Net4u サービスを終了します
糸雪
最終更新が山田のレスについてるテレホンセックスの広告で何となく泣いた
2010/09/16 Thu 14:52 [No.197]
糸雪
あ、ちなみに吹奏楽部もやりますよ。
♪東京大学吹奏楽部五月祭演奏会♪
【日時】
2010年5/30(日)
16:45開場 16:55開演
【場所】
東京大学本郷キャンパス 安田講堂
(最寄駅…南北線東大前駅・丸の内線/大江戸線本郷三丁目駅・千代田線根津駅)
【指揮】
新井義輝 (客演指揮者)
【曲目】
交響詩 スパルタクス(Jan Van der Roost)
ディズニー・クラシックス・レビュー(編:山里佐和子)
大草原の歌(Rex Mitchell) ほか
入場無料 (全席自由)
部HPはこちら!
→http://todai-wind.silk.to/index.html
過去の演奏の様子はこちら!
→
2010/05/15 Sat 07:51 [No.189]
糸雪
みんな五月祭はなんかしないの?
行ってあげないこともないんだからね。
と・・・っ当日暇なだけなんだから、勘違いしないでよね!
2010/05/15 Sat 07:50 [No.188]
糸雪
なんか久々に掘り起こしてみたら回答が得られた。
日本酒同士でも、銘柄が違えば肝臓に負担がかかりやすいらしいです。
なんでも成分が少しずつ違うことが原因だとか。
ソースはmixiニュース(笑)です。
新歓期は特に気を付けましょう。私もあなたも新入生もね
ということでクラコンいつ
2010/04/23 Fri 11:30 [No.187]
糸雪
>半夏生
その酒を飲んで気持ち悪くなるという無意味な行動を防止しようというね?
最終目標はそこですよ。
和館の件。
1年生含めば飲酒禁止の規則についてはいろいろツッコミたいところもあるんだけどwwww
これってどうやって監視するんだろう?
徹底は良心にまかせる、とかw
まだ一回も使わないうちにこのような事態になってしまったことは大変残念だ!
食って飲むことが中心になりがちの居酒屋でのコンパとちがってオール可能&しゃべり放題&安い!!和館はかなり魅力的だったのにな・・・。
2009/08/11 Tue 20:53 [No.134]
糸雪
よくいろんなお酒混ぜて飲むのは悪酔いしやすいって言うよね。
あれって例えばチューハイの違う味回し飲みする、みたいなのにも適用されるんでしょうか?
そもそもなんでちゃんぽんがいけないのか…
まぁ同一種類でも梅酒がぶ飲みしてぶっつぶれる例もあるので要注意ですが。
2009/08/07 Fri 13:00 [No.127]
糸雪
ROMってる人は多いと思うけどねー。
まぁチビチビやってたらそのうちホイ☆ホイ出て来るんじゃないでしょうか。
酒池肉林wwww
今は飽食の時代だから、むしろ量より質を求めた方がおしゃれだよね。
大学生男子にどれほど適用されるか分かんないけどw
2009/08/02 Sun 12:55 [No.117]
糸雪
先日の救急車騒動で和館は無期限使用停止に・・・・。
下クラは飲み方がすごいと上クラに指摘される(笑)わがクラスにとっても、この事態が他人事でなくなる可能性も皆無ではない。
大学受験という特殊環境から社会に出るためのモラトリアム的役割を果たすであろう大学生活において、酒の限度を知っていくことも大事であろう。
量をこなすだけが酒の楽しみ方ではない。
・・・・とか何とか言ってね!
呑べえでも下戸でもお酒の話しようよ!
失敗談とかね!共有しようよ!
飲み会告知とかにもどーぞ
※※※なお、このスレは未成年の飲酒を推奨するものではありません。※※※
2009/08/01 Sat 22:46 [No.111]