Net4u レンタル掲示板を作る

GO AHED的シンポジウム

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 10件
  • 所要時間 0秒
キーワード

  1. 年齢を知って愕然としました(-)
  2. Re: 元旦国立連れて行って……(-)
  3. 元旦国立連れて行って……(-)
  4. Re^3: シングルユースは落ち着かない(-)
  5. Re: シングルユースは落ち着かない(-)
  6. シングルユースは落ち着かない(-)
  7. 北風ふく季節なのだが(-)
  8. タレントに転身されたそうで(-)

年齢を知って愕然としました

iwa

十代の頃、明らかに「お姉さん」って感じの女優やアイドルが、生年月日を調べてみたら、自分より年下で驚いたって経験はありませんか?
「あんなに大人っぽいのに、年下なんて!」と少年は驚き、女は化けることを学ぶわけです。

そんなこんなで時は流れ、ぼくも三十を越えてしまいました。
で、最近、ちょっといいなと思っているのが、スカパーの柏レイソルのリポーターの脇本カオルさん。


↑の映像で6分10秒ぐらいのところから、映っている方です。
で、この人、いくつぐらいに見えますか?
最近、この人の年齢を知って愕然としました。
1972年生まれだそうです。

十代の頃は、自分よりも年下だと驚いたものですが、この歳になると自分より年上だと本当に驚いてしまいます。

2008/11/22 Sat 09:13 [No.12]

Re: 元旦国立連れて行って……

iwa

ようつべ見たら驚いた。
上の天皇杯の試合当日の夜なんですが、選手達、普通に電車で鳥栖まで帰ってきているんですね……。
貧乏クラブだな。
博多からバスを出してあげるお金もないんでしょうね。

2008/11/21 Fri 18:04 [No.11]

元旦国立連れて行って……

iwa

すでにわたしのブログと化しているこの掲示板ですが、先週の土曜日、天皇杯で、サガン鳥栖が格上のヴィッセル神戸に勝ってしまいました。初のベスト8進出です。
次の試合は12月20日、相手は横浜Fマリノス。
会場がずっと未定で、噂では神戸ユニバとかユアテックスタジアム(仙台)とか、長居(大阪)とかいろいろ候補があって、個人的にはせっかくなら旅行がてら仙台にでも行きたいなと思っていたのですが、蓋を開けてみたらベアスタ(鳥栖)でした。

2008/11/21 Fri 17:57 [No.10]

Re^3: シングルユースは落ち着かない

iwa

ご無沙汰です。
小田急のタワーからは富士山が見えるらしいですねえ。
わたしの定宿は、修学旅行生や地方のバンドマンが多く、夕方チェックインするときは学校の先生らしき人たちがロビーにたむろしているし、それから飲みに行って夜中帰ってくると、金髪の兄ちゃん達がたむろしてます。
まあ、泊まるとこなんてどこでもいいんですが。
スカイマークのシートは意外に寝心地いいですし。

2008/11/21 Fri 17:45 [No.9]

Re: シングルユースは落ち着かない

iwa mail

どうでもいいですが、今月も仕事で東京に行くのですが、ぼくのプランは、飛行機「スカイマーク」、ホテル「新宿ニューシティホテル」(新宿駅から徒歩15分、都庁よりも遠い、もちろんシングル、朝食なし)です。
なのに今月、奥さんが遊び(好きなミュージシャンのライブ)で東京に行くときは、こちらも一人旅ですが、飛行機「ANA」、ホテル「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」(新宿駅から徒歩2分、シングルユース、朝食豪華バイキング)です。
うーん、この差はいったい?

2008/11/07 Fri 21:45 [No.6]

シングルユースは落ち着かない

iwa mail

JPG 240x320 24.7kb

仕事でどこかへ行くとき、自分でホテルを取る場合は格安のビジネスに泊まります(ちなみに東京へ行くときはスカイマークを使ってます)。
ただ、たまに相手先がホテルを取ってくれたときは、シングルユース(一人で泊まるのに部屋がツイン)が多いです。
今日も滋賀にいるんですが、無駄なベッドが一個あって落ち着きません。
海外ではシングルユースは常識らしいのですが、これってどうなのかと。

2008/11/07 Fri 21:32 [No.5]

北風ふく季節なのだが

iwa mail

JPG 240x320 20.3kb

佐賀ではバルーンフェスタが終わると、いよいよ本格的な冬到来です。
しかし、そのまえにこの自販機で十分寒くなりました。

2008/11/03 Mon 22:15 [No.4]

タレントに転身されたそうで

iwa mail

JPG 240x320 27.7kb

十年ほど前、道頓堀まで歩いて十分のところに住んでいました。
だから店には行ったことなかったけど、愛着はありました。
ので、お別れをしに行きましたが、この人、タレントに転身されたそうで。
複雑です。

2008/11/03 Mon 22:13 [No.3]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. (1-8/10)
  5. 次8件