Net4u レンタル掲示板を作る




鉄道とバスの掲示板


皆様からの、鉄道とバスに関する投稿をお待ちしています。携帯からの書込みもできます。

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 8件
  • 所要時間 0秒
キーワード

  1. 鉄道とバスの記念館(-)
  2. 田端からのビューポイント(-)
  3. 鉄道の音(-)
  4. 押しやさん(-)
  5. 携帯からで失礼(-)
  6. 無人駅の旅(-)
  7. 大阪鉄道高校(-)
  8. 牛が引っ張る片町線!(-)

鉄道とバスの記念館

粗忽の使者

お久しぶりです。鉄道とバスの記念館が神奈川県に有ると言う事は、 管理人さんは、 ご存知ですか? 行きたいですね。アディダスのTシャツ派手すぎて後悔しています。又遊びに来ます。

2009/08/16 Sun 00:28 [No.17]

田端からのビューポイント

粗忽の使者

木曜深夜、田端より鉄ビユースポットを、やっていましたよ。

2009/03/13 Fri 02:48 [No.15]

鉄道の音

粗忽の使者

昔、片町線でも貨車が木炭や砂利その他を運んでいました。まさに(遠くで汽笛を聞きながら)です。良い情操教育でした?管理人さんは、そのよいな経験ありますか?

2009/02/12 Thu 04:00 [No.13]

押しやさん

粗忽の使者

殺人的ラッシュで思い出しました。大阪の環状線も、すごかったです。足が中に浮かぶ程でした。大阪駅、梅田に着く頃は、カバンが抜けなかっ程でした。今では懐かしい、思い出です。

2009/02/09 Mon 03:26 [No.11]

携帯からで失礼

粗忽の使者

大阪鉄道高校は、私の地元でした。旧、城東区にあり昔は市バスが走っていました。 バスは、東京と違って、後ろ乗りだと思います。その前は、バスガールが、ワンマンの前乗車していたと記憶しています。市電も走っていました。茨田諸口(まったもろぐちです。)鉄道は、東大阪の徳庵駅でした。現在は、鶴見区まで鉄道が走っているそうで便利になっているみたいです。私は東京に出てきて、27年程になる為、鶴見区も便利になっているようです。東京も埼京線ができたり、地下鉄も随分便利になっているようですね。

2009/02/07 Sat 22:02 [No.9]

無人駅の旅

粗忽の使者

http://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=rrfv_2 無人駅での、一休み

2009/02/07 Sat 05:11 [No.6]

大阪鉄道高校

粗忽の使者

昔、大阪鉄道高校が有りました。 現在では名称が変わっていると思いますが、入校していましたら、私の人生も変わっていると思います。管理人さんは、ご存じですか? 話は変わりますが満鉄のインフラが現在でも使われるとの事ですが、将来も線路幅を変えずに、ユーラシア大陸を走る事が、可能なのでしょうか?

2009/02/06 Fri 22:20 [No.5]

牛が引っ張る片町線!

粗忽の使者

初めまして。 このホームページを拝見しまして、管理人さまの鉄道に関しての、真摯な思いが伝わってきました。これからも貴重な情報、お願いします。

2009/02/05 Thu 20:58 [No.3]