No.1143へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

人生と荷造り

京府医の赫い彗星

荷造りとバイトのことをすっかり忘れ、今日1時に起床。ダラダラとすごし3時頃から部屋をかるーく掃除して、4時にコインランドリーへ。家へ戻るとけたたましい雷。死を覚悟。気づくと何故かコインランドリーの洗濯物と必要そうな荷物をラケットバッグにつめ病院バイトへ。どうしてこうなったか、自分でもよくわかってないが、あの状況ではこれが神の一手だったのは間違えない。荷造りにはその人の人生観が現れる。たとえ荷造りが早くても忘れ物や遅刻をしては意味が無い。特に、普段と違うことをした時ほど忘れ物が多いのだ。この掲示板の荷造り遅組は身に覚えがあるのではないだろうか?いつもより準備を早く終えて、家を出ると、なんだか忘れた気がする。そしてそれは当たる。ねこぉさん、サングラス忘れないでくださいね。だからこそ、俺たちは荷造りが遅いし、これでいいのだ。荷造り遅くなっても、寝るの遅くなっても、重要なとこではミスはしない。それこそが大事なのだ。これは全てに言える。荷造り遅いヤツは追試多かったり、浪人してたり、データとったら多分そういう統計とれる。でも、いいんだ俺は。俺たちは。最後に笑えるなら、途中は遠回りや苦労をしてでも面白い方がいい。そういう人生を歩みたい。ここまで読んで、こんなことを書いてる暇あるなら荷造りしろよとか思った君はさぞ荷造りが早いんだろうね。そして人生もつまらない。冗談だよ。

2024/08/05 Mon 00:36 [No.1143]