Net4u
レンタル掲示板を作る
ホーム
新規投稿
一覧表示
ツリー表示
トピック表示
画像一覧
発言ランク
[20]
始めまして。 昨年も 種子島に、釣りと観光にお世話になったのですが、その時、堤防からのシマアジ釣りが面白く、今年も9月の連休にお邪魔しようと思ってます。そこで、昨年、よく釣れたサビキがほしく、ラッキーさんでも販売していますか。手作りの三本針で、去年は、中種子の釣具店にしか販売しておらず、中種子まで、わざわざ買いに行ったのを覚えてます。名前は えびすサビキ だったと思います。 もし 販売しているよう ・・・・ >> 続き
こんにちは
シマアジっこ
2009/08/27 10:52
[21]
シマアジっこさn、こんにちは。
つい最近、シマアジが釣れはじめましたよ。
型は大きいもので30CMくらいです。数はまだあまり多く
あがってませんがシマアジっこさんが来られる9月の連休は今より
状況は良くなってるとおもいますよ。シマアジ用の種子島の方が作った三本針のサビキは販売してますが、当店のはみなとサビキです。このサビキもシマアジ釣りにはかなり実績のあるサ ・・・・ >> 続き
Re: こんにちは
ラッキー
2009/08/27 13:14
[22]
ラッキーさん
返事 有難うございます。
そうですか。釣れはじめましたか。今から、どきどきしはじめました。お店に寄らしてもらいます。宜しくお願いします。
サビキの件も 情報有難うございます。(みなとサビキ)実績があるそうなので、挑戦しますね。昨年は、初日に、種子島のホームセンターで、手作りのサビキを購入し、釣りに行きましたら、港のなかで、私だけ坊主で。。隣の釣り人に聞い ・・・・ >> 続き
Re^2: こんにちは
シマアジっこ
2009/08/28 06:43
[23]
シマアジっこさん、是非お待ちしております。
それまでに多くの情報を仕入れときますね。
Re^3: こんにちは
ラッキー
2009/08/28 10:10
[18]
先日は、ありがとうございました。
まったくの初心者に、親切にしていただきおかげで、
楽しませていただきました。
親子で10匹ほど釣れて、いい思い出になりました。
また、行きますのでご指導ください。
先日は
京都の親子
2009/08/23 17:07
[19]
京都の親子さん、こちらこそありがとうございました。
大学から12年間過ごした京都の方で懐かしく感じました。
また今度種子島に来られた時は是非またお越しください。
もっともっといっぱい釣れるようポイント、仕掛け等お教えしますよ。
Re: 先日は
ラッキー
2009/08/24 19:26
[16]
先日は情報ありがとうございました
結局最初の話でGT情報があった東の方にいきました
結果は何もなし
当日餌釣りの方も苦戦する状況でルアーには何も
反応がなかったです
難しいですね
また正月でしょうが寄らせていただきます
それでは失礼します
だめでしたTT
Y
2009/08/18 00:44
[17]
Yさん、残念でしたね。私の情報が悪かったかもですね。
すみません。また是非おこしください。
お待ちしております。
Re: だめでしたTT
ラッキー
2009/08/19 12:48
[12]
はじめまして、神戸のA.Y.と申します。
今年の9月上旬に種子島遠征を計画しています。
エギングでのアオリイカを中心に、ルアーで釣れるものは
何でも釣りたいという欲張りな釣行(笑)をたくらんでいます。
例年その時期のアオリのサイズはどれくらいでしょうか?
あまりに小さいようだと、翌月以降への変更も考えます。
> 続き
9〜10月の釣況について
A.Y.
2009/07/23 11:58
[13]
返事遅くなり誠に申し訳ありません。
現在のアオリイカの状況は1kgに満たないサイズのものが
ぽちぽちあがってます。3KGぐらいのものも泳いでいるみたいですがエギには見向きもしないそうです。活きボラでは2.3Kgの
ものが1日1枚くらいのペースであがってます。この状況から考えますと9月上旬には1.5Kgぐらいのものがあがると予想されます。アオリイカに関しては10月のほう ・・・・ >> 続き
Re: 9〜10月の釣況について
フィッシングラッキー種子島
2009/07/30 12:27
[14]
お忙しいところありがとうございます。大変参考になりました。
結局、仕事の都合等もあり9/16(水)〜19(土)の3泊4日で決定しました。
こちら(瀬戸内海や日本海)では、その時期はコロッケ〜手のひらくらいまでの
チビアオリしか釣れません(涙)マイルールでリリースするサイズです。
それを考えると、種子島はやはり別天地です(笑)
> 続き
Re^2: 9〜10月の釣況について
A.Y.
2009/07/31 14:49
[15]
A.Y.さん、お会いできるのを楽しみにしております。
釣果情報をこまめにチェックしてください。
大型のアオリーや青物が釣れる西之表港沖堤防にも行かれたらいいですよ。釣りビジョンや各メーカーテスターが取材でよくのってますよ。DVDもたくさんでてます。
Re^3: 9〜10月の釣況について
フィッシングラッキー種子島
2009/08/01 07:45
[10]
はじめましてYと申します
昔から比べると釣具店が減っている西之表で
新たに釣具店が出来ているのを知り、嬉しいです^^
あの時重見さんはそちらに泊まっていたのですね
その時同行していた方とたまたまブログで知り合い
また、その1週間後(多分)に島でエギングしていました
質問があり書き込みさせていただきました
・・・・ >> 続き
お盆
Y'sPapa
2009/07/19 23:07
[11]
お返事遅くなりすみません。
Yさんのおっしゃる通り確かに昔に比べると
釣具店は少なくなりましたよね。
まだまだお客様のご要望に応えきれてませんが
出来る限り努力する所存です。
昔はお盆は釣りに行くと海に行くと海に引き込まれるといって
釣りに行ってはダメと言われていたもんですが、最近はもっぱら
釣りか海水浴に行かれる方が多いですよ ・・・・ >> 続き
Re: お盆
フィッシングラッキー種子島
2009/07/21 18:10
[9]
下園様の持ち込みです。
5月10日午後11時ごろ大崎の堤防にて
アオリイカ 1.8KG
本当にアオリーが絶好調ですね。
持ち込みありがとうございます。
ポイントためてお買い物券をゲットして下さい。
最近アオリーの釣果ばっかりですが、実はクロも状況が良くなってきてるんですよ。
持ち込みはありませんがお客様からの情報によると国上の地 ・・・・ >> 続き
ナイスサイズのアオリーです。
ラッキー種子島
2009/05/12 06:58
*
[8]
10日午後4時ごろからロッケット灯台にのった重見さんご一行。11日午前11にラッキーに帰って来た重見さんに{どうでしたか?}と尋ねると{きかないでくれ。}との事!私もそれ以上は口を控えました。皆さんも想像できますよね。残り2日の釣果にきたいしましょう。
重見さんご一行の釣果A
ラッキー種子島
2009/05/12 06:35
[7]
今シーズン4.8KGのビッグワンをゲットしているユウジさんがやりました。
5月10日午後9時位からアオリーを6枚、コウイカを1枚ゲット!
さらに今まで味わった事の無い強烈なアタリもあったとの事!本人曰く7kgはあったかもとの事!
4.8kgをあげているユウジさんだからその推測も確かでしょう。
最近種子島の各所でアオリーがバンバンあがってます。
種子 ・・・・ >> 続き
アオリー絶好調!
ラッキー種子島
2009/05/11 06:12
*
前8件
...
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
(81-88/94)
次8件
掲示板トップ
ケータイに送信
記事検索
記事編集
ヘルプ
RSS