No.1029へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

トラブルに対処出来なかった

のっぽ

こんにちは。

時間は経ってしまいましたが、確か先週の土曜日、病院帰りのついでにいつもの通り家族が運転する車に乗り、スーパーへ向かいました。

私は前にも書いたかもしれませんが、対人恐怖症(社会不安障害)の為(調子がよくて買い物などに参加できたときもずっと前の過去にありました)、中には入れず自分は車で待っていて、家族が買い物に行きました。

そうしたら、近くの後ろの車の人に買い物カートをうちの車にぶつけられました。カートがぶつかった経緯はその人がカートから目を放した隙にカートが勝手に動き、うちの車にぶつかったということです。
私は外に出て何か言わなきゃと思いましたが、何を言ったらいいのか?、出るか出ないか迷い、結局出られず何も言えないまま相手はいなくなってしまいました。

あとでそのことを親に話したら、「外に出て、ちょっと待ってください。親呼びますから」と言えば良かったのにといわれました。

病気だから仕方ないかともあきれたような、諦めのような感じでつぶやいていました。

こういうことがまたおきないことを願いますが、起きないとは言えないので、一人でこれから生きていけるかなど不安です。

2014/11/27 Thu 11:55 [No.1029]