いけだ春団治まつり実行委員会
突然の書き込み失礼いたします。
『第十七回 いけだ春団治まつり』のご案内
今年も、4月23日(土)・24日(日)の両日、池田市民分会館・豊島野公園・阪急石橋駅周辺(24日のみ)で『第十七回 いけだ春団治まつり』を開催いたします。
今回は、1月9日に亡くなられた三代目桂春團治さんを偲び各会場では追善の催しを開催いたします。池田市民文化会館では、23日には、精鋭ぞろいの「春団治一門会」で、うどんとそばの麺食い比べ、〆にはお餅も味わっていただくような内容です。24日には「三代目桂春團治追善落語会〜我ら日本團治」を開催し、逝く春を惜しみ上方落語家の「だんじ」が集まり落語を披露するほか、直弟子による口上や、春団治さんにゆかりのある方々にもご出演いただき、思いで話に花を咲かせていただきます。また、24日の落語会にご来場いただいたかには『三代目桂春團治オリジナル手拭い』をプレゼントさせていただきます。
その他、石橋商店街サンロードや豊島野公園でも従来の催しのほか、追善のイベントを予定しております。
◆23日(土)15:00〜 『春団治一門会』 小ホール
「金明竹」紋四郎/「手水廻し」福矢/「時そば」春雨/「時うどん」梅團治
「時ゴジラ」鶴笑/幸助餅「春之輔」
◆24日(日)15:00〜『三代目桂春團治追善落語会〜我ら日本團治』 大ホール
《口上》福團治・春之輔・春若・小春團治・梅團治・春雨
花團治/梅團治/米團治
《春団治思いで噺》春之輔・春若・春雨・都・内海英華・松枝(司会)
小春團治/福團治
http://www.azaleanet.or.jp/h28-3thrakugoweek.html
2016/03/20 Sun 16:51 [No.468]