〜゜・_・゜〜・・・☆彡 けぃーんの掲示板に ようこそ ☆ミ・・・〜゜・_・゜〜

No.20へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

懐かしいお声をありがとう!

もっちゃん mail web

JPG 640x480 145.0kb

けぃーんさん、こんにちは〜^^

思いがけない懐かしいお声を聞かせていただき、ありがとうございます!^^

ビックリしてしまいました。

3月末から足腰にしびれ感が出始めて、4月当初には激痛に変わって来たので病院に行くと、背骨の5番と4番目の間がすべって狭く
なっていることが分かりました。

取りあえず、あしあとを脱退してブログを閉じようと思いました。

痛さと痺れ感と不安でお喋りを楽しむ余裕が無くなったのです。

コメント欄も外しました。

掲示板と画像掲示板だけは以前のものがあったので使おうと思ったのです。

おきてがみにも参加していたので、残すことにしました。

おかげで夏になり、飲み薬が効いてきたようで痛みやしびれはかなり良くなっています。

家の前庭が私の遊び場所ですが、屈んで草を取ることもできないし、これも諦めないとダメかなと一時は思ったものですが、最近は早朝の涼しい間の2時間くらいなら草の整理もできるまでに回復しています。

母は2年前の春に94歳で旅立ちました。

奈良に家族が6人いますが、連れ合いが元気にまだ現職で働いているので、私も実家の先祖さんやお墓の守りを勤めているところです

ゲリラ大雨で大変な東北でしたね〜

私の実家の大分県は昨年の7月に大雨災害でJR豊肥線が流されて復旧工事が終わり、この8月4日から全線開通できました。

台風の通り道が故郷でしたが、大災害は40年に一度は必ず来ると言い伝えられています。

大変な被害でした。

今年の暑さも異常で、連日35度近くの猛暑で、犬も屋内に避難させて冷房の力を借りての生活です。

けぃーんさんのところにはやっと夏の暑さが到来なんですってね〜

自然の猛威に従わざるをえませんものね〜

お母様もお元気になってくださり、お疲れさまでしたね〜(@^^)/~~~

お父様も入院なさっていらっしゃって、心の休まる時がないわね〜ってご苦労を思いやっております。

物言わぬ花が好きな人は思いやり深い人だと信じています。

けぃーんさんの優しさをとても頼りに嬉しくご両親は感謝なさっていらっしゃることでしょう\(^o^)/

くれぐれも厳しい残暑の日々をご自愛いただき、健やかにお過ごしくださいますように心よりお祈りいたしております(*^_^*)

野草のヤツシロソウをお届けしますね(^^)v

2013/08/08 Thu 19:15 [No.20]

〜゜・_・゜〜・・・☆彡 明日も 楽しい一日で ☆ミ・・・〜゜・_・゜〜