No.1314へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

Re^4: アファーメーション

想いさん。気持ちがイライラしているようですね。

実は。オレの家は、ある親戚とトラブルになっているのですが。
相手が、100%悪意で、責めて来ても。
こちらは、バカになって。いい人を演じて。
受け流すしかないと、感じる今日この頃です。

悪意を悪意で返しては、相手と同じレベルになってしまう。
これは、ある人の言葉ですが。
もちろん、通すべき筋は通しますが。

怒りの気持ちに流されてしまったら、いいことは1つもありませんよ。

相手が何を求めているのか。それは正当なことなのか。実現可能なことなのか。
冷静に考えて。
気持ちのやりくりをしていくことが、大切だと思います。

まあ。想いさんは、産後ということもあって。余計にイライラしてしまうと思いますが。
いつも、心配して。見守っていますからね。
オレは、落ち着いたやさしい想いさんがいるのを、知っています。

そんな想いさんに育てられるなんて、赤ちゃんはきっといい子に育ちます。

赤ちゃんが手がかかるのは、最初の2,3年と、ある人が言ってました。
それは、赤ちゃんと濃密な時間を過ごせる、素晴らしい時期で。
その後は、保育園や幼稚園の助けを、借りられますからね。

めげるな! 新米ママ☆

2016/06/28 Tue 22:13 [No.1314]