Net4u レンタル掲示板を作る


みきあの掲示板

★★★ みきあのブログへは此方からどうぞ ★★★

  1. お見舞いに来ました(1)
  2. ~~~ヾ ^∇^〜♪(2)
  3. こんにちは(1)
  4. ぴんぽーん []7(^-^ )(1)
  5. ~~~ヾ ^∇^こんばんわぁ〜♪(1)

[ 編集 ][ 返信 ]お見舞いに来ました

shampoo

JPG 525x700 58.7kb

耳鳴りですか、、、辛そうでイライラするでしょう。

のんびり、ゆったり生活することが一番なのでしょうけれど、人間生きているうちはいろんなことが身に降りかかって来て、落ち込むことがあるから、身体に変調がでてしまうのね。

少しでも耳鳴りが軽く過ごせるようになりますように!

お大事にね〜〜

5月末のツリーライトアップですよ〜

2013/06/21 Fri 17:45 [No.630]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: お見舞いに来ました

みきあ

しゃんさんありがとう〜
薬、も〜限界に来てるみたい
しゃんさんの言うとおりで、体調が一番関係してるみたいです

イライラが一番わるそ〜

2013/07/01 Mon 09:27 [No.633]

[ 編集 ][ 返信 ]~~~ヾ ^∇^〜♪

杉の古“平爺”

JPG 600x338 61.0kb

やんちゃ姫⊆^U)┬┬~“ハッピー【happy】応援ありがとう。
(@゜Д゜@;)ぁれぇ〜…?姫ダウン〜完全回復しました。
毎日…約2時間×朝夕=何時もの山道の散歩⊆^;U)┬┬ノ~要求……
爺ちゃん(* ̄o ̄)ホォ〜一安心ダイエット最高…でぇす(゜´Д`゜)
\(◎o◎)/!台風4号九州に上陸…!?
お散歩⊆^;U)┬┬ノ~…が出来ないょぅ〜!!
ハッピー(´;ω;`)・・・・[涙]
「あじさい公園2013」パシャッ!! Σp[【◎】]ω・´)しました…
お暇の方覗いて下さい…ね
現在…婆さまが使った「床ずれ防止マット」の上で“ふて寝”しています…
d(*ゝωб*)b退屈ワン*─。o.゚。

【今日は何の日?】
夏至 (げし) 6/21頃五月中 二至二分 (皐月:さつき)太陽視黄経 90 度
陽熱至極しまた、日の長きのいたりなるを以て也(暦便覧)
一年中で一番昼が長い時期であるが、日本の大部分は梅雨の時期であり、あまり実感されない。花しょうぶや紫陽花などの雨の似合う花が咲く季節である。
“乃東枯る(なつかれくさ かるる)”七十二候(28候)。
〇「正倉院宝物はじまりの日」… 756年(天平勝宝8歳)、光明皇太后が亡き夫である聖武天皇の遺品を東大寺大仏に献納したとされる。
【今日の誕生花】
★ マツヨイグサ(待宵草)  アカバナ科
☆  花言葉…花言葉は「移り気」

だと(o´д`o)。oO[へェ〜…!!](こよみのページさん&植物園にようこそ…!!より)
またね_φ(o゜C_`o)ゞ…スタタタε=ε=ε=[家]≧∇≦)ノ~~バイバ〜イ♪

2013/06/21 Fri 08:37 [No.628]

[ 編集 ][ 返信 ]あれ〜(* ̄o ̄)σ …

杉の古“平爺”

掲示板見て…みきあさん…あらぁ〜
辛いけど少しずつ…慣れていくしか無いよね…
 爺も難聴と10年ぐらい付き合いになるかな…?
電話のベルが鳴ってるのかな?思うときがありなす…
最近…両耳で後頭部からが流れてきます…
悪化しないように体調管理してね…お互いねですが…ね
少しでも回復することを祈ります

2013/06/21 Fri 09:13 [No.629]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: ~~~ヾ ^∇^〜♪

みきあ

平さんも

耳鼻科何件か回ってみましたが
「加齢ですと」と言う言葉にはヽ(´д`)ノはうー お手上げです

今お世話になってる先生はやるだけ試してみましょうと言うってくれてますので頑張ってます
楽な日も有るようになってきてますが夜が辛くて・・・

毎度の事ですが台風被害に合ってる方もお医者さんに通ってる方も居られると思うと・・・

耳の調子の良い時にあじさい見に行きますからね

2013/06/23 Sun 11:36 [No.631]

