おる
カッターの寸法図を添付します。
縦横のサイズは作りやすいサイズで問題ありません。
今回は3.0mm厚と0.5mm厚の組み合わせで作成しました。
2.0mmや1mm幅(100円ショップのプラ板)も使えば幅の調整をしやすくなります。
今回は、近所のDIYで0.5mmきざみであったのでこちらを使用しました。
http://www.acrysunday.co.jp/products/pla_bord/06.html#1
あまり強度は必要ないので加工がしやすいタイプです。
3mm厚の板は800円くらいします。2mmや1mmも買うと高くつくので
今回は0.5mm厚の板でごまかしました。
ネジは、φ4.5mm × 20mm の組みネジを使用しました。
穴はφ4.8で開けています(この穴開けが面倒かもしれません)
組みネジを使うと組み立てる時に、板を通しやすくなります。
入手が難しければ、通常のネジでも問題はないでしょう。
http://www.yht.co.jp/ctlg/011.asp?pf_id=11012996870
スポンジはある程度押さえが効いて、カッターの刃が刺さっても問題ない堅さが
必要なので100円ショップなどで売っているウレタンパネルを使っています。
カット刃はオルファの汎用品の刃を折って使用しています。
切れ味が悪くなったらバラして交換できます。
2011/09/19 Mon 12:26 [No.158]