Net4u レンタル掲示板を作る
ken
初めまして。
PPヒモ編みでの「はけご作り」に凝り、いつもここを拝見させてもらってます。
さて、「縁の編みこみ仕舞いについて」ですが「買い物籠3」「ピクニック籠」の縁の編みこみ仕舞いがどうしても分かりません。
縁の編みこみ最後で収まらないのが出てしまいます。
縁の編みこみ仕舞いはどうするのかお聞きしたく書き込みしました。
よろしくお願いします。
2011/03/29 Tue 15:46 [No.128]
さる
芯に巻きつけて編みこむやりかたですね。
基本の巻きつけ方はご理解されているようなので・・・・
一周近くになって、編み始めのところの穴に、巻いた縦バンドが届くようになってきたら、その穴に差込みます。
ただし、差し込む枚数が多くなると入らなくなってくるので、差し込む長さを短くしながら入れて行きます。
こんな説明で分かりますか?
2011/03/29 Tue 22:48 [No.129]
ken
返答ありがとうございます。
早速やってみたところどうにかできました。。
出来栄えのほどは「もう少しガンバレ」ですが・・・
「習うより慣れろ」の気構えでやってみます。
ありがとうございました、これからまだまだこのHPを参考にさせて頂きます。
2011/03/30 Wed 20:23 [No.131]
みー
> 芯に巻きつけて編みこむやりかたですね。
> 基本の巻きつけ方はご理解されているようなので・・・・
私はその基本の巻き方が解らないので、講習会を開いて手ほどきをしていただきたいくらいです。
一度挑戦しましたが、訳解らなくなって、結局ハサミでちょん切って浅めの籠にしてしまいました。
自分でも情けないくらい短気なのかしら、ジーと説明を見ながら、色々やってみて
「アー、駄目出来ない。」
又2〜3日して挑戦してやっぱり
「アー、駄目出来ない。」
の繰り返しでした。
kenさんは凄いですね、理解できてるなんて、今度出来上がった籠を見せてください。
2011/04/02 Sat 16:23 [No.132]