Net4u レンタル掲示板を作る
ラッキー
シマアジっこさn、こんにちは。
つい最近、シマアジが釣れはじめましたよ。
型は大きいもので30CMくらいです。数はまだあまり多く
あがってませんがシマアジっこさんが来られる9月の連休は今より
状況は良くなってるとおもいますよ。シマアジ用の種子島の方が作った三本針のサビキは販売してますが、当店のはみなとサビキです。このサビキもシマアジ釣りにはかなり実績のあるサビキですよ。種子島に来られた時は是非ラッキーにもお寄りください。
釣果状況、ポイントなどお教えしますよ。
2009/08/27 Thu 13:14 [No.21]
シマアジっこ
始めまして。 昨年も 種子島に、釣りと観光にお世話になったのですが、その時、堤防からのシマアジ釣りが面白く、今年も9月の連休にお邪魔しようと思ってます。そこで、昨年、よく釣れたサビキがほしく、ラッキーさんでも販売していますか。手作りの三本針で、去年は、中種子の釣具店にしか販売しておらず、中種子まで、わざわざ買いに行ったのを覚えてます。名前は えびすサビキ だったと思います。 もし 販売しているようでしたら、9月にお邪魔したいのですが。。。また、シマアジは、今年も釣れてますか?
2009/08/27 Thu 10:52 [No.20]
ラッキー
京都の親子さん、こちらこそありがとうございました。
大学から12年間過ごした京都の方で懐かしく感じました。
また今度種子島に来られた時は是非またお越しください。
もっともっといっぱい釣れるようポイント、仕掛け等お教えしますよ。
2009/08/24 Mon 19:26 [No.19]
ラッキー
Yさん、残念でしたね。私の情報が悪かったかもですね。
すみません。また是非おこしください。
お待ちしております。
2009/08/19 Wed 12:48 [No.17]
フィッシングラッキー種子島
A.Y.さん、お会いできるのを楽しみにしております。
釣果情報をこまめにチェックしてください。
大型のアオリーや青物が釣れる西之表港沖堤防にも行かれたらいいですよ。釣りビジョンや各メーカーテスターが取材でよくのってますよ。DVDもたくさんでてます。
2009/08/01 Sat 07:45 [No.15]
フィッシングラッキー種子島
返事遅くなり誠に申し訳ありません。
現在のアオリイカの状況は1kgに満たないサイズのものが
ぽちぽちあがってます。3KGぐらいのものも泳いでいるみたいですがエギには見向きもしないそうです。活きボラでは2.3Kgの
ものが1日1枚くらいのペースであがってます。この状況から考えますと9月上旬には1.5Kgぐらいのものがあがると予想されます。アオリイカに関しては10月のほうが型、数とも好釣果が望まれると思います。青物はつい10日ぐらい前まで小さなメタルジグでカンパチの子が数多くつれてましたが、現在はあまり釣れません。これからはメッキがつれはじめますがいつごろからつれ始めるのかは予想出来ません。ただ9月よりは10月の方が釣果は期待できると思います。釣果情報で随時釣況を書き込んでいきますので
見逃さずにのぞいてください。直接お電話頂いてもいいですよ。
2009/07/30 Thu 12:27 [No.13]
フィッシングラッキー種子島
お返事遅くなりすみません。
Yさんのおっしゃる通り確かに昔に比べると
釣具店は少なくなりましたよね。
まだまだお客様のご要望に応えきれてませんが
出来る限り努力する所存です。
昔はお盆は釣りに行くと海に行くと海に引き込まれるといって
釣りに行ってはダメと言われていたもんですが、最近はもっぱら
釣りか海水浴に行かれる方が多いですよ。
お盆中もラッキーは通常通り朝5時から夜8時まで休み無く
営業しております。是非お立ち寄りください。お待ちしております。
2009/07/21 Tue 18:10 [No.11]