エチャの表示となっているため、ココからは下からお読みくださいませ。
今回はマロさんがアチの正体について、興味深い話をして下さいましたv元々は私から質問したクチですが;;
<2008/11/21>
--------------------------------------------------------------------------------------------
(30) マロ > 先に授血を受けたブラッドが年相応に成長してるから、サキも普通の人間の成長係数と寿命を持っている…と思いたいです。
(30) マロ > うーん…たぶん遺伝子に組み込まれてしまっていて分離不可能じゃないかとも考えられますが…
(70)みう羅 > 無いと思いますけど、サキからアチの血を抜いたら覚醒する力もなく死亡ってコトでしょうか。。。
(30) マロ > ルフィ子さんはアチの娘ともとれますし
(30) マロ > アチはそうやって自身の同族を増やしているとも考えられますね
(30) マロ > アチの能力を遺伝子レベルにまで与えられるんですものね>授血
(30) マロ > エリソルに出てくる「シグマフォックス」もアチのクローン的姉妹かもですね
(30) マロ > アチも外宇宙の中心存在に作られた生命体かもしれないので…アチクローンとかいっぱいいるのかも…
(30) マロ > 外宇宙の尖兵であるアチもそういう類の生命体なのかもしれないですね
(30) マロ > バウンティソードというゲームに出てくる人工生命体が五体バラバラにされない限り精神崩壊しても死ねない設定だったので
(30) マロ > サキに最後に外宇宙に飛ばされても死ななかったことを考えると、簡単には死なない。。。と言うか死ねない存在なのかなと…
(70) みう羅 > 生き物に当てはまらないから、眠ることも死ぬことも無いってコト でしょう か…?;
(30) マロ > だからこの世界に生まれた存在でないアチは眠らないのかも…と思って
(30) マロ > 「生き物は眠るもの」という考えが発端です。
(30) マロ > もしかしたら人間の姿になってからの年月が13年目だから13歳と自称しているのかもですが…
(70) みう羅 > そういえば、マロさんの小説でアチは眠らないという描写がありましたが、どこからヒントを得たのでしょうか…?
(30) マロ > 13歳と設定にあることを考えると、輪廻説も考えられますね
(30) マロ > 亜地球誕生時から見張っていたことを考えると、不老なのかもしれませんね
(30) マロ > ブラッドがアチと出会ったのは、サキと同じくらいの年でしょうかね。
(30) マロ > 13歳の少女の姿を取ったのは、NAMIさんがそのあたりの年齢の少年少女にこだわっているからでは…?
(30) マロ > 多分、自分で好きなように容姿を変えられるんじゃないでしょうか
(30) マロ > アチはそもそも人間ではないので、人間の成長係数は当てはまらないのではないかと
--------------------------------------------------------------------------------------------
もちろん、マロさんに掲載許可を頂きました。全体を載せてはいないので、少々分かりづらい流れですが;ワンポイントを♪w
掲載許可ありがとうございました〜☆もんのすごく助かってます…;
やっぱアチは人間じゃないんですねw
プレイ当初、ラスボスの正体が分かるまで一週間かかったド低脳です。そして、アチクローンに反応しました。(ダメ人間!)
2008/12/24 Wed 22:09 [No.101]