Net4u レンタル掲示板を作る
オサム
呉のホテルに泊まり翌日大和ミュージアムを見学して来ました。戦艦大和の巨大模型や潜水艦など見て回りました。当時の日本の技術力の凄さにも驚きましたが小さな人間魚雷回転を見たときには、こんな小さなものに乗って戦って来たなんて・・とても胸が締め付けられる思いで涙が出て来ました。
2014/08/04 Mon 13:07 [No.866]
別府からの帰りに佐田岬沿いに走り途中でダッシュ島に寄って来ました。島でトロッコや船屋の写真も撮ったのですが、見学しているとTVスタッフを乗せた船が近づいてきて、カメラで撮るのは良いけれで秘密にしているのでブログには掲載しないでほしいと頼まれましたので遠めの写真だけですが、船に乗ってる仲間は大抵知っています。手前の富士山に似た島と後ろの島がつながっており、その間にトロッコが敷かれています。
2014/08/04 Mon 13:01 [No.865]
関門海峡通過の途中に巌流島があり、武蔵と小次郎の決闘場面の銅像に船を止めて写真撮りましたが小さすぎてわからないかな・・
2014/08/04 Mon 12:52 [No.864]
博多の途中、宮島に寄り海から参拝して来ました。岡山〜博多までの島は今回のクルージングで全部見て回ったのですが写真に撮ると皆同じような写真に見えますので掲載やめました(/・_・\)
2014/08/04 Mon 12:49 [No.863]
菊芋もどきだと思います。ルデベキヤの花の正式な名前はエキナセアパープレアビースターと言う長い名前です。
2014/07/19 Sat 08:11 [No.860]