Net4u レンタル掲示板を作る
割井お茶屋
今日割井お茶屋の家で開封し、いろいろインストールしましたが時間が少なくネットの接続は自宅でして頂くことになりました。
無線LANは認識したので後はNTTのサポートデスクに聞いてネットに接続するだけです。
さすがi7クワッドコア、4GBメモリー、500GBHDD、1920×1080フルHD画面は快適で美しい映像が愉しめます。
ノートPCですがかなりのゲームも出来そうです。
ダイマルさんの中で1920×1080の画面、ハイビジョン、ブルーレイなどの認識がまだ出来ていないのでどんなメディアが録画・再生できるのかこれから勉強です。
先にSONYフルHDビデオカメラ、1800万画素のCANON60D、SONY500GBHDD付きブルーレイレコーダー、KENWOODディジタル入力対応ミニコンポ、今回1TBポータブルHDDを購入したのでゲーム・映像を愉しむ環境は万全です。
ついでに割井お茶屋が撮影した全てのAARCの今までの写真を全てHDDにコピーしました。USB3.0なのでまたたくまに完成しました。
割井お茶屋もノートPCにWAIMAXを繋いでどこでも使える環境を作りたくなりました。
2013/09/25 Wed 20:47 [No.94]