No.1429へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

ハードのマザドラ撃破して来ました〜 他、追加報告

澱粉

ハードモードでやっとの思いでマザードラゴン撃破して来ました…。
ノーマルの時は、静寂の遺跡の封印の存在自体を忘れてました^^;。
一度、四時間くらいに亘る死闘の末、ディフェンス発動辺りで敗北して心底心が折れたのですが、あちこち遊び回って強化した後、再トライしてようやく勝てました。

風と炎の耐性を固め、エネミーブロックを切らさないようにし、ルシ&ミトにはマスターオブ二連撃を付けて、イーグルアイで命中を確保してから通常攻撃で攻めるようにし、シェルミは魔速を高く確保しておきました。スタンブローに対してはこれと言った対策が解らないままで、だいたい運任せでしたので、また戦っても勝てる気はません…。
更なる高難易度でも攻略してしまう方もいらっしゃるみたいで驚きです…。

インフェルノジャッジも、もう少し強化してからなんとか撃破出来ました。反応がいつもと同じでくれるものもいつものメイド服(!)でしたが。
ミトは、属性攻撃+効果装備&ラストナーヴ状態での通常攻撃で攻め続け、他の人は魔速を高めに取り、カオスブレードで攻め続けました。フローズンレイが最高に鬱陶しかったです(笑)。

フェルシラを倒すとパーフェクト・デノに再び挑戦できるようになるシステム嬉しかったです!

以下追加報告になりますが、過去レス全てチェックしたわけではないので被ってる所も多々あるかもしれません。
やはりファーハットの氷軽減て機能してないんですね(´・ω・`)

●マザードラゴンの領域のカオスドラゴンを、ステルスボムがステルスしてる時に撃破もしくは逃走すると、その直後だけ、コッコ登録所の人の挙動が変になり、登録が出来ない状態になります。
常連なのに「君達初めての様だね」と言い出し、「どうやって登録するの」を選択すると無言で会話終了し、キャンセルボタンを押すとコッコの説明を始めます。適当に一戦すると直ります。初めてこの現象に遭遇した時はかなり焦りました…。
ちなみにソウルメイルとまるごとグッポーは4個ずつ揃えました(笑)。

●カオスドラゴン撃破後の、村長に話しかけた時のイベントで、全員に話掛けなくてもイベントが進んでしまいます。シェルミ、ロイ、スピの三人に話掛けただけで進みます。話掛け漏らしがあると凄く気になってしまいます…。

●シュレメン状態で逃走すると、次の戦闘で最初からシュレメン状態になってます。

●バーバスに合成して貰う際と、コッコポイントを交換する際とで、同じ「所持数」と表現されているのにも関わらず、前者では装備してる分も数に含められているのに対し、後者では含められていません。バーバスの所の場合、「所持数+装備数」という表現にされてはどうかとも思います。

●ステータスの潜在的な値の上限が不安定みたいです。
ステータスが下降する装備を付けていると、999未満の所からステータスが上がらない形になりますが、その値が980〜995とばらついています。他の装備は一旦全て外して、同じ装備だけを付けて確かめてみました。-20の効果なので、潜在的には1000〜1015となっている計算になります。アイテムで増やしたか、スキルアップで増やしたかは特に関係無いみたいです。

●HPレベルの所だけ、「スキルの上限に達してます」が出ません。

●アルバータ近くの解説部屋にて、「ソウルオーブについて教えようか?」と聞かれた時にキャンセルボタンを押すと、説明が始まります。

●モンスターオーブの説明オブジェクト「能力に元ずいて」→「能力に基づいて」or「能力に基いて」?

●太陽の翼ゲット後のニューグランのイベントでのジャンキスのセリフ「違いはないないだろ」→「違いはないだろ」?

●サーチで出て来る情報画面で、「精神力」→「魔法適性」?

●コッコを登録済みの状態で、ポイント交換コーナー前の人にコッコを貰うと、WINが残ったままになってます。

●ロザリーを使っても、INTのボーナスゲージが増えません。

●helpの筋力レベルと魔力レベルの最大の所が99のままになっています。

●helpのアイテムの効果の所で、GTMAX、二連撃、エネミーブロック、バーサークの説明が抜けています。

●helpの発動率+の所「クイックヒール」→「オートヒール」?

2015/07/18 Sat 12:27 [No.1429]