Net4u レンタル掲示板を作る

*--*-- きんもくせいサロンにようこそ〜!!『新規投稿』をクリックしてネ(*^_^*)--*--*

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 472件
  • 所要時間 0.004秒
キーワード

  1. きんもくせいさん今日は(^O^)/(-)
  2. Re^5: きんもくせいさん今日は(^O^)/(-)
  3. Re^5: きんもくせいさん今日は(^O^)/(-)
  4. Re^4: きんもくせいさん今日は(^O^)/(-)
  5. Re^3: きんもくせいさん今日は(^O^)/(-)
  6. Re^2: きんもくせいさん今日は(^O^)/(-)

きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 266x400 34.0kb

MerryChristmas🎄今宵はクリスマスイブ。キリスト教ではありませんがクリスマスを祝う行事は日本にもすっかり定着しましたね。生協さんに注文したチキンを肴にワインで乾杯します。笑 明日から27日まで日本列島冷蔵庫状態との報道です。太平洋側は晴れるようですが日本海側は大雪とのこと。厳しい冷え込みになりますお部屋温かくしてお過ごしくださいね。今日も素敵な一日でありますように。

2021/12/24 Fri 10:50 [No.8756]

Re^5: きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

> 乳白色生地に淡いピンクの色つけ中皿完成おめでとうございます。
> お嬢さんへのお正月プレゼントが出来ますね。素適な仕上がりにうっ利します。苦労の甲斐がありましたね。
> そうですかご子息さん家族だけではなくお嬢さん夫妻もお正月帰省されますか。来訪準備頑張ってなさってくださいね。
> 除夜の鐘のあと新春ご挨拶お年玉上げて後新春一番風呂に柚子をいれてお入りになる。なんとその数5個ですか。豊作なら湯船から溢れる柚子なのに・・でも来年は5個でも「5柚子(いいゆず湯健康で五幸せありますよ。」楽しみですね。千葉もオミクロン株感染者が見つかったようですね。は市中感染拡大の様相です。厳重注意してください。薪ストーブおお家の冬準備始まりました。

2021/12/24 Fri 10:40 [No.8755]

Re^5: きんもくせいさん今日は(^O^)/

きんもくせい

JPG 640x480 77.6kb

よじいさん〜こんばんは。
薪スト―ブのお宅があるのですね。冬の間の燃料調達で一仕事ですね。男手が無いと薪ストーブは大変ですね。暖かさが違うのでしょうか。いろいろ想像してしまいます(*^-^*)
親がとっくに子離れしてるのに・・・娘は?

>「5柚子(いいゆず湯健康で五幸せありますよ。」m(__)m
よじいさん〜ありがとうございますm(__)m
オミクロン株来ないで〜〜

2021/12/23 Thu 18:07 [No.8754]

Re^4: きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 400x265 71.4kb

乳白色生地に淡いピンクの色つけ中皿完成おめでとうございます。
お嬢さんへのお正月プレゼントが出来ますね。素適な仕上がりにうっ利します。苦労の甲斐がありましたね。
そうですかご子息さん家族だけではなくお嬢さん夫妻もお正月規制されますか。来訪準備頑張ってなさってくださいね。
除夜の鐘のあと新春ご挨拶お年玉上げて後新春一番風呂に柚子をいれてお入りになる。なんとその数5個ですか。豊作なら湯船から溢れる柚子なのに・・でも来年は5個でも「5柚子(いいゆず湯健康で五幸せありますよ。」楽しみですね。千葉もオミクロン株感染者が見つかったようですね。は市中感染拡大の様相です。厳重注意してください。薪ストーブおお家の冬準備始まりました。

2021/12/23 Thu 14:09 [No.8753]

Re^3: きんもくせいさん今日は(^O^)/

きんもくせい

JPG 640x480 49.3kb

よじいさん〜こんにちは。
今日は冬至ですね。よじいさんの柚子の足湯の写真は週刊誌のグラビアに出てくるような画像です。日本的で素敵です!!

いつも柚子が鈴生りに成るのに今年は初めての不作で5個だけ・・・大晦日TVの除夜の鐘と共にみんなでおめでとうの挨拶して孫にお年玉を渡してからきんもくせいが1番風呂に大量のユズ湯を入れて入ります。それが・・・今年は5個(泣)
予定変更で1日は娘夫婦も帰省とのことお料理増やさないと・・・。
陶芸の先生の窯で中皿2枚素焼きをしていただき15日に持参したのを釉薬かけて本焼きもお願いしましたら先ほど先生が届けてくださいました。

2021/12/22 Wed 16:31 [No.8752]

Re^2: きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 367x225 8.6kb

新年ご子息さん方お迎え用の敷き布団用マット干し頑張りましたね。残る毛布や羽毛布団は後ほどできますものね。さらに夕方からは年賀状の文章の見直しされましたか。良かったですね。冷蔵庫の中のバナナを焼いて甜菜糖を掛けたらさぞかし美味しかったでしょうね。それとお野菜一杯のサラダに汁物ほか栄養バランスの良い素敵なお昼ですね。きんもくせいさんにとって手造りお料理は元気の源ですね。
今日は冬至足湯のゆず湯どうぞ!

2021/12/22 Wed 11:05 [No.8751]

  1. 前6件
  2. ...
  3. 41
  4. 42
  5. 43
  6. 44
  7. 45
  8. 46
  9. 47
  10. 48
  11. 49
  12. 50
  13. ...
  14. (265-270/472)
  15. 次6件
ご訪問ありがとうございました。
『掲示板トップ』をクリックしてお戻りくださいませ〜(*^_^*)