Net4u レンタル掲示板を作る

  1. [980] もるげんさん!こんにちは!(^ー^)

    昨日は、最後になるかも知れない!と言われて、家の松飾りを持って行ってきました。
    昨年と、変わらない様子でしたね。

    ただ、今年は随分と年老けた方々が海へ入って頑張っているなぁと感心しましたね。
    大磯の左義長
    Woody 2014/01/13 14:27 *
    1. [981] 午後五時半ころ浜につきました。

      心なしか、観客も少なかったですかね。
      Re: 大磯の左義長
      Woody 2014/01/13 14:29 *
      1. [982] 火が点けば、同じ火ですね

        三浦半島の方からも、この火はみえるそうですね!
        Re^2: 大磯の左義長
        Woody 2014/01/13 14:34 *
        1. [983] Woodyさん、こんにちは。

          あの日は午前中のプールで体力を消耗し、3脚持参の左義長撮影は断念しました。(-_-メ)

          やはり高齢化の波はここにも来てましたか。
          地元の約400世帯が準備、運営をやってると書いてありました。
          ノウハウの伝承はともかく材料費などにかかる毎回の約200万円が負担になってるようです。各戸で千〜5千円ずつ出し合っ  ・・・・ >> 続き
          Re^3: 大磯の左義長
          もるげん 2014/01/14 16:32

[ 編集 ][ 返信 ]大磯の左義長

Woody web

JPG 800x533 114.6kb

もるげんさん!こんにちは!(^ー^)

昨日は、最後になるかも知れない!と言われて、家の松飾りを持って行ってきました。
昨年と、変わらない様子でしたね。

ただ、今年は随分と年老けた方々が海へ入って頑張っているなぁと感心しましたね。

2014/01/13 Mon 14:27 [No.980]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 大磯の左義長

Woody web

JPG 800x533 92.3kb

午後五時半ころ浜につきました。

心なしか、観客も少なかったですかね。

2014/01/13 Mon 14:29 [No.981]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 大磯の左義長

Woody web

JPG 800x533 95.4kb

火が点けば、同じ火ですね

三浦半島の方からも、この火はみえるそうですね!

2014/01/13 Mon 14:34 [No.982]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: 大磯の左義長

もるげん mail web

Woodyさん、こんにちは。

あの日は午前中のプールで体力を消耗し、3脚持参の左義長撮影は断念しました。(-_-メ)

やはり高齢化の波はここにも来てましたか。
地元の約400世帯が準備、運営をやってると書いてありました。
ノウハウの伝承はともかく材料費などにかかる毎回の約200万円が負担になってるようです。各戸で千〜5千円ずつ出し合って工面してきたが「地域の高齢化」が進み、支えきれなくなってきているようです。
地元の酒屋で清酒「大磯左義長」を作って@1200円(720ml)で売り、200円を運営費に充ててるそうです。

近くの酒屋にあれば買ってやってくださいね。

http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140107003917.html

2014/01/14 Tue 16:32 [No.983]