みきあの掲示板

★★★ みきあのブログへは此方からどうぞ ★★★

No.585へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

(・_|チラ…おはよ〜

杉の古“平爺”

JPG 358x448 15.6kb

昨日の「ぬくぬく日和」は…何処に…
また、((((´=д=`))))) ブルブル・・・さむぅ〜
今日はヽ(●`゚ω´)ノ∴・鬼は外福は内…“季節を分ける”『節分』の朝を迎えた…
みきあさん…お変わりありませんか…?元気にしていますか…?ご無沙汰してますが、爺ちゃん風邪も引かずに…“元気だょぅ〜”

【今日は何の日?】
◎ 『のり巻きの日』…1987年(昭和62年)に、海苔業者が制定した。節分の夜に恵方に向かい太巻きを食べると幸福になるという言い伝えからこの日が生まれた。太巻きはひとりで1本食べきるまで誰とも話してはいけないとか。その年の恵方は西暦年の末尾1桁が、0,5なら西南西、1,3,6,8なら南南東、2,7なら北北西、4,9なら東北東となる。
◎『大岡越前の日』…1717(享保2)年、大岡越前守忠相が南町奉行に就任した。「大岡裁き」と呼ばれる名裁判で有名だが、19年間の在任中の裁判は3回だけで、そのうち忠相が執り行ったのは1回だけ、8代将軍吉宗の信頼が厚く、享保の改革に協力、後に寺社奉行等を経て、大名(一万石)にまでなった。
【今日の誕生花】
★  タネツケバナ(種浸け花)  アブラナ科  別名:別名: タガラシ(田芥子)
 ☆  花言葉…「勝利」
だと(o´д`o)。oO[へェ〜…!!](こよみのページさん&植物園にようこそ…!!より)
★☆。.:*:・"゚★マタネヾ(⌒∇⌒)ノマタネ★。.:*:・"☆★

2013/02/03 Sun 08:52 [No.585]