来たことがないけど、近所で散歩中足に大きな膨らみのあるワンコをよく見かけてました。
年齢とともに出来やすくなるのでしょうかね?
Makiさん家の薪ストーブを見ると冬になったな〜って感じがします。安曇野はもう寒いのでしょうね。
2008/11/13 Thu 21:31 [No.40]
Maki
どうもどうも!大変ご無沙汰してしまって。。スミマセン!
そして、書き込みありがとうございます。
子育ては順調かな?結構しんどいと思うけど、焦らずのんびりとね。(それが難しいかなあ?)
> ひなたくん、手術大変でしたね。
> その後いかがですか?
> うちの犬どもはまだ腫瘍が出来たことがないけど、近所で散歩中足に大きな膨らみのあるワンコをよく見かけてました。
> 年齢とともに出来やすくなるのでしょうかね?
ありがとうございます。経過は良好で、傷口もくっついてきたみたいだし、赤みも引いて。抜糸を待つばかり。
腫瘍はできやすい子というか、種類があるのかもです。シェルティーには多いんだって。
人間もそうだけど、犬も年とともに臓器も古くなるし。。あちこち故障が出てもおかしくないものね。ひなたは昔どんな飼い方されていたか怪しいところがあるので、余計に要注意だと思って。
>
> Makiさん家の薪ストーブを見ると冬になったな〜って感じがします。安曇野はもう寒いのでしょうね。
我が家の冬の風物詩ですね。(笑)しかしこの暖かさは、本当に癖になります!すっごくあったかい〜〜〜〜。幸せでっす。
2008/11/15 Sat 21:58 [No.43]