Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 59件
  • 所要時間 0.003秒
キーワード

  1. Re: リリー(-)
  2. Re: はじめまして(-)
  3. Re: バラン山頂(-)
  4. Re: 静寂の遺跡(-)
  5. Re: 色々なモンスターと戦ってみたいです(-)
  6. Re: 出走回数0(-)
  7. Re: 航海士(-)
  8. Re^3: 3個目の石、ゲットしました。(-)

Re: リリー

It's

そこは、お手本と同じようになるように、
各ピースを動かして、パズルを完成させて下さい。

左側にあるL字やT字型のボタンでピースの選択と切り替え、
その右にある矢印のボタンでピースの移動です。

ピースを動かして行く時、別のピースがあると、
それ以上先へは動かせませんので、
先に邪魔をしているピースを動かしてから、
もう一度ピースを選択しなおします。

それを繰り返して、お手本どおりになるように
ピースを嵌めていって下さい。

2012/04/30 Mon 22:50 [No.1155]

Re: はじめまして

It's

ラストグレイスをプレイして頂き、ありがとうございます。
そして、バグ報告ありがとうございます。

現在、プログラマーのモソモソさんが引越し中でして、
バグへの対応が出来ません。
5月4日には、ネット環境を整えたいとの事です。

ご質問の2週目があるか?についてですが、
2週目は、ありません。
長いゲームなので、どうしても気になるのであれば、
是非ハードで頑張って下さいw

序盤は、筋力レベルを中心に上げると良いですよ。
HPMPも上げたいのですが、筋力アップで防御力が上がるので、
HPMPを優先するより楽になります。
それから、ゲーム最初の選択肢で野菜料理を選んで、
魔力レベルを上げるとすぐにメリカが覚えられます。
もし、ハードでやるのであれば、試してみて下さい。

ちなみに、ハードでしか入れないダンジョンは、
オマケダンジョンであり、やり込み要素的なものです。
シナリオには関係していません。

ハードでなくても、
他のオマケダンジョン(インフェルノや静寂の遺跡)の方には
入れますので、そんなにやり込まない人であれば、
ノーマルでも十分に遊べると思います。

入れなくて困る事は、オリジナルモンスターの作成で、
そこでしか覚えさせる事が出来ない技が存在します。
これもやり込み要素の一つですが、興味が無ければ、
ノーマルのままでも良いかと思います。

2012/04/28 Sat 20:01 [No.1149]

Re: バラン山頂

It's

そこは、太陽の目だと思います。
カルタイト城で王様から貰ってください。

2012/03/09 Fri 22:07 [No.1121]

Re: 静寂の遺跡

It's

古龍の居るエリアには居ません。
デナイラーは、最初にジルクルと行った場所にいます。

本来、一番最初にここを倒してもらうつもりだったんですが、
簡単に辿り着けてしまいすぎて、
見落としてしまいますよねw

2012/01/22 Sun 20:42 [No.1108]

Re: 色々なモンスターと戦ってみたいです

モソモソ

こんにちは。
プレイして頂きありがとうございます!
以前、メンバーのIt'sさんが作った敵ですが勝手に投稿
しちゃいます。
倒せるらしいんですが、僕は倒せる気がしません!

697 464
395 257
122 936
311 116
132 238
393

2012/01/09 Mon 09:59 [No.1105]

Re: 出走回数0

It's

コッコの出走回数は、
新しいエッグで新しいコッコを登録しない限り、増えません。

エッグは、装備品やルーン等で、
ハッピーポイントを上げておくと出やすくなります。
しかし、序盤では出にくいと思いますので、
シナリオを進めながら少しづつ進めていくのがお勧めです。

エッグは、手に入れた時に中身やコッコの能力が決定するので、
セーブをしてから割って、使えないアイテムだったら
やり直してコッコレースに使う方法が良いと思います。
グリーンエッグでも、
レシピ等の貴重な物が入っている事があります。

攻略wikiは、グーグルで「ラストグレイス」で検索すれば、
出てくると思いますよ。

2012/01/08 Sun 10:39 [No.1100]

Re: 航海士

It's

シナリオのどの時点なのか教えて頂かないと、
正確には答えられないのですが、
オリオン号でしたら、大抵はレメル港にいます。

シナリオの流れで新しい大陸へ移動する時等は、
まず、レメル港へ行ってみて下さい。

2012/01/04 Wed 10:08 [No.1094]

Re^3: 3個目の石、ゲットしました。

It's

キーパーを倒したという事は、
既にデナイラーは6体倒してますよね。

てことは、青のソウルオーブと一緒に、
鍵のマークのソウルオーブが並んでいる所でしょうか?

そこは、鍵マークのソウルオーブにソウルを注ぎまくって
いれば開くと思います。
結構注がないと開きませんw

もし、そこではなく、鉄の扉みたいな物でしたら、
どこかにレバーがあると思いますので探してみて下さい。

2011/12/31 Sat 21:41 [No.1091]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. (49-56/59)
  11. 次8件