[ 編集 ][ 返信 ]こんにちは

母さん

みきあさん
耳鳴りはいかがですか お辛いですね
早く楽になるといいですね お大事にしてくださいね

こちらは梅雨入りしてから全然雨が降りません
今日も真夏日 真夏を思わせる暑さになっています
水不足が心配されます
降っても降らなくても困りますね

三年ぶりに梅酒を作りました
作っても飲むのは夫だけ 以前のものもたくさん残っているのにどするんでしょう(笑)

2013/06/14 Fri 14:56 [No.626]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: こんにちは

みきあ

母さんありがとうございます

耳鳴りですが酷く辛いです
この病気は本人にしか分からない病気で
お医者さんも解り難いそうです
今漢方のお薬で治療受けてますが良い時も有るので
根気よく付き合っていこうと思うようになってきてます

2013/06/20 Thu 16:23 [No.627]

[ 編集 ][ 返信 ]ぴんぽーん []7(^-^ )

montan

JPG 580x435 77.2kb

相変わらず雨は降らずの梅雨の最中ですが嫌な台風が近づいて来ましたね〜のろのろ遅いそうなので被害無く通過してほしいね

↓耳鳴りが酷い」精神的ストレスから起きるとも聞きますのでお互い長く生きてると色々な事に遭遇・・・クヨクヨ考えず気楽にのんびり日々を過ごし少しでも和らげられる事を願ってます
どうぞ無理無駄のない様にお大事にぃ

広場でテクテク小さな池の周りに花菖蒲が咲いてたよ〜

2013/06/11 Tue 10:18 [No.623]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: ぴんぽーん []7(^-^ )

みきあ

monちゃんりがとう〜 水に映ってる菖蒲綺麗ですね

耳鳴り本当に大変です
色々有りすぎて何処もかしこも疲れてしまってるみたい
そ〜なのクヨクヨが一番悪いみたいね

2013/06/13 Thu 13:44 [No.625]

[ 編集 ][ 返信 ]~~~ヾ ^∇^こんばんわぁ〜♪

杉の古“平爺”

JPG 338x600 41.6kb

みきあさん…お元気ですか?変わり有りませんか?
やんちゃ姫の(〃‘‐’)σ[\おたより/])))〜〜◇
(@゜Д゜@;)ぁれぇ〜…?姫ダウン…子育て大変ですてん。
水曜日夕方約2時間山道の散歩⊆^;U)┬┬ノ~帰り…餌を食べ水を飲んだ後食べたものを吐く…?
木曜日も朝・昼・夕と同様に全部吐く…運悪く知り合いの病院休診、様子を見ながら過ごす…
金曜日朝食べたドッグフードも全部吐く…午前中休養で病院に行けず夕方4時からの診察に行く…原因不明…おとなしく点滴していたが途中で助手の方が交代したとき点滴の針が不具合になったのか急に暴れ…助手の方の腕に噛みつく…帰宅して餌を与えたが吐いてしまう…?
土曜日…吐くのが変わらない…夕方4時からの診察になり…病院に着いたら車から降りない…昨日の事を思い出したのか…爺に抱かれ震えながら診察を待つ…昨日の噛みつきで今日は“口輪とフード”を着けられる…点滴と「吐き止めの注射」…様子を見るため朝まで絶食…
今朝は先生の指示に従いドッグフードをお湯で柔らかくして与える…2回目・3回目同じように与えた…お陰で食べても「吐かなくなった」(* ̄o ̄)ホォ〜一安心
元気が出てきたら…お散歩⊆^;U)┬┬ノ~の要求…朝から:;.:...;....(lll′Д`lll)p[雨]q ジメジメ…そしてナヌゥ\(◎o◎)/!台風1号…お散歩⊆^;U)┬┬ノ~…が出来ません(´;ω;`)・・・・[涙]
今回の事で、やんちゃ姫の分かったこと…
〇 推定年齢:約3歳
〇 避妊手術が行われていたこと
〇 噛み癖が少しあること
現在…ソファーの上で“大の字”で寝ています…
ぉ ゃd(*ゝωб*)bすみワン*─。o.゚。

2013/06/09 Sun 22:19 [No.622]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: ~~~ヾ ^∇^こんばんわぁ〜♪

みきあ

いつもありがとう〜〜
梅雨と言うのに雨が無くて困ってた毎日
台風のお陰で雨の一日に庭の草花は喜んでます

平さん姫様丈夫そうに見えましたが
何か体調がわるかったのかしらね 季節の変わりめはみな同じなのかしら?
でも良くなったようで一安心しましたね

2013/06/13 Thu 13:39 [No.624]

  1. 前5件
  2. ...
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. 19
  13. ...
  14. (66-70/98)
  15. 次5件