Net4u レンタル掲示板を作る
原田俊哉
陶芸未経験でしたが、手取り足取り教えていただきお気に入りのデザインに仕上がりました!城崎旅行の良い思い出に是非!
2025/02/28 Fri 10:26 [No.154]
手作り空間 楽画喜
この度は、当施設を御利用頂きまして、ありがとうございました。ならびに掲示板への投稿ありがとうございます。個性的な作品ですね!素晴らしい!!世界に一つしかない作品です。大事に使ってください。是非、またお越しください。お待ちいたしております。
2025/02/28 Fri 16:15 [No.155]
外川
作るのが思ったより難しくて(笑)、試行錯誤しましたが、とても楽しくできました!届いた自分の作品をみて、また作りたくなりました。ありがとうございました♪
2024/12/26 Thu 11:54 [No.152]
この度は、当施設を御利用頂きまして、ありがとうございました。ならびに掲示板への投稿ありがとうございます。楽しんでいただけましたようで良かったです。世界に一つでかの作品です。大事に使ってください。是非、またお越しください。お待ちいたしております。
2024/12/26 Thu 13:54 [No.153]
610
初めてでちゃんとできているか不安でしたが、お皿が届いてかわいくてかわいくて感動しました!淡い発色でウーパールーパーのエラの可愛さも表現できたと思います うちのペット ももちゃんですまた城崎に行った際にはお邪魔したいと思います、ありがとうございました!
2024/11/16 Sat 14:00 [No.150]
この度は、当施設を御利用頂きまして、ありがとうございました。ならびに掲示板への投稿ありがとうございます。絵がお上手ですね!かわいいです!エラの部分も良い感じに色が出ていますね。大事に使ってください。是非、またお越しください。お待ちいたしております。
2024/11/16 Sat 15:00 [No.151]
のあてぃん
誕生日旅行に素敵な思い出作りができました☺︎届くのがまだかまだかととても楽しみに待っていました💕
2024/06/08 Sat 20:21 [No.148]
この度は、当施設を御利用頂きまして、ありがとうございました。ならびに掲示板への投稿ありがとうございます。誕生日旅行の思い出の作品が出来ましたようで良かったです。素晴らしい絵ですね。大事に使ってください。ありがとうございました。
2024/06/09 Sun 09:25 [No.149]
Kazumi mail web
2024年 2月15・16日幼なじみの友達と初めての城崎温泉旅行の思い出作りに、灰皿を作りました。まるで小学生の頃の図工の授業のようで、とても楽しく作れました。聞いていた予定日よりも早く届いてワクワクしながら箱を開封。形はいびつでしたが、黒天目のいい色で仕上がりに自己満足しました。本当にどうもありがとうございました。
2024/03/01 Fri 16:14 [No.146]
この度は、当施設を御利用頂きまして、ありがとうございました。ならびに掲示板への投稿ありがとうございます。自分が満足できるものが出来上がるのが一番です!世界で一つの作品ですので、大事に使ってくださいね。ありがとうございました。
2024/03/01 Fri 18:11 [No.147]
こまちゃん
楽しみにしていたコーヒーカップが届きました。とてもいい仕上がりに大満足です。次はパン皿や小丼にも挑戦したいです。
2023/12/15 Fri 08:36 [No.144]
この度は、当施設を御利用頂きまして、ありがとうございました。ならびに掲示板への投稿ありがとうございます。持ち手の部分が良い感じに出来ていますね!是非、またお越しください。お待ちいたしております。
2023/12/15 Fri 10:37 [No.145]
ぷく
彼のお誕生日祝いで行った城崎旅行の思い出に作らせていただきました。粘土の時は不安でしたが、焼き上がり後届いた湯呑みは色も形も可愛らしく仕上がっており嬉しかったです☺️
2023/07/04 Tue 01:48 [No.142]
この度は、当施設を御利用頂きまして、ありがとうございました。ならびに掲示板への投稿ありがとうございます。世界に一つの作品ですので、大事に使ってください。ありがとうございました。
2023/07/05 Wed 11:33 [No.143]
黒住つくし
あまりの粘土で作らせてもらった箸置き!とっても可愛く仕上がっていて大切に使おうと思います╰(*´︶`*)╯♡
2023/05/14 Sun 10:14 [No.140]
この度は、当施設を御利用頂きまして、ありがとうございました。ならびに掲示板への投稿ありがとうございます。絵付け・陶芸と楽しんでいただけましたようで良かったです。世界に一つの作品ですので、大事に使ってください。ありがとうございました。
2023/05/14 Sun 15:12 [No.141]