Net4u レンタル掲示板を作る
のっぽ
こんにちは。
またまた投稿させてもらいます。
週二回心療内科は苦痛なので、週一で図書館に通えるようにして病院は週一にしてもらおうと思っています。
まだ、図書館は通えていません。いつも通院日以外寝坊してしまうので。
それに一人で自転車をこいで行くまで出来ていません。
方向音痴もあって行き方が分からないのでネットで地図を見ましたが、分かりませんでした。
本音は図書館行くのも面倒ですが、引きこもりにならないようにするためです。
アルバイト、作業所は今の状態だと難しいみたいなので。
2014/09/09 Tue 13:51 [No.875]
朋雄
まっ、そう、慌てるコトもねぇさw
最初から図書館でどうのって考えるより、
まずは、図書館に行く事を目的として、
自転車でサイクリングの折り返し地点にするって感じで、
外に向かうってコトをやればいいさw
それに慣れてきたら、図書館に入ってみたりして、
場の雰囲気になれてみたりしながら、
少しずつ負担や緊張なんかを減らしたりしていけば、
それでいいんじゃねぇ?w
あまりハードルを上げると負担にもなるし、
できるコトから少しずつ段階を踏んで、
それを少しずつ達成することで自信にもつながるバズだ。
ぶっちゃけ、どんな経過を取ろうが
最終の目標にたどり着けばそれでいいんだからなw
まっ、あんま力入れすぎねぇで気楽になw(^^
2014/09/09 Tue 22:36 [No.876]
のっぽ
> まっ、そう、慌てるコトもねぇさw
>
> 最初から図書館でどうのって考えるより、
> まずは、図書館に行く事を目的として、
> 自転車でサイクリングの折り返し地点にするって感じで、
> 外に向かうってコトをやればいいさw
こんにちは。返信遅れました。
サイクリングですか・・・外に何も目標ないまま出かけるのは難しそうですね。
>
> それに慣れてきたら、図書館に入ってみたりして、
> 場の雰囲気になれてみたりしながら、
> 少しずつ負担や緊張なんかを減らしたりしていけば、
> それでいいんじゃねぇ?w
図書館に入るのは昔は出来ましたが、今は勇気が要ります。
目標は極度の緊張にならずに本を借りたり、その場で本を読んだりです。
朋雄さんの言うとおり、図書館のある場所までまずはいけるようにで、次は中に入るという目標もいいかもしれません。
>
> あまりハードルを上げると負担にもなるし、
そうですね(汗)
> できるコトから少しずつ段階を踏んで、
> それを少しずつ達成することで自信にもつながるバズだ。
> ぶっちゃけ、どんな経過を取ろうが
> 最終の目標にたどり着けばそれでいいんだからなw
>
> まっ、あんま力入れすぎねぇで気楽になw(^^
朋雄さんアドバイスありがとうございます。
2014/09/11 Thu 14:21 [No.877]